プロフィール

DA14

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:10035

寝ても覚めても

  • ジャンル:釣行記
相変わらずバコバコ釣れてますね


なんか釣れ過ぎて作業感すら出てきた感じです。



もっと感情爆発させて喜ぶと、より嬉しさが込み上げてくるのかな、とも思いますが、最近1人釣行が多く、夜中におっさんが川の中で「よっしゃ~」っつって言うわけにもいかないので、密かに喜んでいる次第です。


とは言え、
やはり友人とかと一緒に釣行したほうが、
「あいつより釣っちゃろぅ」とか
「さっき釣りよったけん、これバラしたらヤバい」とか
何かしら自分にプレッシャーかかって取れた時のほうが
うれしいかな、とか

人基準かよ

小ぃせぇなぁ


















と、言いながら
先日1人釣行で嬉しいことあったので
記録含め書いとこう思いまして。







一つはオープンエリアで取った一匹

橋脚には先行者
致し方ないので上流オーブンを打つ

イケるかよく分からないけど、立ち位置ちょっとずつ変えながら打っていく。

以外にも3匹釣れてたので、なんとなくあの辺と目星つけて、一時冷まして、ゴリアテ125Fを入れる。
極力アクションしないように、ライン先行で流していくと、グイッと引っ張るようなバイト

エラ洗うわ横走るわ

引き具合からしてランカーいったと思った1匹
xxzzxwftkwoagfuci7sb_480_480-70e16c58.jpg
(メジャー曲がってるのは見ないでクダサイ、チャンとハカリマシタヨ)

何が嬉しいってオープンで出したってこと

橋脚明暗狙っていくより
オープンの方が性に合ってる気がするな
(雑なだけ)

























その後、先行者さん帰られたようで

気がつくと夜中の河川ど真ん中に1人



橋脚いくか?
でも散々責められてスレてるべ?

でも・・・

と行ってみる(行くんかい)


案の定、ラムタラ、ゴリアテ、komomoアレコレ試すが反応なし

こりゃ冷ますべし





またオーブンに移動




30分くらいして

そろそろド干潮潮止まり間際



満を持して橋脚へ



ここで入れるは、未だ釣れたことない、エアオグル85slm

手前側から入れていき

奥の橋脚狙ってちょっと上流から
ルアー先行で流しいれると、


ビタッっとルアーが止まるようなアタリ
橋脚擦られちゃヤバいので、合わせいれてゴリ巻き


全然浮いてこねぇ

ヘッドシェイク半端ねぇ

シャローじゃねぇのかよ

なんで浮いてこねぇ?

もしかしてクソデカイ?

流れに乗って橋脚側に戻ろうとするのをなんとか頭コッチ向けて

砂地に足とられてフラフラしながらずり上げた一匹
jbfz5phryh7763hgwtuy_480_480-4c239223.jpg

太っと

どんだけ喰いよん?な腹パンパンなヤツでした。


何が嬉しいって、
これまで巧いこと使えてなかった
というか釣れてないから使い方あってるかイマイチ分からなかったエアオグルで、狙い通り釣れたってこと。

この日はこれら合わせて計5匹























ふと、
広島の激流河川ど真ん中に夜中1人佇むと
なんとも言えない気持ちになりますね


いい意味で。

コメントを見る