プロフィール
ガリベン
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:242249
QRコード
車載ロッドホルダー増強
今日はお休みです。
お昼から雨の予報でしたので、朝マズメからの下げで出ないかなー、と出撃して、軽ーくホゲました(笑)
今日は、もう一つのミッション
ロッドホルダーの増強にも成功しましたー!
元は3連でしたが、パーツを取り寄せ6連に倍増させました。
いつもはメインロッドの93とサブの86の基本セットに、サーフなら…
お昼から雨の予報でしたので、朝マズメからの下げで出ないかなー、と出撃して、軽ーくホゲました(笑)
今日は、もう一つのミッション
ロッドホルダーの増強にも成功しましたー!
元は3連でしたが、パーツを取り寄せ6連に倍増させました。
いつもはメインロッドの93とサブの86の基本セットに、サーフなら…
- 2020年5月18日
- コメント(0)
腐敗臭にご注意
- ジャンル:日記/一般
緊急事態宣言も明け、とりあえず5月1本目のシーバスも揚げたので、今年の目標である「シーバス・オール・スルー・ジ・イヤー」は継続中です。
ところで、ふと、去年の釣行中の出来事を思い出したので、書きます。
それはまだまだ暑さの残る初秋のころ、台風が去った後に、増水後のフィーバーを期待して入った河川でのデイ…
ところで、ふと、去年の釣行中の出来事を思い出したので、書きます。
それはまだまだ暑さの残る初秋のころ、台風が去った後に、増水後のフィーバーを期待して入った河川でのデイ…
- 2020年5月17日
- コメント(0)
釣り再開です
三重県の緊急事態宣言が解除になりました。
釣りを再開します。
当面は遠征せずに地元中心になります。
いろんなご意見、お考えはあると思いますが、僕は科学的に考えて、感情にも寄り添って、そして判断しました。
さて、どこに行こう?
って、この時期に釣れるところは、あの港湾しかないでしょ。
到着してみると、魚影…
釣りを再開します。
当面は遠征せずに地元中心になります。
いろんなご意見、お考えはあると思いますが、僕は科学的に考えて、感情にも寄り添って、そして判断しました。
さて、どこに行こう?
って、この時期に釣れるところは、あの港湾しかないでしょ。
到着してみると、魚影…
- 2020年5月15日
- コメント(0)
ライフジャケットのポーチを交換しました
外出自粛のかいもあり、新規の感染者が目に見えて減ってきました。早く平常に戻れる日が来てほしいですね。
さて、釣り自粛中に、リール2台をオーバーホールに出し、もう他に手を入れるものはないかいなと考えていたところ、そういえばライフジャケットのポーチに新しいスマホがサイズアップしたため入りにくくなっていた…
さて、釣り自粛中に、リール2台をオーバーホールに出し、もう他に手を入れるものはないかいなと考えていたところ、そういえばライフジャケットのポーチに新しいスマホがサイズアップしたため入りにくくなっていた…
- 2020年5月10日
- コメント(0)
19ヴァンキッシュは堅牢か?Part2
緊急事態宣言中は一切釣りに行かないことにしていましたので、メインリールである19ヴァンキッシュ3000MHGもオーバーホールに入れてました。
結果は
ここまでくると、逆に気持ちいいわ(笑)
まあ、メイン機なのでそれなりに傷むんでしょうね。
う~ん 、でも使い方は考えないといけないでしょうね。少なくともドラグ締めぎ…
結果は
ここまでくると、逆に気持ちいいわ(笑)
まあ、メイン機なのでそれなりに傷むんでしょうね。
う~ん 、でも使い方は考えないといけないでしょうね。少なくともドラグ締めぎ…
- 2020年5月7日
- コメント(0)
5月6日まで釣りは自粛します
- ジャンル:日記/一般
- (マナー)
誰にも会わず、どこにも立ち寄らずに、近場に行く、感染リスクの低い釣りは問題ないというスタンスに変わりはありません。
しかし、田舎の漁村の住民の感情面は考慮しないといけません。
なにより、その感情面に、釣り人が敵対してはいけない。
なので、たとえ自分が住んでいる地域の中であろうとも、5月6日までは釣りを…
しかし、田舎の漁村の住民の感情面は考慮しないといけません。
なにより、その感情面に、釣り人が敵対してはいけない。
なので、たとえ自分が住んでいる地域の中であろうとも、5月6日までは釣りを…
- 2020年4月18日
- コメント(0)
【悲報】釣り場が封鎖されました
- ジャンル:日記/一般
- (マナー)
三重県南部、和歌山県南部の釣り場が徐々に封鎖されていると聞きました。
渡船も営業自粛だそうです。
高齢化が進む過疎地では致し方ないでしょう。
ここでクラスターが発生すると悲惨な状況が予想されます。
しかし、今日、港の釣り場で駐車している品川ナンバーを見たのも事実です。
この行為が続くと、もしかすると、怒…
渡船も営業自粛だそうです。
高齢化が進む過疎地では致し方ないでしょう。
ここでクラスターが発生すると悲惨な状況が予想されます。
しかし、今日、港の釣り場で駐車している品川ナンバーを見たのも事実です。
この行為が続くと、もしかすると、怒…
- 2020年4月16日
- コメント(0)
19ヴァンキッシュは本当に堅牢か?
- ジャンル:釣り具インプレ
- (シマノ)
先日にオーバーホールに出した19ヴァンキッシュ4000XGが帰ってきました。
ショップからの電話で「おいくらですか?」と聞くと「9,350円です」と。
ムムッ!?
たしか、Aコースでお願いしていて、オーバーホール料金は4,510円のはず。
つーことは、何か交換したな?
受け取りにいくと
マジか…
ラインローラーはどうやら製品…
ショップからの電話で「おいくらですか?」と聞くと「9,350円です」と。
ムムッ!?
たしか、Aコースでお願いしていて、オーバーホール料金は4,510円のはず。
つーことは、何か交換したな?
受け取りにいくと
マジか…
ラインローラーはどうやら製品…
- 2020年4月12日
- コメント(0)
【訂正】そもそも直行直帰は無理でした
- ジャンル:日記/一般
今日は気になったので、釣り場に観察に行ってみました。
名古屋、三河、豊田、岐阜、奈良、滋賀、京都、和歌山、和泉、姫路(!)、岩手(!!)、旭川(!!!)
ずらっと並んだ車のほとんどが他の道府県からの車でした。
外出自粛で窮屈な思いをしているだろうから、密閉されていない空間で安全に釣りをするぐらいは、…
名古屋、三河、豊田、岐阜、奈良、滋賀、京都、和歌山、和泉、姫路(!)、岩手(!!)、旭川(!!!)
ずらっと並んだ車のほとんどが他の道府県からの車でした。
外出自粛で窮屈な思いをしているだろうから、密閉されていない空間で安全に釣りをするぐらいは、…
- 2020年4月11日
- コメント(1)
【お願い】釣りに来るなら直行直帰で
- ジャンル:日記/一般
- (マナー)
和泉、名古屋、三河、滋賀、豊田、奈良、京都…
この1週間で地元の釣り場に来ていた車のナンバーです。
先に述べますが、僕は釣りに来るぶんには、密閉空間ではないし、気を付ければ密集、密接にもならないので(家族や友人と連れだって来るのは別)さして気にしてません。
ただ、コンビニ、飲食店にも他府県ナンバーを見…
この1週間で地元の釣り場に来ていた車のナンバーです。
先に述べますが、僕は釣りに来るぶんには、密閉空間ではないし、気を付ければ密集、密接にもならないので(家族や友人と連れだって来るのは別)さして気にしてません。
ただ、コンビニ、飲食店にも他府県ナンバーを見…
- 2020年4月11日
- コメント(0)
最新のコメント