プロフィール
松爺
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:25066
QRコード
▼ 小さくガッツ!
- ジャンル:釣行記
昨夜出発
河口へ着いたのが22時過ぎ
点いているはずの水銀灯が
消えてるし(T-T)←書いてみたけどちょっと違うのね
足元が暗いと年寄りにはつらい
取りあえずやりましょう(ウンウン)
防寒着て
スパイク履いて
ロッド、リール準備して
ライジャケ着て
エッ!
エエッ!!
タモ忘れた(なんちゅうこっちゃ)
もしもテトラの先端で掛けたら
この波ではハンドは無理なので
500mばかり引っ張って浜に上げるしかない
水が少々増水しているので
投げる度に藻がドッサリ
30分ばかり振ったけど
無用な心配でした(T-T)←横棒の位置が違うな~
問題は明日
買いに行くか、家に戻るか
場所を変えても状況は変わらないだろうから
家に戻りました
4時間ほど寝て
また同じ所へ
100㎞少しの燃料無駄使い
6時から開始
今回はモアザンLBDで釣るのが目的
状況を確認してから良い様なら出す
先鋒はセルテート
1投毎に大量の藻掛かり
投げて1シャクリでもう重たい
20投目位で掛けたが
外れた!!
その次でまた来た!!
なかなかいい魚
タモですくう直前
外れた(あれ~~)
居るのは分かったので
真打登場
1投目
来ない
2投目
来ない
3,4,5,6,7,8投
来ない
9投目
来た来た!
小さいけれどうれしい1尾 ^-^
サイレントアサシン99S(魚を反対に向けてもむけても裏返るのであきらめました。触りたくはないし傷つけたくもないし)
「メーターになって帰って来て」と言っておきましたが、その頃に、この場所で会うのは不可能でしょう。私が、、、

次は2投目で(サイレントアサシン120F)(これも向きが、、、)

その次も2投目で
(写真を小さく編集出来ないので載せません。50㎝位でした)
型は今一でしたが良い釣りでした ^-^
小さく
ガッツ ^-^
河口へ着いたのが22時過ぎ
点いているはずの水銀灯が
消えてるし(T-T)←書いてみたけどちょっと違うのね
足元が暗いと年寄りにはつらい
取りあえずやりましょう(ウンウン)
防寒着て
スパイク履いて
ロッド、リール準備して
ライジャケ着て
エッ!
エエッ!!
タモ忘れた(なんちゅうこっちゃ)
もしもテトラの先端で掛けたら
この波ではハンドは無理なので
500mばかり引っ張って浜に上げるしかない
水が少々増水しているので
投げる度に藻がドッサリ
30分ばかり振ったけど
無用な心配でした(T-T)←横棒の位置が違うな~
問題は明日
買いに行くか、家に戻るか
場所を変えても状況は変わらないだろうから
家に戻りました
4時間ほど寝て
また同じ所へ
100㎞少しの燃料無駄使い
6時から開始
今回はモアザンLBDで釣るのが目的
状況を確認してから良い様なら出す
先鋒はセルテート
1投毎に大量の藻掛かり
投げて1シャクリでもう重たい
20投目位で掛けたが
外れた!!
その次でまた来た!!
なかなかいい魚
タモですくう直前
外れた(あれ~~)
居るのは分かったので
真打登場
1投目
来ない
2投目
来ない
3,4,5,6,7,8投
来ない
9投目
来た来た!
小さいけれどうれしい1尾 ^-^
サイレントアサシン99S(魚を反対に向けてもむけても裏返るのであきらめました。触りたくはないし傷つけたくもないし)
「メーターになって帰って来て」と言っておきましたが、その頃に、この場所で会うのは不可能でしょう。私が、、、

次は2投目で(サイレントアサシン120F)(これも向きが、、、)

その次も2投目で
(写真を小さく編集出来ないので載せません。50㎝位でした)
型は今一でしたが良い釣りでした ^-^
小さく
ガッツ ^-^
- 2015年4月11日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント