プロフィール
木村"オウケン"釣介
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:41083
QRコード
▼ 関門のメバル
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの平日釣行で久しぶりのメバルで久しぶりの関門です。昨年末3回ほど行った以来でたぶん今年初でした
関門メバルについては詳しいわけではないですがなんとなーく関門メバルのイメージを語っときます
自分の勝手な考えなんで間違いが多々あるかもしれませんが悪しからず(^^;)
その①:やっぱり流れで釣れる場所が違ってくる。
そりゃそうですね。西流れ、東流れ、潮止まりとそれぞれ釣れる場所、釣れない場所があります。
潮の影響が強すぎる場所では基本潮止まり前後がいい気がします(潮が速すぎると下手な自分は釣りを上手に出来ないのもあります)
また、西流れ、東流れで潮に乗りうろうろしているメバルもいるでしょうし流れに頭を向けてストラクチャー周りに身を潜めているメバルもいるでしょうし…
流れの方向により釣りをする場所、自分の立ち位置、どこに投げてどこを狙うのか
…頭が悪いのでぼんやり考えながら釣りしてます。(笑)
その②:釣れるときはバタバタつれ、急にパッタリ釣れなくなる。
関門以外もそーですが関門は潮の動きの強弱が激しいため、より時合も短い気がします。一ヶ所で粘るよりランガンした方が釣果が伸びてると個人的には思います。
その③:思ったよりサイズがでない。
これは自分の腕が悪いだけです。(笑)何か思ったほどサイズが出た覚えがないです。
はい、内容のない話を長々とすいません。釣果の報告しときます。
平日なんで移動を含めて2時間の弾丸釣行でした
到着時、東↑0
潮止まり前後に実績がある場所に釣りをしながら向かう
使用ワームはレインズ、
アジアダーシャッドのバブルグローピンク JH1,5g
が、反応なし。ポイントに到着。少し東向きに流れ始めていた。アップ・ダウン・足下に投げ分け探るも反応なく早めに見切りをつけ次のポイントへ
次のポイントはどちらの流れでも潮が緩ければ実績のあるポイント
アップクロスからのドリフトも反応なく
ダウンクロスからのデッドスローリトリーブで2投目に「ググッ」

本日の一尾目。小さいですけど素直に嬉しい(*´∀`*)
同じ場所にキャストすると「グッググググッ」少しドラグを出しながら引いてくれる(^^♪さっきのよりデカイ(^^)

20㎝は越えてるのでキープさせていただきました。
数匹同じ方法でちびちゃんと遊んでもらい、釣れなかったアップクロスからのドリフトを試してみると「フッ」抜けるようなアタリ。あわせを入れて巻くと重量感ある引き

かつかつ20㎝オーバーかな?と言うわけでキープ
この後、アタリが遠退いたので納竿としました(^^)v
結局キープは2尾

ギリギリ25㎝いってない…これが関門メバルクオリティーです(笑)
次は関門で25オーバーを!!
…自分には無理かな(^^;大人しく山陰行こうかな…
Android携帯からの投稿
関門メバルについては詳しいわけではないですがなんとなーく関門メバルのイメージを語っときます
自分の勝手な考えなんで間違いが多々あるかもしれませんが悪しからず(^^;)
その①:やっぱり流れで釣れる場所が違ってくる。
そりゃそうですね。西流れ、東流れ、潮止まりとそれぞれ釣れる場所、釣れない場所があります。
潮の影響が強すぎる場所では基本潮止まり前後がいい気がします(潮が速すぎると下手な自分は釣りを上手に出来ないのもあります)
また、西流れ、東流れで潮に乗りうろうろしているメバルもいるでしょうし流れに頭を向けてストラクチャー周りに身を潜めているメバルもいるでしょうし…
流れの方向により釣りをする場所、自分の立ち位置、どこに投げてどこを狙うのか
…頭が悪いのでぼんやり考えながら釣りしてます。(笑)
その②:釣れるときはバタバタつれ、急にパッタリ釣れなくなる。
関門以外もそーですが関門は潮の動きの強弱が激しいため、より時合も短い気がします。一ヶ所で粘るよりランガンした方が釣果が伸びてると個人的には思います。
その③:思ったよりサイズがでない。
これは自分の腕が悪いだけです。(笑)何か思ったほどサイズが出た覚えがないです。
はい、内容のない話を長々とすいません。釣果の報告しときます。
平日なんで移動を含めて2時間の弾丸釣行でした
到着時、東↑0
潮止まり前後に実績がある場所に釣りをしながら向かう
使用ワームはレインズ、
アジアダーシャッドのバブルグローピンク JH1,5g
が、反応なし。ポイントに到着。少し東向きに流れ始めていた。アップ・ダウン・足下に投げ分け探るも反応なく早めに見切りをつけ次のポイントへ
次のポイントはどちらの流れでも潮が緩ければ実績のあるポイント
アップクロスからのドリフトも反応なく
ダウンクロスからのデッドスローリトリーブで2投目に「ググッ」

本日の一尾目。小さいですけど素直に嬉しい(*´∀`*)
同じ場所にキャストすると「グッググググッ」少しドラグを出しながら引いてくれる(^^♪さっきのよりデカイ(^^)

20㎝は越えてるのでキープさせていただきました。
数匹同じ方法でちびちゃんと遊んでもらい、釣れなかったアップクロスからのドリフトを試してみると「フッ」抜けるようなアタリ。あわせを入れて巻くと重量感ある引き

かつかつ20㎝オーバーかな?と言うわけでキープ
この後、アタリが遠退いたので納竿としました(^^)v
結局キープは2尾

ギリギリ25㎝いってない…これが関門メバルクオリティーです(笑)
次は関門で25オーバーを!!
…自分には無理かな(^^;大人しく山陰行こうかな…
Android携帯からの投稿
- 2013年2月20日
- コメント(6)
コメントを見る
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント