プロフィール

ゆうちょん

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:152671
154254912.v1348391963.gif
いらったいまてぇ♥ 154253299.v1348391257.jpg154253318.v1348391266.jpg爆釣速報 Blue Life ITAL Angler's Accessories WAPAHA 154253829.v1348391506.jpg Apia SPARTASfoojin' AD (株)ヤマリア Bassday エクリプス (株)双進 RBB HAGLOFS 安田ヒロキ Crazy Legend Diary tsurikichichanをフォローしましょう

毎日海には出ていますが~

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
えーーーーー

毎日海には出ていますが・・・・・






竿を持っていません。o゚(p´⌒`q)゚o。 ビエェーン

デ○ズニーランドのあたりでウェーディングしてる人を横目に

ボート免許の講習をやってます


すると・・・

そっちこっちでイワシがぱちゃぱちゃやってたり・・・・




拷問だぁああああぁあっっうwべおhふぉjkヾ(。`Д´。)ノ!!!!!!!!!!!!!!!



仕事は楽しいんだけどねぇ、なかなか釣りに行けない最近・・・

自転車で港湾部まで出かけていくのはやっぱちょっと遠かった件ww

引っ越す場所間違えたwww




うちは川の中流域、ギリギリ汽水かな~ぐらいのとこ

この時期の川の釣りってよくわからないわたくしです。

シーバスマンが全然居ないけど。

時期の問題なのでしょうか・・・ハゼ釣りのおっちゃんしかおらん。

きっと穴場なんだ。そう思っとこう♡(多分違う)




この時期どうやって釣りするんだっけщ(゚ロ゚щ) ?w

去年とかこの時期から沖堤ばっか行ってた気がする~。。




うーん。悩ましい・・・








でもさすがに毎日海だの川だのに浮いてると、結構いい勉強になると気づいた。


転流のタイミングとか、ヨレの移動の仕方だったり、


仕事しながら大いにポイントチェックできるところはオイシイ♡w


以前は海に来るとき竿を持ってないことが無かった。ポイントがおうちから遠かったから、


行けるときはいつも竿持って、準備万端、気合むんむんだったんです。


けど、竿を持たず(というか絶対釣りできない状況で)、


目先の釣果に惑わされずにポォ~っと海や川を眺めてると、いろんな発見があるんだなぁ~と


仕事で海に出るようになってから知りました。|ω-o)゚+.


色んな悲しいことも知りますよ。
いかに底が一面ヘドロかってことも、水がどれだけ濁っているかも(苦笑)


なんかね、川とか、とろみがありそうな勢い。爆


けれど・・・


いかんせん、排水処理施設の近くなんかで喜んで釣りしてる我々は・・・


水門だの排水だのが大好きな我々は・・・


それらとは切っても切れない間柄なのかもしれないけど(○´゚ω゚`):;*.’:;ブッ







あーーーー・・・  釣りしたい。










 

コメントを見る

ゆうちょんさんのあわせて読みたい関連釣りログ