今日1サイズはハプニングにて・・・・

  • ジャンル:釣行記
昨夜のエリアは十分確認出来た所で問題が・・・・・

ウェダーの水没が辛い時期。(泣)

つまり僕のウェーダーは修復不可能な状態まで水没している。

縫目のほとんどから水没。シリコン系接着剤で難を逃れていたが、それも限界。完全に買い替え時期が来ているのだ。

しかし、ウェ―ダ―も安い買い物でも無く、新着するまでの間はウェーディング無しで釣る事にした。

と言う事でス二―カーのみで、もちろんエリアの範囲も狭くなる。
でも釣れちゃう所は沢山ありんす
dGd2WjdQ5eNbFRfLZyG2_480_480-4253f396.jpg
60無い位をまず一本。
NWZBanoTKSMxnJcSyTSF_480_480-1c6104c2.jpg
ヒットルアーはZBLシステムミノー9Fタイダル。

コレを筆頭に同じエリアで連発が続く。
AThE4WgiQR4ZgHJhzNV4_480_480-41ec2f38.jpg
40位のセイゴ。ヒットルアーは同じ。

1投げ外してしまったんで、ルアーチャンジ。
Sme5uPea8Ni4V5xsOzcx_480_480-bfaf38a5.jpg
エクリプス・バリアントドリフトペンシル75MMにチェンジし、連発は続く・・・・・

fztO4XXJJxAzhSuCV5DC_480_480-a42ddd38.jpg
4本目~★

AOT6fuYCBhLVhsB4TSyv_480_480-c9d74782.jpg
5本目~のタイリク。
サイズは全て見ての通りの物足りなさだが、サイズを求め過ぎなければ、数は出る現状況。
僕の連発を横目にバイトが無い同行したリンタコくんに、バリアントをレンタル。

「そこに投げてココをトゥルンとながして・・・・」
AycpyTbE5krRPXWTPf3h_480_480-b7d5d2a2.jpg
ほうらね★良かった良かった。

でポイントを転々と移動。
そんで一応本命ポイントで、1投目・・・・・
LXxTFMwGcz6KfTyLO78N_480_480-4c3d50e4.jpg
ジップベイツ・ZBLシステムミノー9Fにて相変わらずのサイズ。。。


そんで2投げ目・・


僕「キタ―よ~おおおお今日1や~」( ジーーーーーーーージ)
良く引いたのは75は余裕超えと思われるサイズ
足場が高いためリンタコくんにネットでランディングをお願いする。
リンタコ「入ったよ~よいしょ、よいしょ、(バキ!)マジか!」
QSQfEMrsypsbr5uwEABH_480_480-746084bc.jpg
ネットの枠が真っ二つ(爆)そのままシーバスはネットとルアーで宙吊り状態(爆)
そのまま「ドッポン」ハイさようなら~(爆)
yZkSWsn92Usjj3CneBhg_480_480-ebfcbcd9.jpg
だいたい装着していたフック自体が小さく折れ~の曲がり~の(爆)

まぁタモは安物の枠だし、すでにシロ錆が出てたんで良く有る事さ~ドンマイ★
ショア青物とかでは僕も良くした覚えが有る。
僕はなぁ~んにも気にしていないが、やはり人のタモを壊すわ今日1サイズはバラスはのリンタコくんはど凹み(爆)
ドンマイ★僕的には全く気にもしないけど・・・・この日の続きが出来なくなったのが心残り。。。
って事でその場で終了~。この辺のエリアの状況は解った~

明日は何処行こうかなぁ~ウェ―ダー履きたく無いしなぁ~悩むな~

コメントを見る