無限の青物パトロール。

前回の記事で先々週の木曜日に釣ってからは・・・、

先々週
金曜日:朝は休パト日~夜はエギングパトロール
土曜日:休パト日~仕事
日曜日:朝の青物パトロール
先週
月曜日:朝の青物パトロール~仕事
火曜日:朝の青物パトロール~仕事
水曜日:朝の青物パトロール~仕事
木曜日:休パト日~仕事
金曜日:朝の青物パトロール~仕事
土曜日:帰省~愛媛県エギングパトロール~観光
日曜日:愛媛県エギングパトロール~帰宅
今週
月曜日:朝の青物パトロール~仕事~エギング残業
火曜日:朝の青物パトロール~仕事
水曜日:朝の青物パトロール~仕事
木曜日:朝の青物パトロール~仕事
金曜日・・・?

無限ローテーションにハマってます。
体力続く限り頑張ります。

ナチュラム、アメブロ下書き溜まって時系列がややこしくなってますが、と
りあえず久しぶりに釣れた火曜日の釣行記からアップ。

アメブロ『愛媛から無事帰還・・・、地元青物~エギング~青物』 からの続きで・・・、

寝たのも遅かったし火曜日の朝のパトロールはどうしようかな?
夜中は雨で天気予報は明け方南寄りの風8m。

『やっと休める。』
嫌なら行かなければいいだけなのですが・・・、
青物の様子気になって、
なんかきっかけがないと休めないのですよね。
たまにはゆっくり寝ないともたないよ。


月曜日夜はエギング残業後で寝たのは2時前~睡眠時間少なかったので、
今日こそは行かないつもりでしたがいちおう5時には起床?


『少し体がだるいな・・・。』
ベランダから雨チェックすると雨はやんでます。
一度駐車場まで出て風向きチェックすると風もやんでます。

雨で海も濁ってそうかな・・・、
風でウネリ残ってるかな・・・、
こんな日じゃ誰も来てないかな・・・、
いっても無理ですぐに帰ってくるだけかな・・・、
たまには寝だめしないと疲れるかな・・・、
などなど。

起きたくせに往生際悪く、何か理由をこじつけて休もうとしています。
グダグダしながら10分のシンキングタイム。



そう言えば行かなかった時に限って・・・、
釣りバカップル彼氏君の嫌がらせ物持ちドヤ顔メール攻撃
先週木曜日にそんな辛い思いがありました、
アメブロ『今朝は休パト日でしたが・・・、 』 を参照。



なので火曜日朝も青物パトロールに出撃。
今朝は釣りバカップルの彼氏君のみの参戦。
釣女はお休み。
その選択が間違いないです。
こんな日はゆっくり寝たほうがいいよ。

常連さんもお休みしていた人もいましたが、こんな日でも意外と人は居てますね。

以前ここで初対面でお話したbluemoonさんも来てました。
聞くと何度か来てたとか・・・、遠くからご苦労様です。

夜明け遅くて朝一番は真っ暗です。
はやり真っ暗では青物は釣れないのかな?
高知県のサーフで夜中にブリ釣れると聞いたことあります。
ナイトブリです。
とりあえずナイトメジロ狙って暗いうちからミノーをキャスト。



しばらくして薄明るくなると左向こうの常連さんにヒット!
開始早々68cmメジロ水揚げ。



次は左横のbluemoonさんにヒット!
70オーバーどころか、80ぐらいのサワラゲット。
このクラスになると迫力あります。
やりますね~。
そういえばここ最近サゴシ~サワラ水揚げされてなかったです。



『来た~!』
続いて彼氏君にヒット。
すぐにラインブレイク。
PE傷付いていたのでしょうか?
残念です~。



『次は俺の番マイク
そんな期待してると・・・、
沖目で、『バシャ~ン!』
捕食音聞こえたと同時にロッド曲がりました。
しっかりと重み乗ったの確認して~鬼アワセ2回お見舞い。
慌てて~電撃フッキングで何度も失敗してるので、今回は落ち着いてます。

ロッドで耐えてると手前に寄ってきました。
手前で何度か突っ込みありましたが浮いて来たのはメジロ。




やっとこのタモですくい上げ出来る・・・、
先日誕生日に嫁さんに買ってもらったタモ枠
初おろしは自分の魚すくいたいと思ってました
しかも一緒に買ってもらったポップクイーンのこのカラーで釣りたい・・・、
なので最近はこのカラーしか使ってなかったです。
使用率の多い、ブルー系のイワシカラー、ピンクイワシなど定番のカラーのなか、
普通に釣れそうなグリーン系なのですがあまり店頭に並んでいないカラー?

先々週末ぐらいからあまりにも釣れないので、
『このカラーダメなの?』 的にカラーのせいにしてました。
これでその疑いは晴れました。



すくい上げ隊の彼氏君スタンバイ。
彼氏君、『やっとこのタモ使えますね~!』
意味深な微笑み?
いつもはタモ入れ一発で決めてくれるのですが、
何度も仕切り直し?
挙句の果てに尻尾から追いかけたりしてます。

フロントフックガッツリ咥えてるので、少々じゃバレませんが、、
『遊んでないでそろそろすくって下さいよ~。』
なんやかんやとありましたが無事すくい上げしたのは・・・、







お久しぶりです。





垂水産70cmメジロ捕獲!



タモ入れ心配なら自分すくい上げしたらいいのですが、
ここはフェンスあるのですくいにくいで、仲間の協力はありがたいです。
今回は少し意地悪も入ってましたが、いつもありがとうございます。



かなり文章ひっぱりましたが、
この直後にbluemoonさん にヒット!
72cmメジロ捕獲。
おめでとうございます。
遠くから来た甲斐がありましたね。



それからも右側のアングラーもメジロ捕獲!



ここ最近ではめずらしく朝1に連続ヒットした日でした。





☆タックル☆
ロッド:ダイワ モアザン  ブルーバッカー106MHX(ダイワ)
リール:シーゲートライト3500H(ダイワ)
ライン:ガリス ジグマンWX4 2号 30LB(YGKよつあみ) 
リーダー:ガリスFCアブソーバー 10号 35LB(YGKよつあみ) 
ルアー:ポップクイーン130(マリア)

 

コメントを見る