プロフィール
ファンキー山岡
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
▼ 今日は
- ジャンル:日記/一般
おはようございます。
被災地の皆さんの一日も早い復興と
お亡くなりになられた方の御冥福を祈りつつ
今日も更新します。
テレビでは、少しバラエティー番組も放送され出しましたね。
賛否両論あるようですがテレビ局頑張りましたね!
決断には力がいったでしょう。
しかし震災の情報番組も見ないといけません。
震災の悲惨な光景と原発の聞きなれない数値が恐怖を誘います
今も「現時点では安全が保たれている」と報道されています
そして無責任な情報に惑わされないようにと呼びかけていますから
そんな無責任な情報もながれているのでしょう・・・。
特にネット上の出所不明の情報が惑わすようです。
だから僕は、テレビで報道されている事は極力、書かないように
します。ネットでニュースの情報を取る時はYahooなどで読むよう
にします。
昨日のブログにもさらに多くの方のアクセスとコメントを頂きました。
コメント欄には多くの御賛同の声が寄せられていますが
勿論、コメントに寄せられなかった反対の声も有ると思います。
双方、被害にあわれた方と現在も苦しむ被災地に居る全ての方
そして日本を守ろうと懸命に働いておられる方を思っての事だと
理解しています。
勿論!
非難された釣果ブログに非難の声を荒げた人も被災者のみなさん
を思っての事です。汚い言葉で書いてしまっただけです。
叩いた人を叩いてはイケません。
今の日本に震災を「どうでもいい」なんて人は誰も居ないし
悲しんでない方もいません。
原発も心配です。
円高も進んで居ますし。
心配な事だらけです。。。
だから少しづつ少しづつ
皆さん「ほんのチョット」だけ楽しいブログを復活させましょう!
(リンクされた方、ありがとうございました。
僕だけの力では微力過ぎてどうしようも無い事でしたから)
何度も言いますが「釣りに行け」と言ってるんじゃないですよ
「大騒ぎの呑み会」しろと言うてるのでもありません。
被災地に思いを届けながら少しづつ少しづつ
そうだッ!いつもの釣具屋に顔を出すとか?
一部のブロガーさんの間では「魔界」と呼ばれていましたね!
大好きなタックルに囲まれてしまい財布の紐が千切れる魔界!
店長やアノ兄ちゃんが貴方を心配してるかもよ?
看板娘(古い言葉ですね)のネーちゃんも
心配してるかもよ?
あっ!地震の前の日にアングラーズに顔だしてそれっきりや・・・
店長とシャークが心配してるかも?
まぁ僕はブログ更新してるから元気なの見てるだろうな。
今日時間が作れたらファインルアーズにでも行こうか!
あそこは、店長とSワキ君のテンションが微妙に食い違うのが
面白いんだよな!
半漁人の店長もコアな話になると口がトンガリだして
深い所まで話しだすんだよなホント釣りが好きなんだよな!
ちょっと足を延ばしてフィッシングマックスでも行くのも有りかな
僕が車の仕事をしていた時の友人が居てねツツイテやろうかな
皆さんが良く行く釣具屋ってどんな感じですか?
その前に
今日は、地元幼稚園の卒園式です!
子供達がズーッと練習してきた本番です。
子供達の笑顔と少しの涙を見て来ます。
勿論、被害にあわれた子供達も練習していた事を胸に。
自粛を言った人も被災者を思っての事。
双方が「なるほど」と納得の御意見ですね。
子供達は、しっかり解ってないだろうから
大きくなった時に聞くんだろうな
「お前の卒園式の時になぁ・・・」
僕達がオバーやオジ―から戦争や昔の大震災の話を聞いたように
そんな日が来ますように。
「負けないで」
福岡のmasai族長代理さんのコメントを見てから
僕はこのエールに変えました!
もうすでに頑張っている被災地のみなさん「負けないで!」
午後から追記をするかもです!
その時はfimoのトップページで上がってこないようにします。
それは、他の皆さんのブログに大切な情報が有る場合に
邪魔にならない様にしたいからです。
追記①
僕に出来る事を一生懸命やっていると
時間がたりません。
今日からさらに慌ただしく時間がなくなります。
それでもやれる事だけですがやります。
まず小川健太郎氏のブログを紹介します。
http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeUy7pOR7hY
彼も全ての被災者を思い書かれています。
僕とは違う「自分に出来る事」を精一杯やってます。
見に行ってください。
震災に逢われた方を思う気持ちは様々で
賛否両論あると思いますが、どちらも
全ての被災者を思ってのことです。
小川健太郎氏も頑張って下さい。
追記②
取材に行って来ました。
地震があった時、磯に立っていたこともあり
なんとも言えない思いに包まれましたが
友達と二人が良い釣りをする!
海、海、海
春のヒラスズキ
そしてカフェジ~さんが我が家に来て
素晴らしいイタリアンの世界に導いてくれました!
被災地の皆さんの一日も早い復興と
お亡くなりになられた方の御冥福を祈りつつ
今日も更新します。
テレビでは、少しバラエティー番組も放送され出しましたね。
賛否両論あるようですがテレビ局頑張りましたね!
決断には力がいったでしょう。
しかし震災の情報番組も見ないといけません。
震災の悲惨な光景と原発の聞きなれない数値が恐怖を誘います
今も「現時点では安全が保たれている」と報道されています
そして無責任な情報に惑わされないようにと呼びかけていますから
そんな無責任な情報もながれているのでしょう・・・。
特にネット上の出所不明の情報が惑わすようです。
だから僕は、テレビで報道されている事は極力、書かないように
します。ネットでニュースの情報を取る時はYahooなどで読むよう
にします。
昨日のブログにもさらに多くの方のアクセスとコメントを頂きました。
コメント欄には多くの御賛同の声が寄せられていますが
勿論、コメントに寄せられなかった反対の声も有ると思います。
双方、被害にあわれた方と現在も苦しむ被災地に居る全ての方
そして日本を守ろうと懸命に働いておられる方を思っての事だと
理解しています。
勿論!
非難された釣果ブログに非難の声を荒げた人も被災者のみなさん
を思っての事です。汚い言葉で書いてしまっただけです。
叩いた人を叩いてはイケません。
今の日本に震災を「どうでもいい」なんて人は誰も居ないし
悲しんでない方もいません。
原発も心配です。
円高も進んで居ますし。
心配な事だらけです。。。
だから少しづつ少しづつ
皆さん「ほんのチョット」だけ楽しいブログを復活させましょう!
(リンクされた方、ありがとうございました。
僕だけの力では微力過ぎてどうしようも無い事でしたから)
何度も言いますが「釣りに行け」と言ってるんじゃないですよ
「大騒ぎの呑み会」しろと言うてるのでもありません。
被災地に思いを届けながら少しづつ少しづつ
そうだッ!いつもの釣具屋に顔を出すとか?
一部のブロガーさんの間では「魔界」と呼ばれていましたね!
大好きなタックルに囲まれてしまい財布の紐が千切れる魔界!
店長やアノ兄ちゃんが貴方を心配してるかもよ?
看板娘(古い言葉ですね)のネーちゃんも
心配してるかもよ?
あっ!地震の前の日にアングラーズに顔だしてそれっきりや・・・
店長とシャークが心配してるかも?
まぁ僕はブログ更新してるから元気なの見てるだろうな。
今日時間が作れたらファインルアーズにでも行こうか!
あそこは、店長とSワキ君のテンションが微妙に食い違うのが
面白いんだよな!
半漁人の店長もコアな話になると口がトンガリだして
深い所まで話しだすんだよなホント釣りが好きなんだよな!
ちょっと足を延ばしてフィッシングマックスでも行くのも有りかな
僕が車の仕事をしていた時の友人が居てねツツイテやろうかな
皆さんが良く行く釣具屋ってどんな感じですか?
その前に
今日は、地元幼稚園の卒園式です!
子供達がズーッと練習してきた本番です。
子供達の笑顔と少しの涙を見て来ます。
勿論、被害にあわれた子供達も練習していた事を胸に。
自粛を言った人も被災者を思っての事。
双方が「なるほど」と納得の御意見ですね。
子供達は、しっかり解ってないだろうから
大きくなった時に聞くんだろうな
「お前の卒園式の時になぁ・・・」
僕達がオバーやオジ―から戦争や昔の大震災の話を聞いたように
そんな日が来ますように。
「負けないで」
福岡のmasai族長代理さんのコメントを見てから
僕はこのエールに変えました!
もうすでに頑張っている被災地のみなさん「負けないで!」
午後から追記をするかもです!
その時はfimoのトップページで上がってこないようにします。
それは、他の皆さんのブログに大切な情報が有る場合に
邪魔にならない様にしたいからです。
追記①
僕に出来る事を一生懸命やっていると
時間がたりません。
今日からさらに慌ただしく時間がなくなります。
それでもやれる事だけですがやります。
まず小川健太郎氏のブログを紹介します。
http://www.fimosw.com/u/ogawakentaro/ywbbeUy7pOR7hY
彼も全ての被災者を思い書かれています。
僕とは違う「自分に出来る事」を精一杯やってます。
見に行ってください。
震災に逢われた方を思う気持ちは様々で
賛否両論あると思いますが、どちらも
全ての被災者を思ってのことです。
小川健太郎氏も頑張って下さい。
追記②
取材に行って来ました。
地震があった時、磯に立っていたこともあり
なんとも言えない思いに包まれましたが
友達と二人が良い釣りをする!
海、海、海
春のヒラスズキ
そしてカフェジ~さんが我が家に来て
素晴らしいイタリアンの世界に導いてくれました!
- 2011年3月17日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント