大当たり!?

日曜日は予定通り大学時代の友人達と3人で早朝6時から11時まで、心配していた雨も船の上では一切降らず5時間ビッシリ木更津よりチャーター便で釣りを満喫してきました

土曜の夜ブログを更新した後PM11時に就寝。

AM3:15起床。


そして友人の到着を待ってAM4時に家を出発。 

行きがけに川崎で友人を拾ってAM5時に木更津の乗船場に到着。




 

出航前の1枚! 左は友人K君、右が僕です^^;
僕が最初にセレクトして付けたルアーはハイドシャロー!
(頼むよ~><)


 

実はK君とは5月末に一緒にチャーター便に乗り、同じ場所で一度釣りをしているのです。

・・・しかし・・・その時の釣果は・・・大漁の・・・www

肝心のシーバスは一体どこへやら><。。。

結局僕が60UP×1、50UP×1の2本だけと散々の結果だったのです。。。

その事があるのでまずは1本獲りたいと祈る気持ちで準備を済ませ
予定通りAM6時にいよいよ出航です!!!

乗船場を出て5分も経たない内に最初のポイントに到着。

アクアラインを左手に見ながら天気は快晴!ロケーションは最高!!
後は本命シーバスを釣るだけ!!!

運命の最初の1投目・・・全く反応無し・・・
そして2投、3投と続けるも同じく反応無し・・・
友人2人も同じ状態・・・

キャプテンからポイント移動の声が。僕とK君の頭の中を5月の悪夢がよぎります><

最初のポイントから少しアクアラインに近づいた所でキャプテンからGOサイン。

3人で一斉に投げ始めます。するとさっきの無反応は何だったのかと思えるほどの高活性!3~40cmぐらいのチーバス君達がイレパク状態に!!!

1スロー、1HIT更にルアーを喰ったシーバスの後ろに数匹付いてくる状態です

 



 

シーバス釣り2回目にして初シーバスをGETした友人H君です



気が付けばものの10分もしない内に3人で10本以上GET!!!

キャプテンはサイズUPを目指し次々とポイントを変えて探りを入れて行きます。


 

今日初の60ジャストを仕留めたH君



海ほたる周辺をぐるっと一回りしてみるものの異常なし^^;

ここまで約2時間・・・60UPはH君の1本のみ・・・

そして金田漁港沖にある海苔棚の近くにポイント移動。

移動直後1投目、僕の竿がしなります。お!でもまたチーバスか???と思いながら巻き始めるとドラグが唸ります!

これは明らかに今までのサイズとは違うぞ?!と思いながら慎重にボートまで引き寄せるとキャプテンが無事にネットINしてくれました




 

キャプテンからのおめでとうの一言がとても嬉しかったです♪
サイズは65cm


 

ランカーとまではいきませんが今日初のスズキサイズだったので嬉しかった~!!!

まだ60UPを上げていなかったK君にも遂に・・・!今まで2~3回ドラグが鳴る位のサイズをバラしていたので横で僕とキャプテンが応援します!そして無事にネットIN!!!キャプテンがK君を握手で祝福します




 

K君本当におめでとう
 


しかし、しかし!ここから僕達にこれ以上ない位至福の時が訪れます!!!

ここからは50~60UPがイレパク状態!ルアーの種類、カラー、サイズ全く関係無し!!投げて巻けば釣れるという爆釣モード全快!!!


 

トリプルHIT&GET!!!


ダブル、トリプルはしょっちゅうで網待ち状態もしばしば^^;

投げる→HIT→バレる→巻いてる最中にまたHIT→またバレる・・・
しかし船から2~3mの所でまたまたHITそしてGET!
そんな事もしょっちゅうという爆釣ぶりでした

春に少し回して欲しかったな~と言うぐらい釣りに釣りまくった後半2時間。最大サイズは69cmとランカーには届かないものの、3人とも大満足の5時間!

そして船倉にはもう、これ以上入り切らないと言うぐらいの魚が・・・^^;



 

最終的に3人で200HIT以上、100GET以上!!!
まさに大漁の一言です

 

小さいのは乗船場に付いたらリリースする予定だったんですが・・・
あまりの大漁で魚が写真の様な状態に>< 
全てお土産として持ち帰る事になりました^^;

大量のシーバスと格闘しながら大漁の余韻に浸りました


H君、K君本当におめでとう そしてお疲れ様でした

最後にキャプテン最高の1日本当にありがと~!!!


 

今日使ったルアー達

左上ハイドシャロー、左中ビッグバッカー107、左下ポッキー80
右上ルドラ130、右中サスケ95、右下ポッキー120

殉職サスケ105・・・

コメントを見る

Hiroさんのあわせて読みたい関連釣りログ