プロフィール

hati

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:185469

QRコード

7/27 ゼロワンの釣り

ここ3日間、早朝を地元の釣りで過ごした
今朝は昨日の雨の恩恵が有るかもしれない渇水気味の大河へGO!
現地に到着してみると 僅かではあるが水位が上昇し濁りも入っていた
流れの中をシャロ-ミノーをアップで撃っていく
しかし、反応がない
レンジを下げて ハンプになっている辺りをギリギリ掠めるイメージで
狙いをシフトしていく
ハンプは水面下60~70cm位に有るイメ-ジでしたが
思いのほか浅く 速度を落としリトリ-ブしているド-バー120でも
ハンプを小突いてしまう
夜が明けて 確認したところ50cmも無い状況だった
薄らと夜が明け出した タイミングでハンプの先のブレイクで
捕食音が出る すかさず、弾をBMC120Fに替え 
捕食音が出た辺りを掠める感じでトレースしてくる
ここだって場所を通しているのだが 出ない・・・・
コ-スから外れたので回収しようと速度を上げた瞬間
凄まじい捕食音と共に水面が炸裂する
一瞬溜めを入れ 合わせを入れる
ドスンと衝撃が加わりフッキング成功!
この感じだと がっつりとフックアップしていそうだ!
1回目のエラ洗いを見せる サイズは70ソコソコ位ありそうな感じ
流れに乗り 瀬の方へ奔り始める
瀬までは特に障害となるモノがないので自由に奔らせていると
突然テンションが抜ける・・・・
意味が解からん しっかりフックアップしていた筈なのに抜けた
回収して呆然とする 前後のフックが伸びて開いていた・・・・
70ソコソコのサイズで伸ばされたのか・・・・
掛かりが浅かったのか 無理な負荷が掛かり伸びた様子だった・・・・
ワンチャンスを逃し 愕然としながら フックを交換する為に
ベストを弄るがフックケ-スがない どうも車の中において来たみたい
仕方ないので 弾をガボッツに替えてハンプ下流に出来る反転流を狙う
ハンプの上を流しながら反転流にガボッツを導いていく
未だルアー自身がよく見えない明るさなので
ラインの軌跡とラインテンションで流して行く
フックがゴミを拾った感触の様な感じが伝わる
『チッ! 流下ブツか・・・』とロッドを立てた時
首を振る感触が伝わる ヤバイ! 魚だ!!
合わせを入れた瞬間 スッポ抜ける・・・・
軽くフックアップしてしまったので この後2度とバイトして来なかった
ゼロワンの釣りで2回チャンスを得たのにモノに出来なかった
自分の不甲斐なさを痛感して 今回の遠征を終了とした。
やはり、地元でマメ苛めするより こちらのゼロorワンの釣りの方が
楽しい! 釣れなくても ドキドキ出来る方が何倍も!
けして どMの変態ではないですよw
渇水が解決しないまま 関東地方今週末には梅雨明けしそうな雰囲気
さて 今後どうなるのかな・・・・

リプラウト7.8ML
ジリオン1516XXHL
PE1.5号+フロロ30lb
BMC120F、ガボッツ90、ドーバー120F、ウルングマ125F
 

コメントを見る

hatiさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター