検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 砂ヒラ川ヒラも良い時期…
- 7. 寒暖差の激しい夜に港湾…
- 8. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 9. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 10. シマノリールで壊れがち…
タグで検索
- 釣りログ メッキの活性を上げて釣る (イチコロ)
- メッキの動画を<br /> YouTubeにアップしました。<br /> ヒットシーンだけ集めてます。<br /><br /><a href="https://www.youtube.com/watch?v=Qfw_ybmzc-Q&feature=youtu.be">https://www.youtube.com/watch?v…
釣行記 [2019年9月8日] 続きを見る
- 釣りログ 気合を入れてアジングに (イチコロ)
- 久しぶりに、気合を入れてアジングに。<br /> 釣友と2人で夕方4時頃にポイントに入り<br /> 様子をみていると、サビキ釣りでアジを狙ってる方がアジを<br /> 上げ始めた。<br /> 2連3連とかかるので、まわってきた…
釣行記 [2023年12月15日] 続きを見る
- 釣りログ 南港海釣り公園でプチ爆釣! (イチコロ)
- 南港海釣り公園でプチ爆釣!<br /> 撮影係をしてたので、2人で<br /> リリースをふくめて18本ほど!<br /> 今日は、明るい時間のほうが<br /> よく釣れました。<br /> <img style="width: 480px; height: 3…
釣行記 [2017年9月29日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱり、おった! (イチコロ)
- 温暖化の影響か、今年はメッキが異常に多い。<br /><br /> 何年か前に、市内の湾奥でメッキが釣れたことがある。<br /> その時は「エーッこんなとこで」という驚きがあった。<br /> それが、最近、市内でもメッキが…
釣行記 [2019年9月19日] 続きを見る
- 釣りログ 定番のメッキポイントその2 (イチコロ)
- 定番のメッキポイントその2<br /><br /> 今回は、定番のメッキポイントの橋脚周り。<br /> ポイントを2か所ほど回り、2か所目で大当たり!<br /><br /> 漁港のスロープなど、浅いところは<br /> 一発で出るが、水深…
釣行記 [2019年9月4日] 続きを見る
- 釣りログ サバナブラ (イチコロ)
- <p>サバナブラ発生!<br /> アジ狙いでキャストしていたら、鳥山が立ちだした。<br /> しばらくすると、小魚が逃げまどいだし、ライズも出始める。<br /> なにかついているなと思いルアーをバイブレーションの<b…
釣行記 [2016年10月14日] 続きを見る
- 釣りログ ジャンボアジ8発 (イチコロ)
- フルキャスト工房のテスター清水氏の釣果。<br /> 大阪市内でもこんなに釣れるんです!<br /> 最大31cm!<br /><a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/west-village-store/">https://store.shopping.yahoo…
凄腕参戦記 [2016年12月26日] 続きを見る
- 釣りログ コロナに負けずコスモに (イチコロ)
- いまだに(というかこれからも)新形コロナは<br /> 世界で猛威をふるってますが<br /> 新型コロナは正体が完全にわかっておらず<br /> 今のところ、おびえて行動する(しない)しかない。<br /> まるで幽霊か妖怪…
釣行記 [2020年4月1日] 続きを見る
- 釣りログ ワームやナマモノよりハード (イチコロ)
- 食いが立っているときはハードルアーが手返しがいい!<br /> https://www.youtube.com/watch?v=tsUyNf1ljyg<br /><br /> ショップ:https://store.shopping.yahoo.co.jp/west-village-store/<br /><a href="https:/…
style-攻略法 [2021年9月15日] 続きを見る
- 釣りログ 青物シーズン終了後のアジング (イチコロ)
- 青物もほぼ終わりかな!<br /> この日も、昼から出かけて青物を狙いましたが<br /> まったくナブラがなくて、気配なし!<br /><br /> と、ゆーわけで、予定どうりアジングにシフト。<br /> 夕方にポイントに入りま…
釣行記 [2022年12月21日] 続きを見る