プロフィール

Hiro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:30931
QRコード
▼ 何故・・・?
- ジャンル:釣行記
- (ハゼ釣り)
昨日、嫁と娘、そして友人家族4人で今年最後のハゼ釣りへ行ってきました。
場所は前回と同じく木更津の船着場・・・例年だと12月の頭ぐらいまでは良型のハゼがポツポツと釣れるのです。
昨日は朝6時から釣りをする予定が、寝坊して結局8時半頃より開始。
しかし、いくら頑張ってもアタリ一つ無い状況![]()
ポイントを船道の近くへ移し投げ入れてみるも全く反応無し><
1時間程して、ん~?竿先が少し動いたような?
置いていた竿を持つと魚の反応が^^
開始から1時間半でようやく1匹^^;これから釣れるようになるのかな~?
と少し期待しながら投げると反応が・・・!
でも全然乗らない・・・どうやらサイズが小さいみたいです^^;
そうこうしていると友人家族が到着。そして渋いというか今日はダメかも・・・
と告げるも取り合えずやってみようと言う事に。
更にポイントを移動して船道を挟んで対岸へ。。。
まぁ予想していた通りなんですが、移動前と状況は変わらず全然アタリさえない状況![]()
でも天気はすごく良いし気温も上がり始め、更には富士山まで見えてる!
とっても気持ちいい~![]()
なんだかマッタリムードで竿を置いたり持ってみたり^^;
そして、もうそろそろ納竿かな~?なんて思いながらリールを巻くと・・・
重い・・・ゴミでも引っ掛かったのかな・・・?ん~~~???
見ての通りのカニです!食事邪魔されて怒ってます(笑)
抜き上げた時に友人と二人でデカ~~~~!!!顔を見合わせて笑っちゃうほど大きなカニが釣れていました^^;
青イソメをガップリと咥えて針もしっかり掛かっていましたw
両方のハサミを広げると30cmぐらいあります・・・
しかもハサミデカイし・・・(怖)
足で両方のはさみを押さえつけながら針を外してバケツに入れ、撤収の準備を済ませ子供達の元へ。
魚はいなくても大きなカニが見れて子供達は大喜びでした![]()
ハゼは残念でしたが、とっても楽しい釣りができた事に感謝です☆
また来年リベンジに・・・!来年はカニ採りカゴも持って行こうかな~(笑)
- 2012年11月26日
- コメント(2)
コメントを見る
Hiroさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント