検索

:

プロフィール

イチコロ

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アーカイブ

2024年 1月 (3)

2023年12月 (3)

2023年11月 (1)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (3)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (2)

2023年 3月 (3)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (1)

2022年11月 (6)

2022年10月 (5)

2022年 8月 (3)

2022年 7月 (2)

2022年 6月 (1)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年 9月 (3)

2021年 7月 (1)

2021年 4月 (2)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (2)

2020年12月 (2)

2020年11月 (5)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (7)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (2)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (8)

2018年10月 (10)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (4)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (3)

2017年11月 (6)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (5)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (8)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (7)

2016年 3月 (1)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (7)

2015年 2月 (1)

2014年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:201
  • 昨日のアクセス:211
  • 総アクセス数:240571

QRコード

先日のチヌ・カマス動画です。

先日のチヌ・カマス動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=KvE_GQMMUwY
ショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/we...
#メッキ #アジコロ #チヌ #ライトゲーム #釣り #フルキャスト工房 #カマス

続きを読む

泉南にメッキとカマス調査

泉南にメッキとカマス調査。
和歌山方面では、チラホラとメッキやカマスの情報が上がりだしたので
様子見に行きました。
以前に爆釣したドブメッキを求めて、同じポイントに入ってみます。
しかし、上流なのでまだ入ってきてないのかまったく反応がありません。
そこで、小さな下流の河口部でやってみます。
潮が引いて、…

続きを読む

都市型河川のシーバスを狙って

https://youtu.be/4s6P2uGpdHc
ショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/west-village-store/
#シーバス
#バイブレーションルアー
#フルキャスト工房
#南港
#フルボッコ

続きを読む

小魚を食ってるヤツ

近年、水質改善で海がきれいになったためか、バチの発生が少なくなっているような気がする。
バチシーバス狙いで行ってもバチの姿は少なく、シーバスのライズもほとんどみられない。
海がきれいになるのはいいことだが、魚が少なくなるのは困ったものだ。
海の栄養がなければ光合成できないので、植物プランクトンの発生が…

続きを読む

しびれることはなかった

メバルは残っていないかと南港へ。
着くと、あきらめの悪い釣り人が自分も含めて5~6人ほど。
風が少し強いので、3gの「アジコロ」をチョイス。
日が暮れて、おったら釣れる時間なのになんの反応もなし。
まわりの人も釣れてる様子はありません。
まぁ、予想どうりなので、早々にあきらめて「アジでも釣ったれ」てとこで…

続きを読む

ライズ違い

ライズもあったが「トトまねき」を投げてたらサバやった。
メバルはおらんくなった
https://www.youtube.com/watch?v=3MabCjQFjQk
#トップウォーター#ポッパー
facebook:https://www.facebook.com/itikoro.furu... twitter:https:https://twitter.com/fullcast0011 fimo:http://www.fimosw.com/u/fullcastkoubou
ショップ…

続きを読む

「パクッツ」といく算段

南港で数がでないので、堺方面に行ってきました。
ポイントに着くと,予報どうり風がないのでやりやすい。
PEは風があると、ストラクチャーや護岸にラインが流されるのでやりにくい。
で、風がないので、ストラクチャーや護岸ぎりぎりに「アジコロ」をキャスト。
2gの「アジコロ」をできるだけ沈ませないようにロッドを立…

続きを読む

ボラにおちょくられて

春が本番になって、メバルもそろそろ本番にならないかと思って南港に出撃!
日が暮れる前にポイントに着き、海の様子をみると
ボラがヒレを出して団体で泳いでいる。
まぁ、しかたがないのでボラの少ないところを狙って
「アジコロ」をキャスト開始!
しかし、少ないところでもラインにボラが当たる。
そして、案の定ボラ…

続きを読む

出撃!

そろそろメバルが本番になってもよさそうなのに
ここのところパッとしませんでした。
しかし、行ってみなければわからない。
連敗覚悟で行ってみることに。
予報では風速4メートルなので、何の問題もなさそう。
歩いてポイントに着くと、厚着をしていたので汗が出るくらいの暖かさ。
で、日が暮れて「アジコロ」をキャス…

続きを読む

メバルのごきげんうかがい

メバルに新年のご挨拶に行くことに。
アポをとっているわけでなく、会えるかどうかわかりませんでした。
たぶん、いるであろう夕方5時から打ち合わせの時間です。
風も弱く、冷えるけれどそんなに寒くはない。
これなら待たされても辛抱できる。
でも、出てきてもらえなければ、せっかく持ってきた「アジコロ」
を見てもら…

続きを読む