プロフィール

徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:235237
QRコード
▼ 爆風の金太郎飴
- ジャンル:釣行記
45
28日0時半よりホーム明暗部へ。。
台風の影響で北向きの風が半端ない
橋脚を抜けてくる風は爆風になっていてキャストしにくいのを通り越してるよ
弱い上げの流れが強き風で上層は完全に下げの流れ。。
昨夜のヒットルアーのヨレヨレをキャストしてみる
当然サイドキャストで頑張ってみるけど なにこれ(泣)
飛ばない ラインはふける おまけに風に戻される。。
あぁ~あ だめだぁ~
それならヘビーワン? ところがこれ 表面積のせい?なのか
もっと飛ばない
流れが緩いけど水位はあるから大丈夫かな?とtripをチョイス
これがハマったみたい
投入後すぐにヒット~
だけど抜き上げでバラシ。。(笑)
これが数回立て続けに出る
なんだぁ これ 掛りが浅いなぁ しかもサイズは小さいし。。
回収リトリーブでコン!
掛ってきたのがこれ↓

なんとも 小さい(笑)
これの後 時合い突入~
ゲットの数よりもフックアウトの数が倍ぐらいある しかもスレが半数(笑)
サイズはきれいに30㎝。。
もう少しサイズUPを狙ってみるけど いかんせんルアーが2本目橋脚まで飛ばない
やっと橋脚と橋脚の真ん中ちょっと先だし 狙ったところに着水させるのが難しい~
それでも中層は上げの流れが出ているようでルアーは流れていく
そしてラインは。。(泣)
ゲットできる魚は。。

小さいのが多少混ざるけどこんなのばっかり









しかし まぁ セイゴばっかりだけど これはこれで楽しめたかな。。
この群れが入れ替われば いよいよハイシーズンらしくなるけど
台風も気になりますね
28日0時半よりホーム明暗部へ。。
台風の影響で北向きの風が半端ない
橋脚を抜けてくる風は爆風になっていてキャストしにくいのを通り越してるよ
弱い上げの流れが強き風で上層は完全に下げの流れ。。
昨夜のヒットルアーのヨレヨレをキャストしてみる
当然サイドキャストで頑張ってみるけど なにこれ(泣)
飛ばない ラインはふける おまけに風に戻される。。
あぁ~あ だめだぁ~
それならヘビーワン? ところがこれ 表面積のせい?なのか
もっと飛ばない
流れが緩いけど水位はあるから大丈夫かな?とtripをチョイス
これがハマったみたい
投入後すぐにヒット~
だけど抜き上げでバラシ。。(笑)
これが数回立て続けに出る
なんだぁ これ 掛りが浅いなぁ しかもサイズは小さいし。。
回収リトリーブでコン!
掛ってきたのがこれ↓

なんとも 小さい(笑)
これの後 時合い突入~
ゲットの数よりもフックアウトの数が倍ぐらいある しかもスレが半数(笑)
サイズはきれいに30㎝。。
もう少しサイズUPを狙ってみるけど いかんせんルアーが2本目橋脚まで飛ばない
やっと橋脚と橋脚の真ん中ちょっと先だし 狙ったところに着水させるのが難しい~
それでも中層は上げの流れが出ているようでルアーは流れていく
そしてラインは。。(泣)
ゲットできる魚は。。

小さいのが多少混ざるけどこんなのばっかり









しかし まぁ セイゴばっかりだけど これはこれで楽しめたかな。。
この群れが入れ替われば いよいよハイシーズンらしくなるけど
台風も気になりますね
- 2012年9月28日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント