プロフィール
株式会社ファーストポート
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:466959
QRコード
▼ 上級救命講習
- ジャンル:日記/一般
消防署に初めて行ってきました

上級救命講習を(9時~17時まで)受けに。
さすが人気の講習だけあって満員でした。私達も3か月前に予約をいれて備えた程。
今回は女性が多く、年代もさまざまでした。
テキストを配布され、聴き講習の時間が多そう…
と気合いを入れていどみましたが、実践がとても多く朝食を食べておいてよかった
と思った程、体をつかいました。


心肺蘇生は練習用のマネキンを使用し、成人はもちろんですが乳児や小児も行い、AEDも使用し、何度も何度も実践を行えたので、身に付ける事ができました。
救急セットには必ず入っている三角巾、どうやって使用したらいいのかよくわかっていませんでしが、三角巾を活用した包帯法の行い方も実践できたので、私の中の疑問が一つ解決されました
ラッキーだったこともあって、テキストには載っていない、足首を捻挫した時などに固定する方法や、膝をケガした時などに使用する方法も教えて頂けたことと、あっという間に三角巾を元の形に畳む方法です。
後は、ロープワーク同様忘れない程度に自宅練習ですね。1ヶ月に1度を目標にします
ayako
浦安マリーナ・マリンサポート ホームページ
浦安マリーナ・マリンサポート Facebookページ


上級救命講習を(9時~17時まで)受けに。
さすが人気の講習だけあって満員でした。私達も3か月前に予約をいれて備えた程。
今回は女性が多く、年代もさまざまでした。
テキストを配布され、聴き講習の時間が多そう…





心肺蘇生は練習用のマネキンを使用し、成人はもちろんですが乳児や小児も行い、AEDも使用し、何度も何度も実践を行えたので、身に付ける事ができました。
救急セットには必ず入っている三角巾、どうやって使用したらいいのかよくわかっていませんでしが、三角巾を活用した包帯法の行い方も実践できたので、私の中の疑問が一つ解決されました


後は、ロープワーク同様忘れない程度に自宅練習ですね。1ヶ月に1度を目標にします



浦安マリーナ・マリンサポート ホームページ
浦安マリーナ・マリンサポート Facebookページ
- 2012年12月17日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 8 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント