プロフィール

がんばる

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:438609

QRコード

メタルジグ作成グッツを買いに

何年振りかな?30年振りかな?
札幌の模型店では名の知れた店になったんですね~(@^▽^@)
4yg6r3p4vxvgfmex9rrt_920_518-dcf10ba7.jpg
トイメッツです^^
子供のころ五百円札1枚握り締めてプラモデル買いに来た記憶が(o^-^)玉でなくてこの頃は札だったんです(^o^;

懐かしいのと店内の品揃え豊富なのでつい長居してしまいましたぁ

目的はジグを作ろうと思って、型取のブロックや粘土、シリコンや離型剤その他必要な物、ここ来ればすべてそろいます^^
n5ex4rndf79cxskazr5x_920_518-1f665fa8.jpg
85z98xmyrwikke37co2v_920_518-41369f80.jpg
gdoi9z84xgch2wncsuvg_920_518-03f2c65a.jpg
シリコンからパールや塗料、ブースなど色んな物が有るんですハマりそうですヾ(≧∇≦)
シートを貼るのにシワを伸ばしやすくするものやその逆の効果の液体なんかも有ります!見ながらホ~感動!
それぞれの作業に適したものが沢山
k3ofcxx49rdj2w6utm2m_920_518-874ae923.jpg

子供の頃高くて手がでなかった
ydb2nz8hcy823jdziyhx_920_518-40082e3e.jpg
9r6zpn6wcynbbcp5co5z_920_518-63b5fd1c.jpg
今見てウズウズ(^◇^;)

遊び心がざわめく(*'▽'*)


Android携帯からの投稿

みんなからのコメント (ログインが必要です)

何度か行ったことあります♩
釣りする人もちょくちょく来るって店員さん言ってましたね〜(^^)

  • 2014年2月28日

まこと@札幌

北海道

がんばる

北海道

>まこと@札幌さん

鉛以外はここでそろうんじゃないかなぁ^^

型抜くのに道具そろってるんでジグとかルアー作る人

お店行くでしょうね^^ 品揃い良く感心しました^^

  • 2014年3月1日

1年に1~2回は塗料などで相談に行ってます(笑

自宅からも車で5分程度で行けますし、スタッフの知識も豊富なので、未だに通ってますわ(笑

ここで買ったミニ四駆用・チタニウムグリス(田宮模型)はリールのギヤを保護してくれるので、昔は使ってました(笑

  • 2014年2月28日

釣りバカ運送店

北海道

がんばる

北海道

>釣りバカ運送店さん
ミニ四駆のグリス使えますね^^
いまだミニ四駆のキット売ってましたよ^^
昔子どもとやって親の自分がハマってしまいました^^;

  • 2014年2月28日

自分もジグの自作考えて調べてましたが、最初の一歩を踏み出せず、の状態です(^^;;
出来上がり楽しみにしてます^ - ^

  • 2014年2月28日

Y太

北海道

がんばる

北海道

>Y太さん
チャレンジしてみて下さい^^
楽しいですよ。

  • 2014年2月28日

初コメ失礼しますm(__)m

ジグの自作、私も憧れてました!

凄いですね♪

できあがった後のログを楽しみに待ってます(^-^)

  • 2014年2月28日

工藤ゆうすけ

北海道

がんばる

北海道

>ゆうすけさん
凝り性なんでやりだすととことんハマってしまうんで
ほどほどにやらねばですね^^

出来たらお見せします^^

  • 2014年2月28日

おっ
遂に妄想してたジグ作るんですか(^^)
頑張ってくださいね❗️
カラーは本職だからバッチリですね(≧∇≦)

  • 2014年2月27日

masa.f

がんばる

北海道

>masa.f さん

0からなんで結構時間掛かっちゃってます^^
出来たら遊びで使ってみて下さい^^

  • 2014年2月27日

数年前にラジコンのモーターが壊れて見に行った店かな

ある意味、大人のおもちゃ的な存在ですね

がんばるさんの準備を見てたら
僕の道具修理を思いだしました

休日に釣具屋さんに行かなくちゃ
<*))>=<

  • 2014年2月27日

鯉パパ

北海道

がんばる

北海道

>鯉パパさん

ジグ作って無かったらヘリコプターのラジコン買って作ってたかもです^^

色々あって楽しかったです。

  • 2014年2月27日

完成したら!?テスターして、上げます^^;

  • 2014年2月27日

田舎の釣り人

北海道

がんばる

北海道

>田舎の釣り人さん

がは^0^是非是非、^^ かたちになったら感想聞かせて下さい^^

  • 2014年2月27日

最近はとんとご無沙汰ですが、一応モデラーなんで
たま~に行きます、ココ。マークセッターやソフターが
ホロシートにも有効なんですか?知らなかったです!

  • 2014年2月27日

Terry

北海道

がんばる

北海道

>Terryさん

わからな~い^^;

やった事ないので、取説見てうなずいてただけなんで^^;

シート張る作業になったら買ってみようかと思ってました。

  • 2014年2月27日

魅力的なお店ですね!
ジグってどうやって作るんですか??(´・Д・)

  • 2014年2月27日

ミール

北海道

がんばる

北海道

>ミールさん

自分も素人なのでジグの作り方はネットで検索して

見様見真似です^^ 自分なりのアイディアは入れてますけど。

実績あるジグ型取る人も居ますね^^

  • 2014年2月27日

昨夜 釣り友にダイソーのジグを貰ったんですが
結構良かったですよ(笑)

最近はいい材料が手に入って楽しそうですね

去年から釣り友もルアー作り始めていますが
鉛溶かすのに屋外での作業に苦労しているようですよ

  • 2014年2月27日

東京都

がんばる

北海道

>徹さん
溶解ポット買おうかな^^
体にも良いもでは無いので色々と気を使いますね

  • 2014年2月27日

よく中学のとき ゴムノリ買いに行ってたな アンパンマン(笑)
嘘です(^_^;)

懐かしいね プラモデル屋

  • 2014年2月27日

アブラコ王子玉子

北海道

がんばる

北海道

>アブラコ王子玉子さん
子供のころはちょくちょく行って買わなくても
見てましたよね^^

  • 2014年2月27日

作っちゃいますか~

出来たら見せて下さいね♪

で、どんなスペックを?
たぶん…超ヘビージグでしょうね(^〇^)

  • 2014年2月27日

との

北海道

がんばる

北海道

>とのさん

重さは同じ仕様で30gと40gと80g作りたいのですがとりあえず
1個作ってみてこれが何gか?^^
素人なんで作って計ってみないと解らないです

出来たらテストして上げれるレベルなら差し上げます^^
前例の無いおもしろいジグですよ^^ 構想と内容はまだ秘密なんで^^後程

  • 2014年2月27日

初コメ失礼します!m(__)m

おはようございます。


自作とは凄いです!(^-^)
出来上がりも楽しみですね♪

玩具屋さんは
幼心をくすぐられます!(*^^*)
大人買いしたくなっちゃいますね(笑)

  • 2014年2月27日

takashi

北海道

がんばる

北海道

>takashiさん

あまりにも根掛かりロストするんで^^;

作った方が安く済むかと^^

でも道具とかそろえてたら結構かかっちゃいますね^^;

  • 2014年2月27日

これだけ品揃え豊富なら、必要な物
すべて揃いますね(#^.^#)
プラモにエアーガン、鉄道模型にラジコン!
全て自分の
ハマったものばかり!
ここは天国ですか?

がんばるジグのお披露目
待ってます(*^^)



  • 2014年2月27日

Sin

北海道

がんばる

北海道

>Sinさん
全部売ってますよ~^^

好きな人にはたまらないでしょうね^^

釣りの合間で作ってるんで頑張って作ってみます^^

  • 2014年2月27日

こないだ初めて行きました♪

ウキウキでしたよ~♪


あれ、耐熱シリコンなんて売ってましたっけ?

  • 2014年2月27日

FA

北海道

がんばる

北海道

>FAさん
ちらっと見ただけですけど有りましたよ^^ 結構高かったです

自分はネットで4470を安く買ったんで^^ 

  • 2014年2月27日

なつかしーです(≧∇≦)お店少しずつ変わってますね!実家の近くなのでいつも自転車でその辺うろついてました(^-^)大人にも人気のお店ですよね♪( ´▽`)

  • 2014年2月27日

ジャムおじさん

北海道

がんばる

北海道

>ジャムおじさんさん

えぇ~ジャムさんの実家近くだったんですねー(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
中学は東栄ですか?
自分はずっとこの辺です^^

  • 2014年2月27日

>がんばるさん☆
札苗中です(^-^)そして伏古小です!がんばるさんと近かったんですね(゚o゚;;

  • 2014年3月1日

ジャムおじさん

北海道

がんばる

北海道

>ジャムおじさんさん

実家と今の自分の家近いかも^^

  • 2014年3月3日

プラモデル燃えましたね(^ω^)

たまには行ってみたいけど余計な物買っちゃいそうです(^o^;)

  • 2014年2月27日

桜 三平太

北海道

がんばる

北海道

>桜 三平太さん

色々あるからつい買っちゃうかもね^^

子供のころは買えなかったものたくさんあるし^^

  • 2014年2月27日

500円札懐かしいですね(*^^*)
昔、50円のソフトグライダーを駄菓子屋で買うのが楽しみだったり、その延長で模型店に入ったら...。
間違いなくお店から出られませんねσ(^_^;)

  • 2014年2月27日

クルセイダー

がんばる

北海道

>クルセイダーさん

ソフトグライダー買いましたね~^^

今でも売ってましたよ^^ おぉ~懐かし~がいっぱいありました

手品グッツとかもあったです。

  • 2014年2月27日

トイメイツ、僕もプラモデル好きなんで高校の帰りによったりしてました(*^^*)

最近だとヨドバシとかもかなり品揃え良くなりましたが、この頃は圧倒的にこっちの方が素材類はありましたしね(^O^)/

  • 2014年2月27日

yooohei

新潟県

がんばる

北海道

>yoooheiさん

電車の動かすやつとかもありました^^

こんなのも有るんだぁ~的な^^

凄く小さい人の模型も色々あってみてて楽しかったです^^

  • 2014年2月27日

シートを貼りやすくする物なんてあるんですね!
もう少し早く欲しかった(笑)

オリジナルジグ製作、楽しそうですね♪
釣れたら、がんばるジグで売りましょう(^^)

  • 2014年2月27日

きょうたろう

北海道

がんばる

北海道

>きょうたろうさん

自分も今日知りました^^
いつもはドライヤーでやってたんですけど
密着させる物や出来たしわをチジメたり伸ばしたりと
塗って直すものもあるんです。見てびっくりでしたが実際使ってみてどうなんでしょうね?^^

  • 2014年2月27日


戦艦に鉄砲に凄いですね♪

ジグのおすそ分けお待ちしております(笑)

あれもよろしくお願いします(^^)

  • 2014年2月27日

サシシ(某吉田です)

北海道

がんばる

北海道

>サシシ(某吉田です)さん

明日にでもとってきますね^^

やっとジグの原型出来ました^^

型取って抜くだけです^^

  • 2014年2月27日

 やばい!

エアガン欲しくなってきた☆
 しまってたの出してみよっと♪

 機会があればそこ行ってみます!

  • 2014年2月26日

オッティ

がんばる

北海道

>オッティさん
しばらく見てました^^
カッコいいエアーガンたくさんありましたよ^^

  • 2014年2月27日

五百円札懐かしいですね~!!!

プラモデル好きで結構作りました(//∇//)
オリジナルジグの御披露目楽しみです♪(^ー゜)ノ

  • 2014年2月26日

さくパパ

北海道

がんばる

北海道

>さくパパさん

大人になってプラモデル見ちゃいけません^^

子供のころ買えなかったプラモが沢山あって目移りしまくりました^^;

  • 2014年2月27日

僕もたまにそこ行きます(笑)
なんでもありますよね♪

  • 2014年2月26日

マスノスケ

北海道

がんばる

北海道

>マスノスケさん

子供のころとは違って模型や形成グッツなども沢山あって
長居してしまいました^^;

  • 2014年2月26日

がんばるさんのあわせて読みたい関連釣りログ