プロフィール

ガチャビングー

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:57
  • 総アクセス数:56586

QRコード

新たな漁港を探索するが

11月20日
先日はいつもより三重県を南下。 いい感じの地磯に到着。ほとんど使わないハードタックルでテキサスリグ14グラムシンカーでキャスト!
ベイトタックルで50meterぐらい投げるが、 着水から着底まで1秒~2秒以内。 広範囲どこにキャストしても変わらず! 水深2meter?3meter無いか? ゴロタ浜の延長が湾内に続いてるのかかなり大きな石が点在してるようで殆ど根掛かりなし。合わせて魚の反応も無し♪(/ω\*)
アオリイカの実績はあるらしく
冬はベイトが入れば青物が入ってくる湾らしい。 有名なダイビングスポットでもある。
来季春から夏に再挑戦しよう。






本日は、知ってるけど実際に釣りをしたことがない漁港を廻る計画で三重県を更に南下。
熊野方面に向かうが海沿いの道路が土砂崩れで通行止め(T_T) いきなり計画が狂う。
諦めて尾鷲方面の漁港を3ヵ所程廻り、ちょこちょこキャストすると元気なミニハタが全ての漁港で釣れました。 この数日は寒波でかなり外気温は下がってるが、水温はまだそんなに下がってない様子。





大きくて20㎝ 小さいのは10㎝足らず。
JAZZ マイクロバーブ4g
Decoy デルタマジック3.5g
JACKALL デカキビナーゴ
DreamUP ダート8

ベイトタックルを使い始めて 慣れて来たのでレボエリート8のベアリングを交換してみた‼
3.5gのジグヘッドとワームで快適にキャストでき、飛距離も少し伸びた。


コメントを見る