プロフィール
ONEBITE@福元
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:247
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:758406
QRコード
▼ ボートシーバスカップ 2017
- ジャンル:日記/一般
今年も行われました、ボートシーバスカップです。風雨が収まらず、夜明けから朝10時までのわずか4時間半の大会となりましたが、今回も参加しました。
参加者は、15艇、49人の参加です。
前回、前々回と、チームジョイフィッシャーは、総合優勝しましたので、三連覇を目指してみました。
さて、近年の中海、宍道湖では、このようなビッグベイトが大流行です。

仲野船長は、今年からメガバスばかりだそうで、今回も18cm、26cmのビッグベイトをぶら下げています。
チームメイトの小川さんも、ジョインテッドクロー178をブン投げるという状況です。
三人ともビッグベイトにすると、釣果が偏りるでしょうから、私はというと、ブルスコⅡ110をメインとしたアプローチをしてみました。
沈黙を破ったのは、小川さん。

しかし、60cm未満なのでノンキーパーです。
その後、終了間際まで魚が出ません。あたりすらありません。
そうすると、ようやく仲野さんに69cmがヒット。ビッグベイトです。
その後、ルアーとは全然違う場所で、グッドサイズがエラ荒い。ヒットしたわけじゃないのに、なぜか大暴れ。
なんだろうかと思っていたら、ボラの背中にスレたような思い当たりがあるも、すぐにフックアウト。
その数投後、表層に流していたブルースコード2110に明確なヒット。

こいつは、70前半でした。
結果的には、60cm以上のキーパーサイズこの2本のみです。

今回は、8位までの入賞にも入れず、チーム優勝も逃しました。
しかし、ブルースコードⅡで釣れたことは、大変嬉しかったです。
因みに今回の上位5位までのサイズは、次のとうりです。
cm/kg
1位86/4.45
2位85/3.95
3位83.5/4.4
4位81/4.01
5位80.5/4.3
今回も、チームメイトとしてお誘い頂きましたジョイフィッシャー仲野さんには感謝感激です。
また、秋大会も参加できることを心待ちにしております。

参加者は、15艇、49人の参加です。
前回、前々回と、チームジョイフィッシャーは、総合優勝しましたので、三連覇を目指してみました。
さて、近年の中海、宍道湖では、このようなビッグベイトが大流行です。

仲野船長は、今年からメガバスばかりだそうで、今回も18cm、26cmのビッグベイトをぶら下げています。
チームメイトの小川さんも、ジョインテッドクロー178をブン投げるという状況です。
三人ともビッグベイトにすると、釣果が偏りるでしょうから、私はというと、ブルスコⅡ110をメインとしたアプローチをしてみました。
沈黙を破ったのは、小川さん。

しかし、60cm未満なのでノンキーパーです。
その後、終了間際まで魚が出ません。あたりすらありません。
そうすると、ようやく仲野さんに69cmがヒット。ビッグベイトです。
その後、ルアーとは全然違う場所で、グッドサイズがエラ荒い。ヒットしたわけじゃないのに、なぜか大暴れ。
なんだろうかと思っていたら、ボラの背中にスレたような思い当たりがあるも、すぐにフックアウト。
その数投後、表層に流していたブルースコード2110に明確なヒット。

こいつは、70前半でした。
結果的には、60cm以上のキーパーサイズこの2本のみです。

今回は、8位までの入賞にも入れず、チーム優勝も逃しました。
しかし、ブルースコードⅡで釣れたことは、大変嬉しかったです。
因みに今回の上位5位までのサイズは、次のとうりです。
cm/kg
1位86/4.45
2位85/3.95
3位83.5/4.4
4位81/4.01
5位80.5/4.3
今回も、チームメイトとしてお誘い頂きましたジョイフィッシャー仲野さんには感謝感激です。
また、秋大会も参加できることを心待ちにしております。

- 2017年6月25日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント