プロフィール
Hiro
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:31
- 総アクセス数:28006
QRコード
▼ 当たりすぎ・・・
- ジャンル:日記/一般
日曜のチャーターボートで大爆釣のログを書いていたら遅くなってしまいましたが、月曜日の出来事を書きたいと思います
月曜日の午後昼食を食べ終え仕事へ向かう時の事です。。。
軽トラックの助手席に同僚を乗せ会社を出て2~3分地元の商店街の中を走っていました。
お昼時の商店街の中なので人も多いが路駐してる車の数の多い事、多い事www
進行方向に1台、反対側にも1台の路駐、前からは路駐してる車の間を抜けて対向車が接近。
僕は当然進行方向に止まってる路駐の車の後ろに寄せて対向車をやり過ごそうとします。
その時、、、
左後ろに
ガゴッ!!!!!
激しい衝撃が・・・
助手席に乗っている同僚と顔を見合わせ、あ~あ・・・何でこんな所でぶつけるの?って感じ・・・
まぁ普通はここで警察呼んで話が終わると思うんですが・・・終わらないんです!!!
何とビックリ3~40人(いや、もっとか?)が見ているのに、相手の車が通行人を引きそうになりながら無理矢理バックして猛スピードで逃走・・・
それを見た僕はさすがに頭にきて追いかけてやろうと思い、通行人に気を付けながらバック、そして逃走車を追いかけます!
同僚に警察へ電話を掛けさせながら追跡します。
しかし相手は人通りの多い道を6~70kmの猛スピードで一時停止も何もかも無視して走り抜けます。
クラクションを鳴らしてもパッシングしても当然止まりません。
(まぁ逃げるぐらいだから当然か・・・)
あっという間に2~300m離されてしまい、相手が右折・・・
ここで見失ってしまいました。。。
しかし・・・ここは僕の地元、地図は完璧に頭に入っているのでもし逃げるなら大通りの方だろうと予測しそのまま大通りへ。
でもやはり2~300mの距離があったのでさすがに見つからず、諦めて仕事場へ向かおうと左折した時・・・信号待ちをしていた先頭の車・・・
見つけた~!!!
今度は絶対に逃げられないよう正面に車ピッタリと付けを完全に頭を押えました!それでもなお逃げようとバックする相手の車・・・
往生際が悪いの何の・・・後ろにも信号待ちの車がいるので、こっちが更に詰めたらそれまででしたけどね~
ここで車から降り、相手の車に近づき降りてくるように言ったら逆切れ・・・車をどけろ!!!と、ど鳴る始末。
当然車は動かさないから相手も渋々降りてきました。
「何で逃げるんだよ
」と僕が言うと
「逃げてね~だろ!?謝っただろ!謝ってから普通に走り去ったんだ」とぬけぬけとふざけた事をぬかします・・・
(事故現場から1kmも離れてるんだぞ・・・どうみても逃げてるだろ・・・)
もうこれ以上話しても無駄だと思い警察の到着を待ちました。
こういうケースだと当然当て逃げが適用されると思っていましたので。
しかし警察が言うには相手が現場から逃げたとしても、捕まえて警察官が来た時に相手がいる場合は物損事故扱いにしかならないと・・・警察にはガッカリしましたね~
(え・・・何それ・・・?それじゃ相手の罪を軽くする為に捕まえたようなもんじゃないか・・・
)
更に警察が言うにはこういう場合はもし捕まえても車から降りて話などせず、相手の車のナンバー、車種、カラー、できれば運転者の顔写真を押えてから、わざと逃がし訴えた方がいいそうですw
というかナンバー、車種、カラー、運転手の顔写真が無かったらただの物損事故で済ませ、警察はまず何にもしてくれないと思った方が良さそうです、、、あの言い方は。。。
いくら日曜日に当たりまくったとはいえ、車まで当たる事無いのに
ちなみにこちらは軽トラックの一番硬い場所にぶつけられたのでほぼ無傷。相手はバンパー正面から右へかなり広範囲への損傷。
その場から逃げなきゃ「こっちはたいした傷じゃないからいいよ~」って警察呼んだり面倒な事にならずに済んだのに・・・本当に残念な人でした。
皆さんも車の運転にはくれぐれもお気をつけ下さい

月曜日の午後昼食を食べ終え仕事へ向かう時の事です。。。
軽トラックの助手席に同僚を乗せ会社を出て2~3分地元の商店街の中を走っていました。
お昼時の商店街の中なので人も多いが路駐してる車の数の多い事、多い事www
進行方向に1台、反対側にも1台の路駐、前からは路駐してる車の間を抜けて対向車が接近。
僕は当然進行方向に止まってる路駐の車の後ろに寄せて対向車をやり過ごそうとします。
その時、、、
左後ろに
ガゴッ!!!!!
激しい衝撃が・・・
助手席に乗っている同僚と顔を見合わせ、あ~あ・・・何でこんな所でぶつけるの?って感じ・・・
まぁ普通はここで警察呼んで話が終わると思うんですが・・・終わらないんです!!!
何とビックリ3~40人(いや、もっとか?)が見ているのに、相手の車が通行人を引きそうになりながら無理矢理バックして猛スピードで逃走・・・
それを見た僕はさすがに頭にきて追いかけてやろうと思い、通行人に気を付けながらバック、そして逃走車を追いかけます!
同僚に警察へ電話を掛けさせながら追跡します。
しかし相手は人通りの多い道を6~70kmの猛スピードで一時停止も何もかも無視して走り抜けます。
クラクションを鳴らしてもパッシングしても当然止まりません。
(まぁ逃げるぐらいだから当然か・・・)
あっという間に2~300m離されてしまい、相手が右折・・・
ここで見失ってしまいました。。。
しかし・・・ここは僕の地元、地図は完璧に頭に入っているのでもし逃げるなら大通りの方だろうと予測しそのまま大通りへ。
でもやはり2~300mの距離があったのでさすがに見つからず、諦めて仕事場へ向かおうと左折した時・・・信号待ちをしていた先頭の車・・・
見つけた~!!!
今度は絶対に逃げられないよう正面に車ピッタリと付けを完全に頭を押えました!それでもなお逃げようとバックする相手の車・・・
往生際が悪いの何の・・・後ろにも信号待ちの車がいるので、こっちが更に詰めたらそれまででしたけどね~
ここで車から降り、相手の車に近づき降りてくるように言ったら逆切れ・・・車をどけろ!!!と、ど鳴る始末。
当然車は動かさないから相手も渋々降りてきました。
「何で逃げるんだよ

「逃げてね~だろ!?謝っただろ!謝ってから普通に走り去ったんだ」とぬけぬけとふざけた事をぬかします・・・
(事故現場から1kmも離れてるんだぞ・・・どうみても逃げてるだろ・・・)
もうこれ以上話しても無駄だと思い警察の到着を待ちました。
こういうケースだと当然当て逃げが適用されると思っていましたので。
しかし警察が言うには相手が現場から逃げたとしても、捕まえて警察官が来た時に相手がいる場合は物損事故扱いにしかならないと・・・警察にはガッカリしましたね~

(え・・・何それ・・・?それじゃ相手の罪を軽くする為に捕まえたようなもんじゃないか・・・

更に警察が言うにはこういう場合はもし捕まえても車から降りて話などせず、相手の車のナンバー、車種、カラー、できれば運転者の顔写真を押えてから、わざと逃がし訴えた方がいいそうですw
というかナンバー、車種、カラー、運転手の顔写真が無かったらただの物損事故で済ませ、警察はまず何にもしてくれないと思った方が良さそうです、、、あの言い方は。。。
いくら日曜日に当たりまくったとはいえ、車まで当たる事無いのに

ちなみにこちらは軽トラックの一番硬い場所にぶつけられたのでほぼ無傷。相手はバンパー正面から右へかなり広範囲への損傷。
その場から逃げなきゃ「こっちはたいした傷じゃないからいいよ~」って警察呼んだり面倒な事にならずに済んだのに・・・本当に残念な人でした。
皆さんも車の運転にはくれぐれもお気をつけ下さい

- 2012年10月31日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント