12.12.30われわれは修験者である!なフィッシングドキュメンタリー

  • ジャンル:釣行記
はじめに言っておこう。
ほげった(゚∀゚)
 
釣り納めとなる30日。
2号と3号は宇和島に行く予定であった。
3号は前日となる29日。
すでに松山入りして待機していた。
そこへ2号より入電。
 
「吉田のおっちゃんより連絡あり、明日は無理ゲーらしいぞ(´Д` )」
 
最近は気圧配置を見てその日がいけるかどうかある程度わかるよう…

続きを読む

12.12.16瀬戸内のポテンシャルをみたフィッシングドキュメンタリー3

  • ジャンル:日記/一般
本日も海上。ただいま大島の北西フィッシングポイントを通過中なう(ノ゚ο゚)ノ
さて、つづきを
鯛・アコウポイントから移動してきたこの先は、これまた10m程度のシャロー。
砂地のハンプということです。
ここでの狙いは・・マゴチさん!!
船長指示は 5回早巻き&フォールのみ!!
そんなんで釣れるの?
なんていぶかってい…

続きを読む

12.12.16瀬戸内のポテンシャルを見たフィッシングドキュメンタリー2

  • ジャンル:釣行記
仕事やっつけてきた3号です。
そして再度海上の人( ̄ー ̄)
 
 
さてさて、ヒラメ釣ってご機嫌の3号でしたが、ここから三度目のカルチャーショックでボコボコに(>_<)
 
水深15~10mぐらいのやはりシャローエリア。
3号も2号もあたるのだけどかかりません。
いわゆるガツン!以上!みたいなあたりと、ヌーン・・・・…

続きを読む

12.12.16瀬戸内のポテンシャルを見たフィッシングドキュメンタリー1

  • ジャンル:釣行記
えー今も瀬戸内海上にいる3号です。
昨日もこの海域にいたような・・・
でも、今日は仕事ですよ(^_^;)平日に釣りに行けるようなセレブではございません。
では、昨日のフィッシングドキュメンタリーを同じ海上よりアップです(´・ω・`)
3週間釣りに行っておらず、ストレスマックスな3号は、このまま年末まで釣りしないと…

続きを読む

12.11.24泥棒だらけの海で五目釣りなフィッシングドキュメンタリー2

  • ジャンル:釣行記
土曜日だ!お休みだ!釣りだ!
 
 
 
ではなくお仕事している3号です。
仕事も飽きたので滞っている前回の続きを。
 
 
 
カワハギにさえ見捨てられた2号と3号。
海況は相変わらず北~北西風が吹き荒れ、吉田湾の北岸エリアから離れることができません・・・
まあ、とにかくもうちょい鯛でも釣らんとかっこがつかんのう・…

続きを読む