プロフィール
我絆釣 船長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:360262
QRコード
▼ 12/26福岡研修・・・極悪船長は迷惑なお客ですいません!(笑)
私はフルタイムガイドではないんでアルバイト
などをして食いつないでおりますが、そんなこんなでそっちの仕事で福岡出張に駆り出された
(笑)
いつも飛行機だけど今回は車なんで釣道具持っていってそっちで釣りしたいと会社に交渉
(笑)
普段のまじめな勤務態度によりOKが出た
(嘘爆!^^;)
※まじめな奴はそんな交渉しないとの突っ込みは無しでお願いします!笑
ってな訳で自分的にも結構いきなり遠征が決定した
^^;
福岡のガイド船事情を知りたかったので一度ガイド船にのりたいなぁ~っと思っていたのでいい機会
福岡の会社の人も釣りする人が多いので近況を聞くと七里とか壱岐とかに行っていると言う
狙いは、マグロとかブリとかアラ(クエ)をねらっているし釣れているんだとか
^^;次元が違う高級魚ばかり
まあそれはそれでやってみてもいいかなと・・・
紹介してもらった船に電話するも・・・
どこも土日なんかは満員御礼
^^;
人気が伺える
まあ自分は釣りが出来るだけでも御の字なので、七里はあきらめ(福岡来てるのに佐賀じゃなくてもって内心もあった!^^;)福岡で船宿探し
出来れば自分達がいつも乗ってる和船のガイド船がいいなぁ~っと思い探して予約させてもらったのが・・・
(荒れる事で有名な玄海灘!なんで和船とか小型船でガイドしてるところがめちゃくちゃ少ないんだよね~!^^;)
博多湾姪浜(めいのはま)から出ている風仁丸さんで予約させてもらう
船長に近況を聞くとシーバスは下降気味で難しいとの事
( *´艸`)
地元の会社の人に聞いても博多湾なんかなんも釣れんやろ
何釣りいくん
シーバスか玄海行ければ行き当たりばったり
っと言うとシーバス
なんでそんな魚釣るん
的な感じで東京とはシーバス熱の違いが凄い分かった
(笑)
まあ乗合で予約しているんだけど風仁丸の船長も1~2匹釣れれば御の字くらいだから出したくないくらいと、言ってくる正直な船長なので乗合のお客さんが集まらない(船長がやんわり断ってしまうので!笑)
一人で釣るのも楽しいがやっぱりいじりいじられするほうが楽しい
(笑)
なんで釣友でウチの常連のヨージさんに電話
俺「玄海行くけど一緒に行かない?」
ヨージさん「年末飛行機代高いんだよねぇ~!35200円(年末の夜はスカイマークでも高い!^^;)するぅ~!汗」
俺「高いね~!でも今玄海でアコウにアラにマグロにブリがボコボコ釣れてるよ!今しかないんじゃない?笑」
(実は近々の予報で荒れ予報が出ていて玄海に出れないのは薄々分かってたんだけどね!ハイ!詐欺りました!犯人は私です!笑)
ヨージ「う~ん!考えさせて・・・・・(たいして長くない沈黙!笑)・・・・じゃあ行くよ!笑」
(電話してて内心えっ~行くのぉ~!あんた馬鹿だねぇ~!って思ってたのは秘密です!笑)
ってな訳で福岡遠征と相成りました
(*`艸´)ウシシシ
イカれた釣友がいっぱいいてよかった
(笑)
当日は・・・
案の定海況は荒れ模様
^^;
船長は中止の提案もありましたが博多湾限定でも全然OKと私が提案
(笑)
玄海灘はおあずけになりましたが出船
^^
ヨージさんはシーバスよりもアコウ、ヒラマサ、他に夢見ていたのは分かっていたけど・・・
(自分はどれも気になるんで、出れるだけで御の字なので、もうすでに楽しい!^^)
プランはシーバス狙い
でもそこは上手くスイッチを切り替え楽しむ事に
iPhoneのカメラが知らんうちにライブモードになっていたのでせっかくなんで動画で
やっぱり初めてのポイントはワクワクしますな
いい船だねぇ~
ローケーションも博多湾らしい風景
それでも東京湾にあてはめ経験則からルアー選択
なんだかんだでやっぱりシーバスはシーバスだね
博多シーバスを暴君でゲチュウ
(笑)
ホゲはなくなったところで心置きなく遊べる
(笑)
まだバイトすらないヨージさんをいじりながらBIGベイトやらなんやらをためさせてもらう
船長には事前にホゲてもいいから好きな事やらしてください
とお願い済み
m(_ _)m
東京湾でもどこでもそうだけど、普通船宿さんは近況の釣果報告をするので結果釣果が貧果になると集客に影響がでるので、釣れ釣れと怒る船宿は少なくないし、故意にふざけてる(本気で遊んでるだけなんだけど!^^;)俺のような奴は基本的に嫌がられるのだけど
(笑)
風仁丸の船長には気を使ってもらい好き放題やらしてもらった
あざっす
置きに行くポイントを重々承知しながら、博多湾のいろんなポイントをランガンしてもらう
ジギングポイントでは船長の圧巻の釣りっぷり
サゴシにシーバスをサクサクサクっと釣っていく
なんとかあてくしもサゴシをゲッチュウしていろいろランガン
まだな~んも釣れてないヨージさんをいじりながら楽しい時間が流れていきます
(笑)
得体の知れない良くわかんない魚(超ちっさい奴)が自分にHITしあれはアコウだった
などと釣り人あるあるトークを繰り返し
(笑)
最後に船長におねだり
風仁丸さんでは普段は穴撃ちなどはしないとの事だったし魚が望めないとの事だったけど、穴撃ちポイントをリクエスト
(いやな客だねぇ~!笑)
博多湾にも東京湾と比べるとめっちゃ少ないけどマンメイドストラクチャーはあります
っでやっぱり・・・(笑)
イキってる奴には・・・
根掛り
^^;・・・天罰すか
・・・下手くそでどうもすいません
^^;
っと楽しい時間で通し便もあっという間に終わってしまいました~
^^
楽しかったっす
^^
そうそうヨージさんもちゃんとセイゴとイシモチを釣りましたよ
(笑)
船上に笑いを届けてくれました
(笑)
写真撮らせてよ
とお願いすると拒否されそそくさリリースされたのは秘密です
(笑)


いつも飛行機だけど今回は車なんで釣道具持っていってそっちで釣りしたいと会社に交渉

普段のまじめな勤務態度によりOKが出た

※まじめな奴はそんな交渉しないとの突っ込みは無しでお願いします!笑
ってな訳で自分的にも結構いきなり遠征が決定した

福岡のガイド船事情を知りたかったので一度ガイド船にのりたいなぁ~っと思っていたのでいい機会

福岡の会社の人も釣りする人が多いので近況を聞くと七里とか壱岐とかに行っていると言う

狙いは、マグロとかブリとかアラ(クエ)をねらっているし釣れているんだとか


まあそれはそれでやってみてもいいかなと・・・
紹介してもらった船に電話するも・・・
どこも土日なんかは満員御礼

人気が伺える

まあ自分は釣りが出来るだけでも御の字なので、七里はあきらめ(福岡来てるのに佐賀じゃなくてもって内心もあった!^^;)福岡で船宿探し

出来れば自分達がいつも乗ってる和船のガイド船がいいなぁ~っと思い探して予約させてもらったのが・・・
(荒れる事で有名な玄海灘!なんで和船とか小型船でガイドしてるところがめちゃくちゃ少ないんだよね~!^^;)
博多湾姪浜(めいのはま)から出ている風仁丸さんで予約させてもらう

