早朝エギング!




本日、早朝から。


有名ポイントでのエギング。







激さむっっっ!!!!((((;゚Д゚)))))))







そしてそして、パラパラと小雨が、、、





ですが、マズメパワーと
私はこの状況にいい思いをする事が多いので


若干、この環境ながらモチベーション高め笑笑





アジングは好調で、結構釣り。




肝心のエギングは、モニター期間にもあまりいけず釣れず( ̄▽ ̄)笑笑





リベンジです。







5時半からスタート。

学校にいかないといけないので、タイムリミットは7時と決めて始めました。




最初のポイントでは、何のヒントも無く
30分で移動。

残り50分しかないので、ココでタイムリミットを迎えることに、、、



しかし、これが功を奏し

後々いい思いをすることになります。




ここのポイントは着底がわからないほどの激流がほぼ流れているようなポイント。


スラッグジャークで誘い、ドリフトを試す為に

フォール姿勢の良いエギ王Kを使用。



ドリフトの合間にも鋭いショートピッチを入れてカーブフォールでスイッチを入れ、食わせの間を与えるが反応は得られず。



気づけば、残り25分。




激流でエギ沈まず、ずっと中層にあるのではないかと思い、糸オモリを買っていたことを思い出して、
4cmほどシンカーに巻きつけて再開。



沈めるカウントはゆっくりめで50秒。



50秒!!!??笑


沈めるだけで1分使うなんて今の自分にはたまらない!( ̄▽ ̄)笑笑笑




とにかく、1投1投に集中して。





すると、激流で横に流されていたエギが

あまり流されずにいる。


これなら、やりやすい!


エギをパタパタQに変える。

糸オモリで安定性が増すと考え、アピールを重視した選択。そして、パタパタQのカンナはワザと根がかりした場合に回収しやすいように、伸びるように作られている。




スラッグジャークで誘い、2段、3段シャクリでハイアピール。

ショートピッチで食わせの間を与えると。






グンッ!



分かりやすいアタリ!


ガッツリ合わせをいれると!




ジジジっーーー!!!





隣のオッサンがびっくり笑笑




あっ、ごめんなさい。(ドラグ緩めにしてた)

と心の中でつぶやいて笑




それでも、まあまあ良い引きしてる(^^)


久しぶりなので楽しんで、

カリスタの性能を感じながら笑笑



ブリあげ、上がってきたのは。。



v2bi67grvht348d8umfh_690_920-34568c02.jpg


こいつ(^^)


500gあるのかな?笑

でも、嬉しいから最高♪( ´▽`)




次!


同じ方法で誘うと、、、



モゾモゾ。
指で触れていたラインが緩くなり、少し引っ張る感じ。言葉で表しにくい。いわゆる分かりにくいアタリをとらえ



3rdkxwfo7puzzd8c6ffe_690_920-36ecc9ee.jpg


サイズダウン!笑笑


小さいので、さすがにリリース!( ̄▽ ̄)





そして、もう一度!!


同じパターンで、


phgwgvwv5t8c8ykwbm4s_690_920-63b59751.jpg


同じサイズ!( ̄▽ ̄)


リリース!と思ったが、、、


よく見ると、目にカンナが刺さっている(T_T)

リリースしても生きていけるのか分からなかったので持ち帰ることに^_^;




ここで、タイムアップ。



いやー、楽しかったです♪( ´▽`)

しっかりとパターン、攻め方を捉えたのが良かったのかな?♪( ´▽`)

この調子でまだまだ釣ります笑笑




今回使用したパタパタQを紹介してます。
良かったら足を運んでみて下さい(^^)⬇︎

http://blog.livedoor.jp/seiya11022301/









iPhoneからの投稿

コメントを見る

ミスターさんのあわせて読みたい関連釣りログ