CoverPhoto by hide.hayashi
小林(兄)
東京都
プロフィール詳細
My Family
Wear & Goods
Tackle Shop
Guide Service
Fishing Boat
Web Site
Event
「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆さまへ このたびの「東北地方太平洋沖地震」により被害を受けられた皆さまには 心よりお見舞いを申し上げます。 甚大な被害に見舞われた地域の皆さまと被災地の 一日も早い復興を祈念いたしております。 我々「東京シーパラダイス」チーム員とその家族は 少しでもお役にたてるよう「いまできること」を実行して参ります。 東京シーパラダイス代表 小林厚治
コメントを見る
こんばんは。 震災後は翌日まで大変だったみたいですね。本当にお疲れ様です。 隅田川は浅草付近まで津波が到達したことが判明しテラスが水没していたようです。 様々な活動から復興に繋がることを私も望んでおります。
aramis9999
>aramis9999さん 日が経つにつれ色々見えてきて思うように行かないこともありますが 具体的に出来ることからやって行き、忘れないようにしましょうね。 でも最近余震になれてきた自分がチョッと怖いです。
私のいまできること、 やはり節電ですね。 店のダウンライト全部消し、表の照明・看板類も全部消して 赤ちょうちん1個だけ点けて営業しています。 もちろんエアコンも消して・・・ 暗いし寒いしお客も入らないし、(笑) でもそれがいまできる小さな支援なんでしょうね。 そんな感じでがんばります。
もんじゃ五平
>もんじゃ五平さん おはようございます。 本当に小さなことからやらないといけませんね。 みなさん仕事に支障が出てるのに本当に頑張ってる。 釣り業界も大変です。 釣り具屋さんも釣り船屋さんも みんなが釣り控えしたら潰れちゃいます。 特に釣り船屋さんは燃料が高騰し客が減り大変だと思います。 そんな中節電をしたり営業を自粛したりしてるので頭がさがりますね。 これからは「いまできること」を決して忘れないで 今までの生活に徐々に戻していこうと思ってます。 ★モンジャも食い控えしないで食べに行きますのでヨロシクお願いしますね。 その時は鉄板にだけは火を入れてください。
>小林(兄)さん ありがとうございます。 救われます。 って、がんばって救える側にならなきゃいけないですね。 ガスは、大丈夫です。(^^;) ありがとうございました。
はい!! 支援金や節電くらいしか出来ませんが、一刻も早く復興してほしいです。
エイ狩り名人 安中
>エイ狩り名人 安中さん こんばんわ。 支援金募金と節電、素晴らしいじゃないですか。 私はfimoに2000フィーモ寄付しました。 小さいことでも忘れずに被災地を応援しましょうね。
そうですね! 皆さんストレスも溜まっていると思いますが… 被災地のお年寄りはストレスでお亡くなりになりました 自由のきく元気な人は、笑顔で過ごしたいと思います
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
>吉田 隆(ヨッシー)さん こんばんわ。 今週は自転車通勤しているのですが 世田谷から広尾までの間に坂がいっぱいあって ルート選びを間違えると立ち漕ぎ状態になります。 あとうちの家族はアンダー履いてネコ抱いて寝てますよ。 余震や停電は怖いけど いま一番心配なのは原発の放射能ですね。
同じ種類の記事一覧を見る
もっと見る
用語説明ページへ
一覧へ
こんばんは。
震災後は翌日まで大変だったみたいですね。本当にお疲れ様です。
隅田川は浅草付近まで津波が到達したことが判明しテラスが水没していたようです。
様々な活動から復興に繋がることを私も望んでおります。
aramis9999