プロフィール
徹
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:189
- 昨日のアクセス:88
- 総アクセス数:221929
QRコード
▼ 生命力
- ジャンル:釣行記
5
6日 0時より上げ潮のホームでキャスト開始
散々キャストするけどバイトも出ない
途中から釣り友さんを誘い二人でキャスト
明暗部で時々魚がルアーに当たるがヒットしない 結局 3時頃 流れが緩くなり この日は撤収
変わって 今日8日 0時半より ホーム対岸にエントリー
風を背負ってのキャスト
上げ潮がききはじめだけど 水位はまだかなり低い
大潮の上げ 上げはじめに期待して ダメなら満潮前しかチャンスは無いかもしれないなぁ
最初はレイジーからキャスト
風に乗ってルアーがよく飛ぶ
数投後 手前の橋脚横で魚のモジリが二回でる
すかさずルアーをモジリの出た所を通すと 案の定 ヒット
引きは今一つだけど 久しぶりだよ
慎重に巻いてきてネットイン
上げて見るとシッポが無い お腹にも指の太さ位の穴が開いてるし
こんなになってもルアーに反応するんだから生命力って言うのか 命の性って言うのか すごいよなぁ
なんで怪我したのかは判らないけどね
サイズは50ちょっとかな
写真撮って 即リリース
生き延びられればいいけど。。
その後は全く反応無く 満潮前を待たずに撤収しました
とりあえず釣れました
水は濁りが強めだけど少しづつ良くなればいいけど。。

6日 0時より上げ潮のホームでキャスト開始
散々キャストするけどバイトも出ない
途中から釣り友さんを誘い二人でキャスト
明暗部で時々魚がルアーに当たるがヒットしない 結局 3時頃 流れが緩くなり この日は撤収
変わって 今日8日 0時半より ホーム対岸にエントリー
風を背負ってのキャスト
上げ潮がききはじめだけど 水位はまだかなり低い
大潮の上げ 上げはじめに期待して ダメなら満潮前しかチャンスは無いかもしれないなぁ
最初はレイジーからキャスト
風に乗ってルアーがよく飛ぶ
数投後 手前の橋脚横で魚のモジリが二回でる
すかさずルアーをモジリの出た所を通すと 案の定 ヒット
引きは今一つだけど 久しぶりだよ
慎重に巻いてきてネットイン
上げて見るとシッポが無い お腹にも指の太さ位の穴が開いてるし
こんなになってもルアーに反応するんだから生命力って言うのか 命の性って言うのか すごいよなぁ
なんで怪我したのかは判らないけどね
サイズは50ちょっとかな
写真撮って 即リリース
生き延びられればいいけど。。
その後は全く反応無く 満潮前を待たずに撤収しました
とりあえず釣れました
水は濁りが強めだけど少しづつ良くなればいいけど。。

- 2012年3月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント