プロフィール

唐木元
北米
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
QRコード
対象魚
▼ 釣るまで帰らなければボウズはない理論
- ジャンル:日記/一般
服とルアーってどこか似ていて、そこそこ種類持っていても、普段着たり使ったりするのはそのうちほんのひと握りだけ。けっきょくブローウィンかセットアッパーかエアオグルかVJを投げてしまう。殊に小場所だったピア42が閉鎖されて以降、ショートレンジのルアーに出番がまったくなくなってしまった。ちょっとつまらない。
ウィリアムズバーグブリッジ付近からランガンしてみたのだけれど釣れず、けっきょくいつものコリアーズで粘ってようやく1本。明暗を明から暗へと流し終わって巻いてくるくらいのタイミング。最初アタって乗らず、ふたたび乗らず、3度目でようやっとフッキング。
52cm、ブローウィン140S、コリアーズ右手
先日壊したブローウィンはエポキシで補修しました。すでにリップもエポキシで継いであるし、まさしく満身創痍だけど、日本ですら買えないんだからアメリカでは超貴重。使える限り使いたいと思います。
- 2021年4月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月27日 | 村上晴彦氏は別次元 |
|---|
| 11月27日 | シーバスのきまぐれ…棚ぼたヒット? |
|---|
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 9 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 8 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN













最新のコメント