船長に近況を聞くとシーバスは下降気味で難しいとの事

地元の会社の人に聞いても博多湾なんかなんも釣れんやろ


シーバスか玄海行ければ行き当たりばったり

っと言うとシーバス



まあ乗合で予約しているんだけど風仁丸の船長も1~2匹釣れれば御の字くらいだから出したくないくらいと、言ってくる正直な船長なので乗合のお客さんが集まらない(船長がやんわり断ってしまうので!笑)
一人で釣るのも楽しいがやっぱりいじりいじられするほうが楽しい

なんで釣友でウチの常連のヨージさんに電話

俺「玄海行くけど一緒に行かない?」
ヨージさん「年末飛行機代高いんだよねぇ~!35200円(年末の夜はスカイマークでも高い!^^;)するぅ~!汗」
俺「高いね~!でも今玄海でアコウにアラにマグロにブリがボコボコ釣れてるよ!今しかないんじゃない?笑」
(実は近々の予報で荒れ予報が出ていて玄海に出れないのは薄々分かってたんだけどね!ハイ!詐欺りました!犯人は私です!笑)
ヨージ「う~ん!考えさせて・・・・・(たいして長くない沈黙!笑)・・・・じゃあ行くよ!笑」
(電話してて内心えっ~行くのぉ~!あんた馬鹿だねぇ~!って思ってたのは秘密です!笑)
ってな訳で福岡遠征と相成りました

イカれた釣友がいっぱいいてよかった

当日は・・・
案の定海況は荒れ模様

船長は中止の提案もありましたが博多湾限定でも全然OKと私が提案

玄海灘はおあずけになりましたが出船

ヨージさんはシーバスよりもアコウ、ヒラマサ、他に夢見ていたのは分かっていたけど・・・
(自分はどれも気になるんで、出れるだけで御の字なので、もうすでに楽しい!^^)
プランはシーバス狙い


iPhoneのカメラが知らんうちにライブモードになっていたのでせっかくなんで動画で

やっぱり初めてのポイントはワクワクしますな


ローケーションも博多湾らしい風景

それでも東京湾にあてはめ経験則からルアー選択

なんだかんだでやっぱりシーバスはシーバスだね

博多シーバスを暴君でゲチュウ

ホゲはなくなったところで心置きなく遊べる

まだバイトすらないヨージさんをいじりながらBIGベイトやらなんやらをためさせてもらう

船長には事前にホゲてもいいから好きな事やらしてください


東京湾でもどこでもそうだけど、普通船宿さんは近況の釣果報告をするので結果釣果が貧果になると集客に影響がでるので、釣れ釣れと怒る船宿は少なくないし、故意にふざけてる(本気で遊んでるだけなんだけど!^^;)俺のような奴は基本的に嫌がられるのだけど

風仁丸の船長には気を使ってもらい好き放題やらしてもらった


置きに行くポイントを重々承知しながら、博多湾のいろんなポイントをランガンしてもらう

ジギングポイントでは船長の圧巻の釣りっぷり

サゴシにシーバスをサクサクサクっと釣っていく

なんとかあてくしもサゴシをゲッチュウしていろいろランガン

まだな~んも釣れてないヨージさんをいじりながら楽しい時間が流れていきます

得体の知れない良くわかんない魚(超ちっさい奴)が自分にHITしあれはアコウだった


最後に船長におねだり

風仁丸さんでは普段は穴撃ちなどはしないとの事だったし魚が望めないとの事だったけど、穴撃ちポイントをリクエスト

博多湾にも東京湾と比べるとめっちゃ少ないけどマンメイドストラクチャーはあります

っでやっぱり・・・(笑)

イキってる奴には・・・
根掛り



っと楽しい時間で通し便もあっという間に終わってしまいました~

楽しかったっす

そうそうヨージさんもちゃんとセイゴとイシモチを釣りましたよ

船上に笑いを届けてくれました

写真撮らせてよ


- 2016年1月17日
- コメント(1)
コメントを見る
我絆釣 船長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント