プロフィール

川本 斗既@ガチ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:187
  • 昨日のアクセス:300
  • 総アクセス数:842503

QRコード

無言のプレッシャー

シーバスは何処に行ったんですかね?
ホームの河川へ行ったんですが
単発でチラホラ
イナッ子着きボイル
ただ距離が・・・・
およそ70mくらいでしょうか?
届くルアーはあっても
サイズが違うと全く口を使わない
どうしたものだか・・・・
でチョイスしたのが
ブルースコード
距離はバッチリ
糸フケを回収してリトリーブを…

続きを読む

皆目

今回は最近行くホームではなく
結構まとまった雨が降ったので
ゼッペケ氏のホームであるT津川への釣行
あそこあたりにベイトが流されて
あのあたりでドンってなイメージを膨らませながら
先ずは上流部から攻めてみる
ベイトどころじゃない・・・・・
俺が流されるがな・・・・と一人ツッコミ
この流れに合うルアー入れてき…

続きを読む

ウォーミングアップ

サイズアップを狙いにまたまた行って参りました
前回と同じポイントにね!!
着くそうそうポイントの確認
いいポジションにイナッ子の群れがいます
急がねば!!
早々に身支度を済ませ
入水開始
最初にチョイスしたのはソルトスキマー
ざっとサーチするが反応無し
まっこれはティーザーのつもりで投げたんで
出ればラッキ…

続きを読む

釣れる要素

いいあんばいに雨が続くんで行ってきましたよ
リベンジにね!!
仕事終わりにホームの河川河口へ
そのポイントは幅5mくらいの支流が右岸から流れ込み
その下流には小規模の漁港があり
出入り口には砂の堆積防止と波除にテトラが入っている
教科書に出てきそうないかにも!!といったポイント
そのポイントへ行く前に最近…

続きを読む

・・・・・・・

えぇ皆さんえらくお久しぶりのログとなります( ̄▽ ̄;)
バタバタしてはいますが一応釣りには行ってます
ほとんど鮎ですがね
ソル友のあおちゃんとディープにやっとりますよ
一部地域の一部の方々は別の(変態的)意味と解釈しないように(笑)
まぁ、鮎はいたって好調♪
微妙にオスにサビが入り始めて来てるんで
もう一月ちょい…

続きを読む

夢中になりすぎて

  • ジャンル:釣行記
  • ()
別に飲み屋の姉ちゃんに入れ込んだとかじゃありませんよ
まっいつもの鮎なんですがね
結果からいうと
土曜日が3.75キロ
89匹
日曜日が3.26キロ
68匹
と、まぁよく掛かって大変稼がせていただいたわけですが
それはさておき
最後の頃はちょっとお遊びをしてみたんですがね
ただちょっと夢中になりすぎて
写メ撮…

続きを読む

お父さんお母さん

鮎の合間とタイミングを見計らって
こそこそと時々シーバスに出掛けるんですが
出掛けるんですが
ですが・・・・・
お父さんもお母さんも何処かへ失踪したみたいです
せめてお兄ちゃんかお姉ちゃんは居ないのか?
留守中の川を番してるのはこんな子たちばかり
まっ
まぁ遊んでもらえるだけヨシ?なのか・・・・
早くお父さんお…

続きを読む

灼熱

いったいこの暑さは
いやこちらの熱さか・・・・
梅雨が明けたと言った途端この熱さ まさに灼熱
よくよく考えてみると九州地方は大変な雨が降ってましたが
中国地方は平均すれば????
な感じでさほど降ってないような気がするのはわたくしだけでしょうか?
いやしかし熱い
いくら熱い熱いといっても涼しくなるわけでも…

続きを読む

非常に困った・・・・

最近魚を出すのが極端に難しくなってきました・・・・・
おてての問題然り
天気の問題然り
ただなんといっても渇水が大きく影響している感じですね
平水からいうと-30cm近く水位が落ち
このところの好天で水温が急上昇
それに伴いメインベイトである稚鮎の冷水病が無くなった
その為、楽して捕食出来るベイトが減る
必…

続きを読む

ど~ん!ど~ん!ど~ん!ど~ん!

6月18日朝5時30分鮎へ出動
午前10時前くらいまで川を見てまわる
途中割愛(笑)
夕方4時過ぎまでで52匹にて終了
漁協に出荷して夜の部に備えしばし休憩
そして夜7時より夜の部スタート
ポイントに着きミノーをアップ・クロス・ダウンと打ち分け
流れをチェックする
大体のキャストポイント・ヒットさせたいポイ…

続きを読む