プロフィール
川本 斗既@ガチ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- ヒラメ
- チヌ
- アジ
- メバル
- キジハタ
- カサゴ
- イカ
- 鮎
- Trout
- フィネスジギング
- フライ
- エギング
- 青物
- イベント
- ルアー
- タックル
- インプレ
- prototype
- ima channel
- ima
- パワフルスナップ
- バチパターン
- 稚鮎パターン
- 落ち鮎パターン
- 虫パターン
- イナッコパターン
- コノシロパターン
- サヨリパターン
- イワシパターン
- ハゼパターン
- エビパターン
- アミパターン
- sasuke130剛力
- sasuke140S裂風
- sasuke140裂波
- sasuke120裂波
- sasuke120S裂風
- sasuke 120 SUSPEND
- sasuke105S 裂風 jerk
- sasuke98剛力
- sasuke SF-95
- sasuke SS-95
- sasuke SS-75
- sasuke SF-50
- kosuke 110F
- komomo SF-145
- komomo SF -145 counter
- komomo125 counter
- komomo110S counter
- komomo SF110
- kosuke 85F
- komomo SF-95 slim
- komomo90counter
- komomo SF-90
- komomo Ⅱ
- komomoⅡ 90
- komomoⅡ65
- SCARECROW 130S
- SCARECROW 130F DRIFT
- SCARECROW 100S
- SCARECROW 75S
- RocketBait95
- P-ce100
- P-ce80S
- CALM110
- HONEY TRAP 95S
- HONEY TRAP70S
- nyokkey 85
- Aldente95S
- SW230V gaur
- popkey
- popkey80
- 魚道110SR
- 魚道 Survivor50
- しらすネ~ク
- しらすネ~クミニ
- TRILOBITE
- カスタムホロシール
- ko130S
- Hound100F Sonic
- Hound125F Fang
- Hound140FFang
- Hound 100F sonic shallow
- NABARONE150F
- Hound 80S Sonic
- iBORN 98F shallow
- SEIREN90S
- molmo80
- RUNDAMtwicher
- Keep90S
- DAIKO
- GUN吉
- B-太80SR
- Trident115S
- トーピードHEAD
- 市松
- Banett160F
- koume90
- Koume60
- Koume70
- Koume80
- koume40
- RiverFlows72
- Meltynymph
- sobat80
- shibumi
- ENDLESS
- Ligid70
- ESPADA 110
- Santis 33
- FAMELL
- PE ストロング8
- 耐摩耗ショックリーダー
- プロト
- sukari 50SS
- RBB
- 魚道 130MD
- Diving Jaw 110
- meba CALM
- kosuke 85F
- SCHNEIDER 13
- Rocket Bait 95 Heavy
- Rocket Bait 75
- SCHNEIDER 28
- 高階救命器具
- BLUESTORM
- ANOMALOCARIS
- FLUOROSHOCKLEADER
- somari90
- komomo SF-125
- YOICHI 99
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:106
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:829392
QRコード
▼ 危機一髪!!
- ジャンル:日記/一般
仕事終わりに少し鮎掛しようと
オトリ屋で鮎を買い
川へいざ出動!!
ただ、ここ数日凄まじく熱いせいか?
鮎の反応は悪い予感がしてならない ( ̄0 ̄;
今日は子供の習い事の送迎があるので
実質一時間くらいしか出来ないのでいそいそと身支度をして
オトリを放つも・・・・・
案の定、極度の渇水と高温で反応悪し!!
なんとか次回のオトリ分は確保したので
数匹掛けて本日は終了
その帰りに事件が!!
そのポイントは草むらをかるくかき分け
土手を下った所(車からいうと30mくらい)なんですが
車まであと5mという所でヤツの臭いが!!
あの生臭いにおいが辺りいちめんにたちこめる…
ヤバい・・・・・
動けない・・・・・・
さてこれ何でしょう?

足元をよく見ると前方1mくらいの草が動く
竿でかき分けるとコヤツが!!

この三角頭!!
もうお分かりかな???
思わず捕まえちゃったけど(笑)

なんていう凶暴な面構え!! コエ~~~~

そう、居たのはコイツ!!
マムシ・・・・・ ご存知の通り毒蛇でございます
咬まれたらへたすると昇天でございます・・・・
あと1歩踏み出してたら(汗)
ヤバかった~~~~~~っ
秋が近づくとメスはお腹に子供が居るんで
異常に凶暴になってくるんですよね・・・・・・
コヤツは居なかったけど
みなさんも野山を歩く際はご注意を!!
- 2011年8月12日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | ナイトシーバスでの恐怖 |
---|
14:00 | 釣りに行けない時期が長いのも悪くないかも |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 3 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 5 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 19 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 21 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント