プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:324069
検索
▼ うれしはずかし朝帰り
ここ最近、メバルの顔を見てないものだからそろそろ禁断症状が出てきました(笑)。
諸事情で最近は夜を徹しての釣りはお休みだったのですが、昨日は久しぶりに夜中からの出撃!
釣り友らの話を聞くと最近の寒波の影響で急激に水温が下がり、魚達の活性もイマイチ落ちているとの事。
某所でお祭りになっていたタチウオもここ数日はかくれんぼしているみたいだしね。
幾つかのポイントを転々とするも、魚っ気もベイトっ気も何も無くて全く釣れる気がしない・・・。
そうなってくるとどうやって攻略すればいいんだ!?
色々考えながらランガンしてみますが攻略法は見つからず・・・悩みます。
最後に入ったポイントは自分の鉄板ポイント。
しかし、ここ最近ご無沙汰していたという事もあり、状況が良くわからない。
ここのベイトはたぶん小魚ではなくバチかヨコエビ。
風向きや海の雰囲気は良かったのですが、肝心のヨコエビが湧いていない・・・。
となると・・・。
バチを意識して表層をゆっくり流したり、ボトムからゆっくりとリフトさせてボトム付近にいるバチを演出する。
敷石際をゆっくりとボトムからリフトさせながら流していくと、微妙~なアタリが!
すかさずアワセを入れてやると、ぐっ!!とした重みがロッドに乗る!

Yes! メバル!
良かったぁ~食ってくれたよ(笑)

この後、口から大量のバチを吐き出してました。
やっぱりバチをメインに食ってたみたい。
この後、2匹目のどぜうを狙ったのですが、15cmぐらいの奴がサクッと釣れて、はい御終い。
群れは小さくて一瞬で通り過ぎたようで・・・(^-^;
これからだんだんとメバル達のベイトもバチやアミなどから小魚などに変わって来る。
もちろん、今と変わらずそいつらを偏食してる連中もいる。
でもそういった食性の違いで狙うポイントや狙い方も変わるはず。
去年まではバチやアミやヨコエビ食ってる奴ばかりを狙っていたけれど、今年は小魚を追っている奴を狙って釣ってみたい。
これから色々とポイント開拓やリグの研究もしなくちゃね!
んで・・・
まだなんか物足りなかったものだから・・・

帰りにちょっとだけ寄り道して・・・・

一杯ひっかけてから帰りました(笑)
もうすっかり春ですなぁ~
タックルデータ
☆メバリング
ロッド: SHIMANO Soare SS S706ULT
リール:DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 FLUORO LTD. 3lb
リーダー:フロロカーボン1.2号
ジグヘッド: JAZZ 尺ヘッド 1.5g
ワーム: ガルプ!ベビーサーディン ピンク
☆オクトパッシング
ロッド:Zepher EIGHT JOKER 70XH
リール:PROX SEMETANA ASASE 101H
ライン: PE6号
リグ: 自作タコエギ
諸事情で最近は夜を徹しての釣りはお休みだったのですが、昨日は久しぶりに夜中からの出撃!
釣り友らの話を聞くと最近の寒波の影響で急激に水温が下がり、魚達の活性もイマイチ落ちているとの事。
某所でお祭りになっていたタチウオもここ数日はかくれんぼしているみたいだしね。
幾つかのポイントを転々とするも、魚っ気もベイトっ気も何も無くて全く釣れる気がしない・・・。
そうなってくるとどうやって攻略すればいいんだ!?
色々考えながらランガンしてみますが攻略法は見つからず・・・悩みます。
最後に入ったポイントは自分の鉄板ポイント。
しかし、ここ最近ご無沙汰していたという事もあり、状況が良くわからない。
ここのベイトはたぶん小魚ではなくバチかヨコエビ。
風向きや海の雰囲気は良かったのですが、肝心のヨコエビが湧いていない・・・。
となると・・・。
バチを意識して表層をゆっくり流したり、ボトムからゆっくりとリフトさせてボトム付近にいるバチを演出する。
敷石際をゆっくりとボトムからリフトさせながら流していくと、微妙~なアタリが!
すかさずアワセを入れてやると、ぐっ!!とした重みがロッドに乗る!

Yes! メバル!
良かったぁ~食ってくれたよ(笑)

この後、口から大量のバチを吐き出してました。
やっぱりバチをメインに食ってたみたい。
この後、2匹目のどぜうを狙ったのですが、15cmぐらいの奴がサクッと釣れて、はい御終い。
群れは小さくて一瞬で通り過ぎたようで・・・(^-^;
これからだんだんとメバル達のベイトもバチやアミなどから小魚などに変わって来る。
もちろん、今と変わらずそいつらを偏食してる連中もいる。
でもそういった食性の違いで狙うポイントや狙い方も変わるはず。
去年まではバチやアミやヨコエビ食ってる奴ばかりを狙っていたけれど、今年は小魚を追っている奴を狙って釣ってみたい。
これから色々とポイント開拓やリグの研究もしなくちゃね!
んで・・・
まだなんか物足りなかったものだから・・・

帰りにちょっとだけ寄り道して・・・・

一杯ひっかけてから帰りました(笑)
もうすっかり春ですなぁ~
タックルデータ
☆メバリング
ロッド: SHIMANO Soare SS S706ULT
リール:DAIWA 10 CERTATE 2004
ライン: KUREHA SEAGUAR R18 FLUORO LTD. 3lb
リーダー:フロロカーボン1.2号
ジグヘッド: JAZZ 尺ヘッド 1.5g
ワーム: ガルプ!ベビーサーディン ピンク
☆オクトパッシング
ロッド:Zepher EIGHT JOKER 70XH
リール:PROX SEMETANA ASASE 101H
ライン: PE6号
リグ: 自作タコエギ
- 2015年3月14日
- コメント(4)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 12 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント