プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:61
  • 総アクセス数:239668

QRコード

遠征、そしてホゲ

朝起きて、家の外を見ると、あれ?晴れてる…
雨じゃなかったっけ?予報変わったのか。
しまったあ、晴れなら木曽三川遠征と思っていたのを、雨の予報だったので取り止めたのに、行けばよかった…もう間に合わん。
ということで、昼過ぎまでふて寝してました。
夕方になって、あ、そうだ。この前のポイント行こ。
流れの出る…

続きを読む

遠征!

休みだ!晴れだ!遠征だ!
というわけで、車を1時間ほど走らせて川に来ました。ここの川は有名な川で、プロアングラーの方も何人か定期的に訪れているようです。
よし、デッカイの釣るぞ~!
まずは中流域
シャローからの流れ込み!絶対そこにいるでしょ!
ルアーはどれにしよう?フローティングは落ち込みに沈まないので…

続きを読む

【図示】船着き場の攻防

図示です。中二病なんすけど、やっぱり釣れてこそ楽しいシーバス・フィッシングなので、参考になれば、と。
今回は船着き場です。
船着き場で需要なのは
シーバスがいることです!
はい、ここ大切ですよ~。
「船の下についている」って言われますけど、意外といませんからね~。
じゃあ、どんな船についていることが多い…

続きを読む

シーバスのち雨のち雷雨

当分の間は、雨の隙間を見つけての釣行になるだろうなー。
と思っていたら、釣りの師匠(年下)から「今日、行きませんか?」とお誘いが。
ええ、ええ、行きましょう!
場所は港湾。カタクチイワシが入ってきたことは先日に確認済み。デカイシーバスがいるといいなあ、と思いつつ現場に着くと、風なし、流れなし、ライズな…

続きを読む

【図示】ランカー2本目

仕事がひと段落ついたので、取れてない休みを振り替えての3連休中です。今日の午後も釣りに行きたいなぁ~
さて、またまた中二病の図示です。ちょいと前の釣果です。
場所:河川
潮汐:中潮のさげ
状況:雨後の笹濁り
小雨が降った後の時合を狙ってのエントリーです。
ですが、先行者3名。まあ、そりゃいるよね。普通に考…

続きを読む

久しぶりのフルベンド

今日で仕事も一区切り。しばらくは通常の業務量となります。それなら釣りに行かなきゃね。
昼に降った小雨がよい影響を与えそうなポイントは、やはり川でしょう。
ファストフードで腹ごしらえして、19:00頃、エントリー。ライズは無い模様。でも投げてみないとわからない。
アーダ86のホロイワシからスタート。
馬の瀬の尻…

続きを読む

【図示】人生初ランカー獲得記

台風が通過中です。各地に被害のないことを祈ります。
さて、僕は台風の影響なのか、1日中偏頭痛に悩まされまして、疲れ切って仕事から帰りバタンキューで寝ておりました。
が、これも台風のせいなのか、22時ごろに目が覚めてしまい、眠れなくなってしまいました。
ならば、先日にやってみた図示を作ってみよう。
シーンは…

続きを読む

ムムッ!?川平

ほえ~、今日も仕事が盛り沢山の日でした。一区切りつくまでやっつけたら、既に10:40でした。
時合を逃した?
ノンノ~ン♪(何かがはじけました)
時合はこれから~ん♪
深夜の川へと向かいます。
雨が降ったはずですが、あまり濁りがない。でも気にしな~い♪(しつこい)
表層を流れる真水の層にはいないだろうとアーダ86…

続きを読む

初クロダイ、しかも年なし

ボチボチ夏パターンだろうと、とある河川のナイトゲームに行ってきました。
が、あんまりライズもなく、いたとしてもレンジは深めかなあ。下げで流れはそれなりにあるんだけど。
アーダ零でサーチするも反応なし。まあ、そうでしょう。
アーダ86に変えて、少しレンジを下げてみる。アップから角度を15度ずつ変えながら扇状…

続きを読む

なんとかボウズは逃れたものの

久しぶりに釣りに行ってきました。
でも、仕事で遅くなって、エントリーは22時。
流れもなくなっており、時合を逃した様子でした。
まあ、でもちっこいのなら出せるだろう、と試行錯誤しながら、2時間かけてやっとチーバスちゃんゲット
口唇の固いところにフッキング。最近、あわせを横あわせから縦あわせに変えたのですが…

続きを読む