プロフィール
てつ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:22
- 総アクセス数:314603
検索
▼ 心の清涼剤
先日、家族サービスでお伊勢参りに。

初めて訪れる伊勢ということもあり楽しみにしてましたが、すこし緊張して聖地に赴きました。
巨木が生い茂る敷地にいくつもの神社が散在しその広さは圧巻。
森の中を散策しいくつかの神社に参拝しましたが、非日常的な厳粛な雰囲気の中、心が洗われとてもすがすがしい気分になりました。
日本人の心の原点がそこにあり、自分は日本人であることを強く感じさせる旅でした。
そんなこんなで「パワースポット」で蓄えてきたパワーを携え、釣りへ!!
「そんなことで貴重なパワーを使うな」というつっこみは無しね(^^;
そしてGW最終日。
この日も家族サービスのため、参加が0時近くからになってしまったのですが、今回、ひろさん、ぽのたさんが御前崎に来るということで強行参加!
すでに0☆3★6さん、カミーユさん、ひろさん、ぽのたさんが現地IN.
(しばさん、案内役、ありがとうございました!)
到着するといきなりみんなで「まったり」してるし・・・
釣れてないのね・・・(^^;
ちょっとダベッてから0☆3★6さんと別れて他メンバーは別のポイントへ。
こちらも常夜灯がらみのポイントですが、メバルっぽいライズもあり魚っ気ありあり。
明暗の境付近の表層をゆっくり通すと・・・
「ッツ!!」

ちびっこメバル。
ストリームヘッド 0.8g オクトパス だいだいで。
メバル幼稚園ではまだまだ元気にお子様達が走り回っているようです。
ただその後、幼稚園はお昼ねの時間になったようでアタリもぱったり。
しばらく粘りはするものの時間も時間になったので一度解散することに。
ただ、ひろさんもぽのたさんも数は出ませんでしたが何匹か釣り上げておられ、満足して帰って頂いたので良かったです。
ひろさん、ぽのたさん、またやりましょう!
俺も遠征して魚釣りたい!!
皆と別れ、私も帰ろうかと思いましたが0☆3★6さんの釣果が気になって別のポイントへと移動。
案の定、0☆3★6さん居残り (^^;
「おつかれ~っす!どうです?」
と話しかけると・・・
いきなりロッドが曲がって
・・・アジ釣ってるし!
え”っ!?
こっちのポイントではアジがしばらく釣れていたらしい・・・。
急いで車に戻ってリグり直して参戦!
ここでは以前知り合った”こん”さんと、愛知からいらした”HUNNY”さんと一緒に釣りを開始。
0☆3★6さんは隣でコンスタントにアジを釣っていきます。
私にはアタリすらない・・・
何かが違う?・・
それともアタリを感知出来ていないだけなのか??
見かねた0☆3★6さんが立ち位置を変わってくれるのですが、今度は私が入っていたポジションで0☆3★6さんが釣ってます・・・。
ヘコミます・・・ orz
最初、ジグヘッドとワームは隣とはちょっと違う組み合わせでやろうと思い、0☆3★6さんとは微妙に異なったセッティングにしていたのですが、どうにもこうにもアタリがないので同じセッティングに。
すると・・・

ようやくアジゲット。
ストリームヘッド0.5g オクトパス あからめで。
ほっと一安心・・・。
微妙な違いでこうも差がでるんですねぇ・・
その後0☆3★6さんは帰宅。
0☆3★6さんさんが駐車場から車を出した瞬間!
「・・・ッ」と超微細なアタリが
スイープして合わせるとさっきよりもちょっとサイズアップしたアジが
しばらくすると隣のアングラー達もヒット

以前も同じ様な事があったような・・・・・
0☆3★6さんが居なくなると急に釣れ始める・・・・
まるで0☆3★6さんが居なくなるのを待っていたかのように魚の活性が上がります・・・・ (^^;
カウント5からのアクションかなり控えめのトゥイッチ&スローリトリーブで高反応。
確変モード突入!!
・・・と行きたいところなんですが、なんせアタリが超微細!
アタリは感知できるのですがなかなか掛けられない!
「・・・ぅあ!!」
「・・・っぬぉぅ!!」
「・・・ぅ・・・ん?お!・・・あ、バレた!」
何度か悶えてバラシながらももう一匹掛けます。
バラシちゃったこともあってなのか時間も時間で朝近かったこともあり時合いは短時間で終了。
結局この日のアジの釣果は3匹のみ。

実り多し課題多し釣行でした。
今度、豆アジがたくさん居るところでストリームヘッドの練習しよ・・・(笑)
今回、こんさん、HUNNYさんともお話させてもらい、懇意になることが出来たので良かったです。
GW最後にして、聖地で心が洗われ、海で魚たちが心を癒してくれました。
明日からの仕事、がんばろう!
タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:ダイワ フリームス2004 Wハンドル仕様+自作ウェイトバランサー
ライン: 34Pinky 0.3号
リーダー: フロロカーボン3lb
ジグヘッド: 34ストリームヘッド 0.8g 0.5g
ワーム: 34 オクトパス だいだい あからめ


初めて訪れる伊勢ということもあり楽しみにしてましたが、すこし緊張して聖地に赴きました。
巨木が生い茂る敷地にいくつもの神社が散在しその広さは圧巻。
森の中を散策しいくつかの神社に参拝しましたが、非日常的な厳粛な雰囲気の中、心が洗われとてもすがすがしい気分になりました。
日本人の心の原点がそこにあり、自分は日本人であることを強く感じさせる旅でした。
そんなこんなで「パワースポット」で蓄えてきたパワーを携え、釣りへ!!
「そんなことで貴重なパワーを使うな」というつっこみは無しね(^^;
そしてGW最終日。
この日も家族サービスのため、参加が0時近くからになってしまったのですが、今回、ひろさん、ぽのたさんが御前崎に来るということで強行参加!
すでに0☆3★6さん、カミーユさん、ひろさん、ぽのたさんが現地IN.
(しばさん、案内役、ありがとうございました!)
到着するといきなりみんなで「まったり」してるし・・・
釣れてないのね・・・(^^;
ちょっとダベッてから0☆3★6さんと別れて他メンバーは別のポイントへ。
こちらも常夜灯がらみのポイントですが、メバルっぽいライズもあり魚っ気ありあり。
明暗の境付近の表層をゆっくり通すと・・・
「ッツ!!」

ちびっこメバル。
ストリームヘッド 0.8g オクトパス だいだいで。
メバル幼稚園ではまだまだ元気にお子様達が走り回っているようです。
ただその後、幼稚園はお昼ねの時間になったようでアタリもぱったり。
しばらく粘りはするものの時間も時間になったので一度解散することに。
ただ、ひろさんもぽのたさんも数は出ませんでしたが何匹か釣り上げておられ、満足して帰って頂いたので良かったです。
ひろさん、ぽのたさん、またやりましょう!
俺も遠征して魚釣りたい!!
皆と別れ、私も帰ろうかと思いましたが0☆3★6さんの釣果が気になって別のポイントへと移動。
案の定、0☆3★6さん居残り (^^;
「おつかれ~っす!どうです?」
と話しかけると・・・
いきなりロッドが曲がって
・・・アジ釣ってるし!
え”っ!?
こっちのポイントではアジがしばらく釣れていたらしい・・・。
急いで車に戻ってリグり直して参戦!
ここでは以前知り合った”こん”さんと、愛知からいらした”HUNNY”さんと一緒に釣りを開始。
0☆3★6さんは隣でコンスタントにアジを釣っていきます。
私にはアタリすらない・・・
何かが違う?・・
それともアタリを感知出来ていないだけなのか??
見かねた0☆3★6さんが立ち位置を変わってくれるのですが、今度は私が入っていたポジションで0☆3★6さんが釣ってます・・・。
ヘコミます・・・ orz
最初、ジグヘッドとワームは隣とはちょっと違う組み合わせでやろうと思い、0☆3★6さんとは微妙に異なったセッティングにしていたのですが、どうにもこうにもアタリがないので同じセッティングに。
すると・・・

ようやくアジゲット。
ストリームヘッド0.5g オクトパス あからめで。
ほっと一安心・・・。
微妙な違いでこうも差がでるんですねぇ・・
その後0☆3★6さんは帰宅。
0☆3★6さんさんが駐車場から車を出した瞬間!
「・・・ッ」と超微細なアタリが

スイープして合わせるとさっきよりもちょっとサイズアップしたアジが

しばらくすると隣のアングラー達もヒット


以前も同じ様な事があったような・・・・・
0☆3★6さんが居なくなると急に釣れ始める・・・・
まるで0☆3★6さんが居なくなるのを待っていたかのように魚の活性が上がります・・・・ (^^;
カウント5からのアクションかなり控えめのトゥイッチ&スローリトリーブで高反応。
確変モード突入!!
・・・と行きたいところなんですが、なんせアタリが超微細!
アタリは感知できるのですがなかなか掛けられない!
「・・・ぅあ!!」
「・・・っぬぉぅ!!」
「・・・ぅ・・・ん?お!・・・あ、バレた!」
何度か悶えてバラシながらももう一匹掛けます。
バラシちゃったこともあってなのか時間も時間で朝近かったこともあり時合いは短時間で終了。
結局この日のアジの釣果は3匹のみ。

実り多し課題多し釣行でした。
今度、豆アジがたくさん居るところでストリームヘッドの練習しよ・・・(笑)
今回、こんさん、HUNNYさんともお話させてもらい、懇意になることが出来たので良かったです。
GW最後にして、聖地で心が洗われ、海で魚たちが心を癒してくれました。
明日からの仕事、がんばろう!
タックルデータ
ロッド:BREADEN GRF-TR68strange
リール:ダイワ フリームス2004 Wハンドル仕様+自作ウェイトバランサー
ライン: 34Pinky 0.3号
リーダー: フロロカーボン3lb
ジグヘッド: 34ストリームヘッド 0.8g 0.5g
ワーム: 34 オクトパス だいだい あからめ
- 2013年5月6日
- コメント(10)
コメントを見る
てつさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント