プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:102
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:772864
QRコード
▼ リバーシーバスの稚アユパターン
- ジャンル:日記/一般
最近、明るくなるのが早くなってきました。
明け方に目が覚めてしまい、そのまま、サーフに早朝のウォーキングでも行こうかと。
でも、サーフは、べた凪なんで、稚アユパターンの様子でも見に、リバーにいってきました。
久しぶりに来た、瀬と淵ポイントは、最近、雨が降っていないからか、水量が少ない。でも、地形が随分と変わっています。
足元には、稚アユがピチャピチャとはねているけど、シーバスのボイルは全く聞こえない。
まあ、とりあえず、膝までウェーデイングして、エスフォーを川の瀬から流し込んでみると、エスフォーが川底にあたる。
相当、浅くなっているようです。
すると、足元2mぐらいの瀬で、ゴボッと捕食音。
間違いなく、シーバスだけど、捕食音にいまいち迫力がない。
ためしに、エスフォーを流すと、ゴン。
50cm前後のシーバス
明るくなってから、足元のヒットなんで、丸見えでしたけど、なかなか、楽しむことができました。
その後、明るくなってからボイルが発生していましたけど、多分、このサイズだと思います。
まあ、平日の朝ということもあり、ONEBITEで満足したので、そのまま家に戻ってきました。
さあ、二度寝しようかな。
- 2011年6月7日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 13 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 24 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 26 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント