プロフィール
gen
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:63081
QRコード
▼ ええ季節ですねぇ&新色!
気がつけば4月の真っ只中ですか…。
釣りにはいい季節がやってきましたが
がっつり就活中でございます。(笑)
ま、やってないんですが(爆)
海のほうはバチも本格的になってきまして
Envyが大活躍中です。
105のほうでダウンから巻いてきて釣れたり

湾奥の流れが当たるヨレで定位ボイルを95で狙い撃ちしたり

僕の回りではバチルアーとして有名なfeelを使う人も多いんですが
feelがアクションするスピードはEnvyに比べて
かなりスローでワイドな感じ。
対してアクションが少しナロー気味なEnvyは
比較的少し早めに巻くのが綺麗なS字の引き波を出すコツ。
ルアーによってリトリーブスピードを変えるのは当たり前なので
回りの釣れている人の巻く早さに惑わされてはいけませんね(笑)
もちろんどちらもロッドティップの位置を高めにしておけば
引き波を出すことは可能ですが
今現在は赤バチや青バチなどのゆっくり系なバチより
クルクルバチのほうが多い気がするので
Envyがハマっていると思います。
アングラーの数も増える季節ですが
知人と釣りに行くことで釣果に差が出るのもおもしろいですね。
やはりキモはリトリーブスピードとコース。
どの場所でどう流すか、流さずラインを張り気味に通すのか
はたまた何も考えず投げ続けるのか(笑)
なぜ、リトリーブスピードとコースが重要と言えるのか。
それを彼女さんが実証してくれました(笑)


隣で2連発(笑)
ちなみにこのときの自分と釣り友、某釣具屋店員はボウズ(笑)
ほぼ無知と言っていいような女の子に
上記の2つを教えるだけで2連発ですから
やはり改めて重要なことだとしみじみ(爆)
あ、ちなみにその後悔しくてコソッとリベンジしたのは
内緒です(笑)

~~新製品情報~~
あのごっつぁんミノーとスーサンに新色!

ごっつぁんミノーはヘッドがグローなのが特徴。
視認性はもちろんアップ、ですが
他にもハマる状況がありそうです。
スーサンは…もう色多すぎですね(笑)
覚えられません(笑)
だれかがSSN48(スーサン48)できるやんとか言ってたような(笑)
カラー総選挙なんかすればあもしろいかも(笑)(笑)
上位に来るのは
ブルーブルー、レッドビアー、イナッコスーパーサンダラですかねぇ(笑)
Android携帯からの投稿
- 2015年4月20日
- コメント(3)
コメントを見る
genさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 8 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント