プロフィール
ふるなお
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:428819
QRコード
▼ 雨は自分だけに
- ジャンル:日記/一般
- (日記)
雨は…
雨は…一人だけに降り注ぐわけではない
しかしねぇ、ホゲた時は言い訳をしたくなるもんですがな
さて、通常営業の皆さんも多いと思いますが。FBIは結構、休暇が長いんですよね
今日は、実家に帰省です
ららぽーと散策も飽きたので
部屋でのんびり…
昨日の続きを少しだけ
爆光ライトでお馴染み
自作ライトさんのログで赤色ライトについて書かれておりましたので
参考になる文献をご紹介
パナソニックのホームページに要旨が出ております
http://www2.panasonic.co.jp/es/archive/jp/corp/news/1101/1101-4.htm

要はLEDって明るく見えるぢゃん
ありゃ暗くなると人間の視覚が少し変わるんぢゃ、赤色に反応が無くなり、より青色が眩しく感じる…的な
なるほど…って感じですな
更に釣り人的な発想では、魚って人間には見えない紫外線を視認出来るぢゃん
更に言うと、紫外線が最も良く見えると言われておりますな
ナイトゲームでは魚にもプルキンエ現象が起きているとすると
赤って見えないやん…的な
そうするとさ…
ウェーディングの時にルアー交換する際には赤い光がよくね?
水中でベイトを探す時ってさ、青い色がよくね?(海の色が青いのって変態な釣り人な皆さんならご存知でひょ?)

当たり前って…
黄色って使わないやん…ぷぷぷ…
これは、また次回にしまひょ
結論はさ、3原色のLEDで
それぞれに点灯出来たら…良くね?
そもそも、白いライトってのは
人間に自然に見える様に、しているだけてすからな…
まあ、紫外線のレーザーで敵をせん滅させる黒い武器商人のワシには紫外線だけが見えるメガネが欲しいところですがね(笑)
蛇足ですが…レッドヘッドが釣れるのって
プルキンエ現象の応用だと解釈しておりますな、レッドヘッドの赤色は見えない
しかし、ルアー自体は大きいから波動自体は大きい、
見えないものと白くコントラストが大きいからはっきりと見える
見える部分は白い部分だけだからルアーが小さいのと同じ効果…的な
ぷぷは…
ぜーんぶ、妄想ですがな
あっ、明るい場所では赤い水着って目が向きますよね?
ほら…釘付けでしょ?
【コメント不可】
頑張ろう東北ワッペンプロジェクト

http://www.fimosw.com/s/yoshi1102?guid=ON&cmsess=luobq46bo4tkeg29dlrg5ftl2jtao1j4
気仙すぎのこ基金
http://suginokofund.com/index.html
雨は…一人だけに降り注ぐわけではない
しかしねぇ、ホゲた時は言い訳をしたくなるもんですがな
さて、通常営業の皆さんも多いと思いますが。FBIは結構、休暇が長いんですよね
今日は、実家に帰省です
ららぽーと散策も飽きたので
部屋でのんびり…
昨日の続きを少しだけ
爆光ライトでお馴染み
自作ライトさんのログで赤色ライトについて書かれておりましたので
参考になる文献をご紹介
パナソニックのホームページに要旨が出ております
http://www2.panasonic.co.jp/es/archive/jp/corp/news/1101/1101-4.htm

要はLEDって明るく見えるぢゃん
ありゃ暗くなると人間の視覚が少し変わるんぢゃ、赤色に反応が無くなり、より青色が眩しく感じる…的な
なるほど…って感じですな
更に釣り人的な発想では、魚って人間には見えない紫外線を視認出来るぢゃん
更に言うと、紫外線が最も良く見えると言われておりますな
ナイトゲームでは魚にもプルキンエ現象が起きているとすると
赤って見えないやん…的な
そうするとさ…
ウェーディングの時にルアー交換する際には赤い光がよくね?
水中でベイトを探す時ってさ、青い色がよくね?(海の色が青いのって変態な釣り人な皆さんならご存知でひょ?)

当たり前って…
黄色って使わないやん…ぷぷぷ…
これは、また次回にしまひょ
結論はさ、3原色のLEDで
それぞれに点灯出来たら…良くね?
そもそも、白いライトってのは
人間に自然に見える様に、しているだけてすからな…
まあ、紫外線のレーザーで敵をせん滅させる黒い武器商人のワシには紫外線だけが見えるメガネが欲しいところですがね(笑)
蛇足ですが…レッドヘッドが釣れるのって
プルキンエ現象の応用だと解釈しておりますな、レッドヘッドの赤色は見えない
しかし、ルアー自体は大きいから波動自体は大きい、
見えないものと白くコントラストが大きいからはっきりと見える
見える部分は白い部分だけだからルアーが小さいのと同じ効果…的な
ぷぷは…
ぜーんぶ、妄想ですがな
あっ、明るい場所では赤い水着って目が向きますよね?
ほら…釘付けでしょ?
【コメント不可】
頑張ろう東北ワッペンプロジェクト

http://www.fimosw.com/s/yoshi1102?guid=ON&cmsess=luobq46bo4tkeg29dlrg5ftl2jtao1j4
気仙すぎのこ基金
http://suginokofund.com/index.html
- 2013年1月4日
- コメント(0)
コメントを見る
ふるなおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント