プロフィール

ぎっち

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:130
  • 総アクセス数:85023

QRコード

湾奥にドラゴン現る!

2020/10/17(土) AM5:30~7:30とPM2:30~5:00
東京湾奥
20ヒット16ゲット(44~51cm)
ちなみに朝は完全ホゲの撃沈!



土曜は1日雨の予報。

最近、人が多いので少しは空いているかと思いきや、雨なのに朝から結構な人が入っていた。

鳥はいるが、突っ込んでいる様子はない。
ベイトもいるにはいるが、シーバスらしきボイルはない。

案の定、朝は全くアタリなし。
今日は早々と帰宅しようと、周りの人を見ながら歩いていると!


えっ! 何々???マジか!

テトラの上に長い光る物体が釣り人の横に。

ド、ド、ドラゴン???
atahykdrywgkx3j5hpt2_480_480-7489422e.jpg

少し細めだったので、写真だとわからないが、デカっ!

サイズを測らしてもらうとなんと132cm!自分の指で6本!

話しを聞くと、明るくなる前、メタルジグに来たとのこと。

しかも、これを捕る前に、1度かかり、アシストフックのあの強いアシストラインが切られてバラしたとのこと。

朝、自分が始める時に「どうですか~?」と聞いた別の先行者の方。

明るくなる前に1回だけデカイのがかかったけど、ラインブレイクしちゃって…

もしかして、太刀魚だった?とこのドラゴン見た後で思いましたが。

それにしてもこのホームの湾奥に…

数年前にかわいい太刀魚が入ってきて、暗くなるとちょいキャストで釣れるってことは聞いたことあったけど、こんなサイズも入ってくるんですね~

湾奥、恐るべし!

先週の日曜、自分もヒラメ(ソゲですが)もココで釣れた。
u9irjx8bjnt7z6s9kpj7_480_480-6738621d.jpg
30cmのまだオチビちゃんですが
 
このドラゴンを見てしまったアチキ。

まだ居る?

今日の夕マズメ後、釣れる可能性はゼロじゃないな…

しかも常連さん情報によると、今週は毎日、朝は不発だけど、午後の3時前後になぜか決まって入れ食い状態が始まり、1、2時間ほどお祭り騒ぎが続いているとのこと。

なので、シーバス連ちゃん後、暗くなったらドラゴン!

という夢のような釣行プランを企て、午後も強行。

結果は、シーバスはお祭り騒ぎ、3時から5時、暗くなるまでほぼ釣れ続きました。

新しい群れなのか、サイズは決まってほぼ45~50cm

タグ16本持っていってましたが、ちょうど全部打ち切りました!

以降、みんな銀ピカのキレイなシーちゃんばかり
oa7iu3uentttxjwoxcym_480_480-dcd3363f.jpg
37w9auy3227r5wtk9xdt_480_480-4238e14a.jpgb4r4d5yi4ag3fame3jri_480_480-e1f4a3bc.jpgb7vpg6h6ej7u9fgx2gy6_480_480-011a08c2.jpg5is8facna7vto3rxuh9j_480_480-4662c666.jpg6k727tbderhhvs5onjcf_480_480-7edc71cf.jpg5xf8rt8ehb35asos2n3v_480_480-9604a1ed.jpgdtny8causw7kmzw3upbn_480_480-8bf88975.jpgstrtcrdxdfs25nnmgmgw_480_480-e2c4f895.jpg
だんだん、雨に濡れてピンボケ。

袖が濡れて、ブルブル寒かったけど大満足!
 
ちなみにお察しのとおりですが、マズメ後のドラゴンは夢物語に終わりました。

湾奥様に敬礼!

コメントを見る

ぎっちさんのあわせて読みたい関連釣りログ