プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:229
- 総アクセス数:221997
QRコード
▼ 近況
- ジャンル:釣行記
25
いよいよ秋らしくなってきました ご無沙汰な私ですが
皆さま いかがお過ごしでしょうか?
さて ここの最近は雨やら風向きやらで
ホームにしている東京の一級河川から魚が消えたり
また戻ってきたかな?というところで 再び豪雨。。
なかなか落ち着かないです
そんな中でも魚が戻ってきたかな?と釣りに出かけていました
雨の後は数日魚が消えてましたが
やっと魚を見れたのは先月末。。
長潮だけど魚が出れば長く釣りが成立する潮回り
ソル友の榎ッシュさんと2人で0時前からエントリー
満潮から流れが出始める時間帯からキャスト開始
最初に出たのはノンキーパーサイズ

これが始まりで 渋い傾向でしたが。。






と まぁ こんな感じで4時過ぎまで バラシも多かったですが2人で20ヒット以上は出て秋本番突入か。。。と思った矢先に
再び雨。。。
この時の雨で川から魚が消え数日。。。
ソル友の榎ッシュさんが渋いけど魚を出したと聞いて
大潮の干潮から上げの流れでエントリーするけど流れが緩く
魚も見えない。。
大潮回りは全くの不発。。
変わって最初の中潮のマズメの満潮からの下げ
さすがに土曜日 人が多い事
ホーム明暗部上手に顔見知りさんが居たので 今は何とか2人ならキャストが出来る状態なので入れてもらい流れが出てからキャスト開始
2時間位はバイトも出ない
そんな中 下手で魚が出ている しかも3連発?
魚が居るのは分かったけど 上手側はどうにもこうにも反応が無い
そんなことをしていると手前で小さなボイルが出る
顔見知りさんがそれを狙って なんとか1本出すがサイズは小さめ
次に彼が60㎝クラスを出したりして。。
俺の方は バイトが出るけど乗らない
ルアーメイクに悩んで かなりのルアーを使ったりして
こういう日は釣れないんだよな~
しかもルアーをすでに2個ロストしてるし。。
いよいよ水位も低くなってきてオグルで1本目の橋脚周りを探っていると
不意にヒットが ドラグが緩いからラインが出る出る
エラ洗いが魚のサイズが大きいのを見せてくれる
ドラグを締め巻きこむと。。プツッ。。。
ラインが切れた(泣)
ロスト3個目 リーダーで切れたのは 完全に俺のミス
逃がした魚は大きかった(笑)
気を取り直して 再びオグルで。。
暫らくすると橋脚手前でヒット
これはスレ しかも小さい 顔見知りさんにランディングしてもらい
30㎝って感じ
これを最後に 全く魚が消え23時過ぎに撤収としました
魚もベイトも居るけど活性が悪い感じですね~
もう少しかなぁシーズン突入は。。
今日 雨の予報ですが影響が出なければいいんだけどなぁ。。
いよいよ秋らしくなってきました ご無沙汰な私ですが
皆さま いかがお過ごしでしょうか?
さて ここの最近は雨やら風向きやらで
ホームにしている東京の一級河川から魚が消えたり
また戻ってきたかな?というところで 再び豪雨。。
なかなか落ち着かないです
そんな中でも魚が戻ってきたかな?と釣りに出かけていました
雨の後は数日魚が消えてましたが
やっと魚を見れたのは先月末。。
長潮だけど魚が出れば長く釣りが成立する潮回り
ソル友の榎ッシュさんと2人で0時前からエントリー
満潮から流れが出始める時間帯からキャスト開始
最初に出たのはノンキーパーサイズ

これが始まりで 渋い傾向でしたが。。






と まぁ こんな感じで4時過ぎまで バラシも多かったですが2人で20ヒット以上は出て秋本番突入か。。。と思った矢先に
再び雨。。。
この時の雨で川から魚が消え数日。。。
ソル友の榎ッシュさんが渋いけど魚を出したと聞いて
大潮の干潮から上げの流れでエントリーするけど流れが緩く
魚も見えない。。
大潮回りは全くの不発。。
変わって最初の中潮のマズメの満潮からの下げ
さすがに土曜日 人が多い事
ホーム明暗部上手に顔見知りさんが居たので 今は何とか2人ならキャストが出来る状態なので入れてもらい流れが出てからキャスト開始
2時間位はバイトも出ない
そんな中 下手で魚が出ている しかも3連発?
魚が居るのは分かったけど 上手側はどうにもこうにも反応が無い
そんなことをしていると手前で小さなボイルが出る
顔見知りさんがそれを狙って なんとか1本出すがサイズは小さめ
次に彼が60㎝クラスを出したりして。。
俺の方は バイトが出るけど乗らない
ルアーメイクに悩んで かなりのルアーを使ったりして
こういう日は釣れないんだよな~
しかもルアーをすでに2個ロストしてるし。。
いよいよ水位も低くなってきてオグルで1本目の橋脚周りを探っていると
不意にヒットが ドラグが緩いからラインが出る出る
エラ洗いが魚のサイズが大きいのを見せてくれる
ドラグを締め巻きこむと。。プツッ。。。
ラインが切れた(泣)
ロスト3個目 リーダーで切れたのは 完全に俺のミス
逃がした魚は大きかった(笑)
気を取り直して 再びオグルで。。
暫らくすると橋脚手前でヒット
これはスレ しかも小さい 顔見知りさんにランディングしてもらい
30㎝って感じ
これを最後に 全く魚が消え23時過ぎに撤収としました
魚もベイトも居るけど活性が悪い感じですね~
もう少しかなぁシーズン突入は。。
今日 雨の予報ですが影響が出なければいいんだけどなぁ。。
- 2013年9月8日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント