11/19荒川中流ホーム

  • ジャンル:釣行記
ここ最近いい釣果が続いている荒川中流ホーム

小潮→若潮と徐々に魚も減ってきていた感覚。

若潮→中潮の今日。

間違いなく魚は入って来ている。

16時にポイントへ到着

明暗がはっきり出る頃をまつ。

普段は上から下へとセオリー通りに攻めていくが

とりあえずトラビスをチョイス。

kzoejtiefumapmtcwnba_480_480-e94b6f88.jpg
779ksgh8tg524mxhebpi_480_480-46eb9445.jpg

順調に2本ゲット。

水面も魚の気配がするのでルアーを考える。

普段ならソラリアorコモモ90だが

こないだキャスティングのimaフェアだかでもらった

コモモⅡをチョイス。お腹がグローのボラカラー。

コモモⅡはなんだか使いづらく苦手意識があったが

1年ぶりくらいに投げてみることに。

上を通すと反応なし。

やっぱ使いづらい。。。ダメか。。。

おもしろ半分でお腹のグローにライトを当てて光らせてみた

すると

パッコォォーン!!

ボイルとともにルアーがはじかれる!!

おぉぉ!いいんじゃないコレ(^^)!

同じコースで
6ygykgyyfodzufgnch3f_480_480-80088d5d.jpg

コモモⅡで初ゲットwww

グローが消えるとバイトが止まる

再び蓄光!!!

明暗を早巻き→流し込むと・・・

hkys8ze9i7e7ef9kboi5_480_480-fdf94bef.jpg
グッドサイズのシーバス

この後も光らせた時のみバイトが出て数を重ねる。

グローは人為的に光らせたほうがいいのかな?

???

荒川でルアーにライト当ててたら

僕ですww

トラビスに戻して
3gknx8wegieeof282gmj_480_480-dbec425c.jpg

30〜→2本
40〜→3本
50〜→4本
60〜→3本
MAX→68cm

かなり満足な釣行でした(^^)
 

コメントを見る