プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:179
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:758079
QRコード
▼ 次のパターン
- ジャンル:日記/一般
来週の大潮を最後に、今シーズンの大橋川に見切りを付けることにしました。
でもって、今日は、汽水域の潮の干満差が小さいので、梅雨に向けて、次のパターンを探りに旅をしてきました。
毎年、梅雨の時期は、あまり得意でないので、今からベイト探しの旅です。
1箇所目は、ウェーデイングする場所です。
マズメからやりましたけど、全くダメ。
場所移動のために、車に乗ろうと思っていたら、70代の老人から話しかけられ、そのまま30分近く喋りこんでしまいました。
それでも門限が迫ってきたので、話を切り上げて、次の場所へ移動。
移動した場所では、ベイトが・・・・いました。
捕食音も聞こえました。
この場所は、来るたびに地形が変わり、魚が居着く場所がよく変わります。でも、捕食音が聞こえたら、その周辺をしつこく攻めるんですが、
トップに飛び出してきました。

この時期、トップウォーターは楽しい釣りです。
大橋川で1発狙いは辞めて、今年は手堅くこのサイズに遊んでもらおうかな。
でもって、今日は、汽水域の潮の干満差が小さいので、梅雨に向けて、次のパターンを探りに旅をしてきました。
毎年、梅雨の時期は、あまり得意でないので、今からベイト探しの旅です。
1箇所目は、ウェーデイングする場所です。
マズメからやりましたけど、全くダメ。
場所移動のために、車に乗ろうと思っていたら、70代の老人から話しかけられ、そのまま30分近く喋りこんでしまいました。
それでも門限が迫ってきたので、話を切り上げて、次の場所へ移動。
移動した場所では、ベイトが・・・・いました。
捕食音も聞こえました。
この場所は、来るたびに地形が変わり、魚が居着く場所がよく変わります。でも、捕食音が聞こえたら、その周辺をしつこく攻めるんですが、
トップに飛び出してきました。

50cm代後半
この時期、トップウォーターは楽しい釣りです。
大橋川で1発狙いは辞めて、今年は手堅くこのサイズに遊んでもらおうかな。
- 2011年6月8日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント