プロフィール
Fishcom Webshop
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:77
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:146585
▼ 静岡 川奈イルカ浜行って参りました!
- ジャンル:釣行記

fishcomです★昨日は、もう一つのホームである静岡 川奈のイルカ浜へ行ってきました!
イルカ浜は普段は秋~冬(年末)に掛けて行くのですが、その時期ですと、カマス(30cm~40cm)の群れが接岸していて、朝マヅメから2~3時間 爆釣タイムが訪れます^^
この時期のカマスは、まだまだ幼魚(エンピツカマス)ですので、釣れますが、全リリースです^^;

今回のイルカ釣行のメインはショアジギングです。
個人的に Anglers Republicの沼田さんが好きで、TVにて彼のやるショアジギングに惹かれてジギングを始めました^^;
自分はSFGS-110Hというジギングロッドを利用していて、11フィート / 50gまでのメタルジグをキャストできます。
11フィートあるので、そうとうぶっ飛びますw

昨日の釣果は ヒラメx1 沖エソx1です。
朝マヅメから開始して、am9:00くらいまでイルカ浜の対岸(ボートドック側)の堤防からジギングです。
1匹目が沖エソで、2匹目に掛けたのが、今までに味わった事が無い程の引きの大物だったんですが、足元まで引っ張って来た際にバレてしまいました。。。
昨日のセッティングは上記のショアガン 11フィートにPE1.5 + 20lbのシーバスリーダーで40gのメタルジグだったのですが、グリップエンドを腹に固定しテコの状態でフルパワーで竿をホールドして置かないと、持って行かれてしまうくらい引いてましたね。。。ヤツは。。。
そんなに暴れたり、横に走る事も無かったので、良い型のヒラメかマゴチにスレ掛りしたのかもしれません。
逃した魚はでかいんだよ!って言ってやりましたw
そして、3匹目がまぁまぁサイズのヒラメ。

その場で血抜きをして、今晩のおかずになります^^

潮止まりが近かったので、西湘バイパスで国府津のサーフに向けて移動です。
本当は夕マヅメまで頑張りたかったんですが、15:00くらいで体力限界(前日の夜23:00出発したもんで)が来てしまい、岐路につきました。
今回使った、ショアガン(Palms製)ですが、オススメです!
めちゃくちゃ頑丈なのは勿論なんですが、軽いので、非常に使いやすいです。
釣り用品 釣具通販 fishcom スタッフBLOG
- 2014年6月16日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 11 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント