プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:206
  • 総アクセス数:242236

QRコード

気がつけば7月丸ボウズ

7月は、尿管結石で短期入院やら、ビックベイト・タックルさがしやらで、気がつけば、あまり釣行してませんでした。
ハッ!?
7月に一匹も釣ってないかも!?
お~い、おい。
今年の目標「シーバス・オール・スルー・ジ・イヤー」が途切れる!
というわけで、昨夜に、今年は勝率10割の河川に行って来ました。

ボウズ!

続きを読む

魔界に囚われたワタシ Part2

さて、先日に魔界に囚われてしまったワタクシですが、なんとか現実世界に戻って来ることができまして、山積みになっていた仕事を、テキパキと片付けておりました。
昨日、手間のかかる仕事を二つ処理し終わって、ちょっとした達成感に浸りながら退社して家路につこうとしておりました。
すると
「プルルルルッ」と電話が。

続きを読む

テンリュウ スワットSW972S-ML インプレッション

あー、おほん
あー、あー
スゥー
テンリュウ スワットSW972-MLのインプレッションですっ!
はー、これを書くのを長い間待ってましたー!
去年の秋に、大河川の流心にミノーを放り込めるロッドが無いが故に大惨敗を食らってから、探すこと4ヶ月。
2月のフィッシングショー大阪で、候補ロッドのあるブースをぐるぐる巡ること…

続きを読む

ベイトリール探し その2「手が小さい!」

皆様にご助言いただいております「青二才、ビックベイト用のベイトリールを探す」の巻も終盤を迎えて参りました。
候補は
シマノ・カルカッタコンクエスト301

アブガルシア・レボ ビースト41HS-L
の二機種に絞り混みました。
どっちもカッコイイ!
価格はカルコンが44000円でビーストが22000円ぐらい。
コスパでいけば…

続きを読む

魔界の経典

ビックベイト・シーバスという魔界に迷いこんだ、いたいけな僕のもとに、魔界から経典が送られてきました。
「New Normal」って書いてある!
2017年に出版された本なのに!?
予言書?
まるで魚類図鑑のようなビックベイト・ルアー達
ああ、もう、戻れない…
どっぷり、はまります

続きを読む

【教えて下さい】ビッグベイト用ベイトリールのおすすめ

退院しました。
まあ、大病でもなかったので、とりあえず日常生活に戻れます。
そして、帰り道に、魔界に迷いこんでしまい、脱出してみると、手には
スワットが(笑)
そして
先日も書きましたが、魔界というのは恐ろしい所です。
踏み入れまいと思っていた世界に、とうとう誘い込まれてしまいました。
それは
ビッグベイト

続きを読む

魔界に囚われたワタシ

実は、現在、入院したりしてます。
といっても、一泊二日の短期入院ですが。
検査入院ではなく、ちょいと急病になりまして、治療を受けてました。
しかし、28年振りの入院(前回はバイクで事故った)は、暇です。山積みになっている仕事のことを考えても精神衛生に悪いので、完全にオフにすることにしましたが、一日寝てい…

続きを読む

【図示】青二才、船着き場の攻略を語る

久しぶりに中二病の図示です。
今日は「船着き場」の攻防です。
船についてるシーバスは、船に沿ってルアーを引いてくれば食ってくる、これはご存知だと思います。
でも、船着き場はエントリーのしやすさからよく打たれており、激スレなんてことも。
「チェイスはしてくるけれども、食わない」という声をよく聞きます。ん…

続きを読む

小潮の上げ

今日はお休みなのに、会社から呼び出し食らって、ご機嫌ナナメ45度です。
気を取り直して、午後からはレッツゴー・シーバス・フィッシング!
今日もポイント開拓に行きます。
一ヶ所目は、シャローから深みへと落ち込むポイント
でも、流れがありません。
それなら、新しく仲間入りしたルアーのスイム・テストをしよう!

続きを読む

セイゴ三兄弟

お休みなので、この前チェックしたポイントにエントリーして、釣れるかどうか確かめに行きました。
川の合流ですが、濁流と清流がはっきりと別れています。水ってそう簡単には混じり合わないんですね。
あちこち探りましたが、あたりなし。真夏のポイントなのかな?
そこから河口に移動して、またチェックです。
橋の下に…

続きを読む