プロフィール
Fishcom Webshop
東京都
プロフィール詳細
最近の投稿
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:147109
▼ 大磯 邦丸 シイラ船
- ジャンル:釣行記
- (釣り 神奈川)
Fishcom TERUです★6/10は、大磯港 邦丸でシイラ船にてお世話になってきました!
平日という事もありシイラ船 3人という何とも贅沢な釣行となりました。
浮いくると、以外と簡単に釣れるシイラですが、先日は、トップやスローシンキング等でがんばってアピールしていたんですが、なかなか浮いて来ず、各自3本くらいの釣果でした。
その後、鳥山探しに以降しましたがナブラも瞬間でしか発生せず、ひたすら鳥達と一緒に走り回ってました。一人が90cmくらいのワラサを茅ヶ崎沖でゲットしてましたね^^
今回はじめてAPPLAUDのSALT MAXを利用したのですが、このPEは非常に良いですね!
APPLAUD PE
セッティングはソルティガ エクスペティション5500Hにリーダー90lb 、ロッドは ソルティガ エアポータブル80です。シイラにはちょっとオーバースペックですが、掛けた後が楽ですね^^
もうちょっとライトなタックルで行くのも魚とのやりとりが楽しくて良いのですが、不意な大物を予想(予定)して準備してしまう癖がありまして、今回は上記のセッティングで行っておりました。
ソルティガのエクスペティションですが、5500Hと8000HともWebshopに在庫掲載してますので、ご覧ください。このモデルですが、メーカーの方では在庫が無くなってしまっているモデルとなり、現在の段階では再生産の予定は無いとの事ですの、今シーズン オフショアでのキハダなどへ行かれるアングラーさんは是非使ってみてください!
ルアーですが、トップでの活性が低かったのと、浮遊物(ゴミ)や潮目までの距離が若干あったので、48gのタックルハウス コンタクトベゼル(120mm)を利用しました。
こちらの商品になります。
タックルハウスコンタクトベゼル
48gもそうなんですが、ルアー自体のフォルムと内部の重心移動で飛距離も もちろんですが、キャストのしやすが売りのルアーです。
価格も¥1780と安価ですし、シンキングも早すぎず「フワー」と落ちていくので、イナワラ ナブラで突進されて弱ったベイト的な面も演出できますし、リトリーブ時はS字アクションとなりますので、高速のストップアンドゴーやジャークアクションなど、多彩なアピールが可能です。
トップ系だけ距離を稼ごうとすると、ある程度の大さになってしまうので、ベイトがイワシや小サバの時なんかは重宝するルアーです。
- 2015年6月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 高切れ!? ガイドが同時に3個割れていた |
---|
08:00 | 釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 14 時間前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 1 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 6 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 28 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント