プロフィール

ふぐ

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:19
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:107424

QRコード

怪獣釣れました

こんにちは
本日は未明からメバリングしてきました
AM1時到着
場所はホーム化している湾内某所
ビュオオオ
前日のお昼までの陽気とは打って変わって風が強い
さ、寒い( ̄Д ̄)
いつものプラグでスローに誘うとぽつぽつ15cmのメバルが釣れたが
風が強くてラインが流され中々ルアーが沈んでくれない
むう
二時間程続けたが全…

続きを読む

メバルプラッキングバーブレス編

こんばんは
およそ2ヶ月ぶりの釣行になります
今年は暖冬で氷上ワカサギ釣りができず、家でゲームとかしてゴロゴロしてました
暇を見て話題のメバルで使ってる以下のプラグをバーブレス化してみました
スネコン50S
オルガリップレス
月下美人 漂ソリッド 零示威ソリッド
不明バイブレーション
使った工具はダイソーミニ…

続きを読む

ベイトフィネスやってみた

明けましておめでとうございま
した!
もう正月でもないので挨拶もそこそこに(笑)
ソル友さんがベイトフィネスをやってるようなので
そういえば以前ベイトリールのハンドル修理ついでに
ベアリングをかっ飛びチューニングキットに交換してたのでイケるのではないかと思ったので
早速真似をするっ!
ベイトリールのチュー…

続きを読む

釣果は足で稼ぐもの

今回はシーバス狙い!
西風を正面に西海岸でルアーを投げ切るぜぃ
夜明け直前に到着
無風!
波も無い!
オワタ\(^o^)/
_人人人人人人人_
> 打つ手無し <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
・・・
そういえば昔堤防からPEラインごと釣り上げたワーム付きジグヘッドがあったなあ
クルマに戻ってタックルボックスから出してキャスト

続きを読む

ビギナーズラック?

おはようございます
先日釣りに行ってまいりました
今年に入るまでアオリイカ生涯で1杯しか釣ってない自分にも、マグレでアオリイカが釣れてからどっぷりエギングにハマっております(^_^;)
今年のアオリイカ釣行
2杯、ボウズ、4杯、ボウズ
まだまだ安定しません
少し勉強した結果、フリーフォールをいかに使うかを意識して…

続きを読む

ライン「セフィア8」試してみた

今回はシマノから新発売したエギングライン、セフィア8に巻き替えてみたので使った感想を
替えた理由として
もともとシーバス狙いでストラディックC3000HGMにPE0.8号を巻いていたのをそのまま使ってましたが
風や潮の影響を受けやすいのかなと思いもう少し細いのを使ってみたいのと、買ってから1年くらい経過したのもあり…

続きを読む

遅起きは三文の徳?

こんばんは
今日はお休みだったので早起きして釣りをする予定でした

痛恨の寝坊
昨日の夜に久々にお酒を飲んだせいか…
十三湖へ午前中の下げ狙いでシーバスの予定でしたがすでにもうお昼
完全に時合いを逃す( ;∀;)
だがせっかくのお休み
家でゴロゴロするのはもったいない
西海岸でライトタックル持って行って遊ぶか…

続きを読む

エステルライン試してみた

お久しぶりでございます
7月はエサでシロギス釣ったり、いなふさんとマイカ釣ったり、13個でこんなの釣ったりしてました
ニゴイ54cm
何気に初めて釣ったし、引きも強かったので嬉しかった(^^)
さて、イカも終わったし何やろうか考えてると友人からアジングのお誘いが
ちょうどダイワのレガリスLT1000を買ったのでインプレ…

続きを読む

思い出のルアー

2010年頃から始めたシーバスフィッシング
いつだったか十三湖の河口で流されて来て拾った
シュガーディープ
メーカーHPより引用しました
塗装は剥がれフックは腐ってたので、マジックで塗装しフックを交換して使用していた
2014年
初の根魚以外を釣ったルアー
ダツ90cm
何も考えず買ったカーディフ93MLを振り回し
キャスト…

続きを読む

周りが釣れてなくても

こんにちは
春先からメバルにはまり、青物調査もろくにせず最近はアジ調査してました
でも同僚さんからシーバス釣れました報告がしょっちゅう来てたので何度か同行したが釣果0
そんなある日の出来事
シフトの合間見ての釣行、午後4時からは仕事
AM9時出発
が、途中でジグヘッドとワームの在庫がほぼ無い事を思い出したので…

続きを読む