プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:221735
QRコード
▼ 流れを釣るってよく言ったもんだ
- ジャンル:釣行記
4日0時よりエントリー
少し暖かいけど風は冷たい
北東の風だからホームでは向かい風になってしまう
なので今夜は対岸に。。
本当は流れの当る場所が良いんだろうけど
今夜は明るい場所でトライです
潮位差 水の上げ幅 15センチ/時間 これってどうよ(笑)
案の定 水面は静か~
足もとは上げの流れが出ては居るので なんとかなるのかなぁ
とりあえずいつものヘビーワンで 2本目の橋脚手前に 風と流れでできている変化の所から流してみる
ん~ ルアーの流れが遅い!
流し込んで手前の橋脚横をかすめてみても反応無い
レンジを落とすつもりで28gのヘビーワンに変えると ダメじゃん
流れが遅すぎてボトムに着いてしまうよ
ヨレヨレに変えても反応なし
ローリングベイトに変えて流してみる~
これもダメ
手前の橋脚をかわして手前に流してきて ちょっと早目のリトリーブ
数投目 ちょっと早目に巻き始めた途端 ヒット~
って小さい~ しかもスレ掛りだし
巻き込んであれ?マルタ。。。しかも15センチくらいだし
抜きあげようとしてフックアウト。。
なんだよ(笑)
同じラインを通すと時々魚に当る感じがするけどヒットしない
1時間も経つと流れが止まってくるしあぁ~あ これじゃなぁ~
流れを釣るなんてよく言ったもので 鏡状態だとどうにもならないよ
せめて潮目位ほしいですね
結局弱い流れを攻略したかったけど 2時ごろ諦めて撤収しました
なんか 釣れない日が増えてきちゃったよ
愚痴ってもしょうがないかぁ。。
少し暖かいけど風は冷たい
北東の風だからホームでは向かい風になってしまう
なので今夜は対岸に。。
本当は流れの当る場所が良いんだろうけど
今夜は明るい場所でトライです
潮位差 水の上げ幅 15センチ/時間 これってどうよ(笑)
案の定 水面は静か~
足もとは上げの流れが出ては居るので なんとかなるのかなぁ
とりあえずいつものヘビーワンで 2本目の橋脚手前に 風と流れでできている変化の所から流してみる
ん~ ルアーの流れが遅い!
流し込んで手前の橋脚横をかすめてみても反応無い
レンジを落とすつもりで28gのヘビーワンに変えると ダメじゃん
流れが遅すぎてボトムに着いてしまうよ
ヨレヨレに変えても反応なし
ローリングベイトに変えて流してみる~
これもダメ
手前の橋脚をかわして手前に流してきて ちょっと早目のリトリーブ
数投目 ちょっと早目に巻き始めた途端 ヒット~
って小さい~ しかもスレ掛りだし
巻き込んであれ?マルタ。。。しかも15センチくらいだし
抜きあげようとしてフックアウト。。
なんだよ(笑)
同じラインを通すと時々魚に当る感じがするけどヒットしない
1時間も経つと流れが止まってくるしあぁ~あ これじゃなぁ~
流れを釣るなんてよく言ったもので 鏡状態だとどうにもならないよ
せめて潮目位ほしいですね
結局弱い流れを攻略したかったけど 2時ごろ諦めて撤収しました
なんか 釣れない日が増えてきちゃったよ
愚痴ってもしょうがないかぁ。。
- 2012年3月4日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント