プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:340
- 総アクセス数:827602
QRコード
月夜
- ジャンル:釣行記
- (パワフルスナップ, komomoⅡ 90, シーバス, 稚鮎パターン)
煌々と水面を照らす月明かり
満月
他の河川はどうかわからないが
こちらのエリアの河川は
煌々と照る満月はパッとしない
魚からのコンタクトは
新月周りに比べると
半分?いやそれ以下かもしれない
まぁこれは夜の話で
稚鮎着きのパターンだと
朝マズメやデイゲームが良かったりする
明るい時間のマズメ時には釣れるのに
…
満月
他の河川はどうかわからないが
こちらのエリアの河川は
煌々と照る満月はパッとしない
魚からのコンタクトは
新月周りに比べると
半分?いやそれ以下かもしれない
まぁこれは夜の話で
稚鮎着きのパターンだと
朝マズメやデイゲームが良かったりする
明るい時間のマズメ時には釣れるのに
…
- 2013年5月26日
- コメント(9)
幾多
- ジャンル:釣行記
そこにパラダイスを夢見て
幾つもの藪を越え
そこにベイトを求め
川を渡り
もう何度めの河原だろうか
そこにあったのは
夕闇迫る群青の空を
覆いつくさんばかりの虫、虫、虫
虫ばかりの光景
そして陽は落ち
月の薄明かりに照された河原に
キャスト音と羽音が
水音を主旋律にして虚しく響く
何事もなく繰り返される旋律と
…
幾つもの藪を越え
そこにベイトを求め
川を渡り
もう何度めの河原だろうか
そこにあったのは
夕闇迫る群青の空を
覆いつくさんばかりの虫、虫、虫
虫ばかりの光景
そして陽は落ち
月の薄明かりに照された河原に
キャスト音と羽音が
水音を主旋律にして虚しく響く
何事もなく繰り返される旋律と
…
- 2013年5月23日
- コメント(0)
遥か
- ジャンル:釣行記
- (パワフルスナップ, sasuke120裂波, 稚鮎パターン, シーバス)
幾つもの激流を乗り越えては
淵で体を休め
鮎を食べては
その身に筋肉という鎧を纏い
さらに荒さを増す瀬に立ち向かう
彼らからしてみれば
途方もない旅であったろう
そこは河口から遥か遠く離れた
純淡水清流域
お疲れさま
そして
ありがとう
TACLE DATA
【ROD】 DAIKO ARTESANO CASTASIA 89/08
【REEL】 DAIWA EXIST 301…
淵で体を休め
鮎を食べては
その身に筋肉という鎧を纏い
さらに荒さを増す瀬に立ち向かう
彼らからしてみれば
途方もない旅であったろう
そこは河口から遥か遠く離れた
純淡水清流域
お疲れさま
そして
ありがとう
TACLE DATA
【ROD】 DAIKO ARTESANO CASTASIA 89/08
【REEL】 DAIWA EXIST 301…
- 2013年5月21日
- コメント(13)
36時間耐久清流シーバス
- ジャンル:釣行記
- (komomoⅡ 90, シーバス, komomo110S counter, Hound125F Fang, パワフルスナップ, 虫パターン, アジ, 稚鮎パターン, フィネスジギング, komomo SF110)
今回のログは溜めこんだんで量が多いです♪
17日夜
稚鮎着きを狙いに出動
あちこち歩き回って探すが
何をどう通してもピクリとも反応しない
_ト ̄|○
稚鮎パターンから切り替え
虫パターンで探るも
またもや反応なし
_ト ̄|○
もう、シーバスが居ないのか?
ただ単に反応しないだけなのか?
それすらわからない・・・・
確か…
17日夜
稚鮎着きを狙いに出動
あちこち歩き回って探すが
何をどう通してもピクリとも反応しない
_ト ̄|○
稚鮎パターンから切り替え
虫パターンで探るも
またもや反応なし
_ト ̄|○
もう、シーバスが居ないのか?
ただ単に反応しないだけなのか?
それすらわからない・・・・
確か…
- 2013年5月20日
- コメント(17)
ありえない
- ジャンル:釣行記
- (稚鮎パターン, パワフルスナップ, komomo SF110, シーバス)
歩いて
歩いて
ひたすら歩いて
さらに歩いて
薮をこいで
また歩いて
ようやく稚鮎着きの群を発見!!
どうにかこうにか
komomo SF110で
ホゲ回避
なのですが・・・・・
コイツをキャッチする前に
ランカー含め怒濤の8バラし
_ト ̄|○
ありえません・・・
ロッドが硬かったというのもあるけれど
所詮言い訳にしかなりません
…
歩いて
ひたすら歩いて
さらに歩いて
薮をこいで
また歩いて
ようやく稚鮎着きの群を発見!!
どうにかこうにか
komomo SF110で
ホゲ回避
なのですが・・・・・
コイツをキャッチする前に
ランカー含め怒濤の8バラし
_ト ̄|○
ありえません・・・
ロッドが硬かったというのもあるけれど
所詮言い訳にしかなりません
…
- 2013年5月18日
- コメント(0)
風
とある漁港
友達から
いいアジ回ってるよ!
との連絡を受け急行
ポイントへ到着し観察してみると
風に押されて払い出している潮目辺りでも出てる見たいだが
風が当たる側の常夜灯が作り出す明暗も非常に気になる
先ずはここから
しらすネ~ク シャンパンゴールド に
2gジグヘッドの組み合わせでスタート
風が強いので2g…
友達から
いいアジ回ってるよ!
との連絡を受け急行
ポイントへ到着し観察してみると
風に押されて払い出している潮目辺りでも出てる見たいだが
風が当たる側の常夜灯が作り出す明暗も非常に気になる
先ずはここから
しらすネ~ク シャンパンゴールド に
2gジグヘッドの組み合わせでスタート
風が強いので2g…
- 2013年5月12日
- コメント(12)
komomo
- ジャンル:釣行記
- (パワフルスナップ, komomo SF110, 虫パターン, komomo110S counter, シーバス)
以前から言う虫パターン
これを人に言うとよく
シーバスが虫を食う?
とか
それはないだろ?
とか
そのバイトはウグイとかハヤだろ?
とか
よく言われますが実際釣れるシーバスの口の中を見ると
虫の残骸だらけなんて事が多々あります
(前釣行写真)
個人的にはバイト数の半分はシーバスと考えています
実際された方はわ…
これを人に言うとよく
シーバスが虫を食う?
とか
それはないだろ?
とか
そのバイトはウグイとかハヤだろ?
とか
よく言われますが実際釣れるシーバスの口の中を見ると
虫の残骸だらけなんて事が多々あります
(前釣行写真)
個人的にはバイト数の半分はシーバスと考えています
実際された方はわ…
- 2013年5月8日
- コメント(12)
打ちのめされる
- ジャンル:釣行記
- (komomo SF-90, パワフルスナップ, komomo110S counter, komomoⅡ 90, シーバス)
県内ではあるけれど
なかなか行く事のない松江
その地へバチ着きのシーバスを狙いに行って来ました
そして、その地で
かねてより会う事を幾度となく
熱望しながらも会えなかった
うーたさん
夏風邪さん
ともようやく会えた
そして、おひさしぶり♪の
あやたかさん
最初はバチ着きを意識して
うーたさんとあやたかさんの
3…
なかなか行く事のない松江
その地へバチ着きのシーバスを狙いに行って来ました
そして、その地で
かねてより会う事を幾度となく
熱望しながらも会えなかった
うーたさん
夏風邪さん
ともようやく会えた
そして、おひさしぶり♪の
あやたかさん
最初はバチ着きを意識して
うーたさんとあやたかさんの
3…
- 2013年5月4日
- コメント(15)
最新のコメント