プロフィール
9.6ft
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:420
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:75734
QRコード
▼ 晴天、波やや強し。
- ジャンル:日記/一般
夜明けと共に川を渡り山を越え数ヶ月振りの場所へ、。
風はほぼなく波やや強しの釣りやすい状況。
サラシがわずかに足らない感じだが、、、。
手前からタイミングを見て丁寧にレッパ120を入れていく、根から少しはなれたトコでセイゴが入れ食いに、、根際はどうかと打ち込むもどう足掻いても波に揉まれて離れていった、、。
今度は波が正面から入り崖を駆け上り真下に帰っていくサラシの1番深い場所へ、。
まぁ、そこを叩くにはどの位置に立っても頭から波を被らなきゃならんのだが、、。
1発目を外しては元も子もないので波を見てタイミングを探る。
被らない位置から眺めるコト十数分。
あの波が抜けたらベストなサラシが広がるってタイミングでまたまたレッパ120を入れていく。
と、大口開けてルアーをくわえたのがわかるようなバイト、。
良かった、何事もなく掛けれて、と一安心。
力強い引きを見せるもFoojin'R110Hは難なくその魚を寄せては素早くランディングに持ち込んだ。
70を少し超えた位の平鱸。
さてもう一つと今度は深いサラシが払い出された先にある沈み瀬。
ブローウィンをそこへ流し込んでいくとまたまた先程と同じようなイイバイト、。
今度のはデカいとすぐわかる重量感。がしかしほどなくしてフックアウト、、、。
フックは伸び何故かリップが折れて消えていた、どーゆうコト?と疑問が残るが仕方ない。。。
時間も迫っていたのでそのまま竿をたたんだ。
これが今年の締めになるかな、まだ終わらんかな、やり残したコトだらけだ。。。
何はともあれ今日も良い日だった。

何でいっつも逆さまになるんだろ、、、。
と、言う話。
iPhoneからの投稿
風はほぼなく波やや強しの釣りやすい状況。
サラシがわずかに足らない感じだが、、、。
手前からタイミングを見て丁寧にレッパ120を入れていく、根から少しはなれたトコでセイゴが入れ食いに、、根際はどうかと打ち込むもどう足掻いても波に揉まれて離れていった、、。
今度は波が正面から入り崖を駆け上り真下に帰っていくサラシの1番深い場所へ、。
まぁ、そこを叩くにはどの位置に立っても頭から波を被らなきゃならんのだが、、。
1発目を外しては元も子もないので波を見てタイミングを探る。
被らない位置から眺めるコト十数分。
あの波が抜けたらベストなサラシが広がるってタイミングでまたまたレッパ120を入れていく。
と、大口開けてルアーをくわえたのがわかるようなバイト、。
良かった、何事もなく掛けれて、と一安心。
力強い引きを見せるもFoojin'R110Hは難なくその魚を寄せては素早くランディングに持ち込んだ。
70を少し超えた位の平鱸。
さてもう一つと今度は深いサラシが払い出された先にある沈み瀬。
ブローウィンをそこへ流し込んでいくとまたまた先程と同じようなイイバイト、。
今度のはデカいとすぐわかる重量感。がしかしほどなくしてフックアウト、、、。
フックは伸び何故かリップが折れて消えていた、どーゆうコト?と疑問が残るが仕方ない。。。
時間も迫っていたのでそのまま竿をたたんだ。
これが今年の締めになるかな、まだ終わらんかな、やり残したコトだらけだ。。。
何はともあれ今日も良い日だった。

何でいっつも逆さまになるんだろ、、、。
と、言う話。
iPhoneからの投稿
- 2015年12月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント