プロフィール
hati
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:184799
QRコード
▼ 11/07 立冬のウェーディング
- ジャンル:釣行記
- (河川/Riplout/シャロー)
暦的にも完全に冬に為りました・・・・
そんな日なのに、昨晩はガチで浸かりゲ-ムを慣行w
しかも未だ、ウェーダーはゴアのまま ネオプレーン出さないとヤバいねw
上げ4分からの釣り 其のうえ 地元ではなく中流域の激戦区w
明暗には先行者が居る様子なので まっ暗エリア
今回はスト撃ちではなく 地形変化(ブレイク)狙い
ベイトが上げ潮で上がってくるの着いてくる個体を狙い打ち
引き波系の140にから開始
引き波が出るか出ないかの速度で流れにアジャストさせながら
ブレイクエッジを通していく
エッジ部分の水深約90cm弱 立ち位置は脹脛上位
流れは小潮にしては速い流れ
開始30分で心が折れ掛かる 辛い釣りだ・・・
な~も無い時間が過ぎて行く中 立ち位置でヒザ下位まで上げて来た段階で
ベイトのイナッコにひっかかる様になる
そろそろなんだけどな~ と思い自分の前を通過したので回収に入った時
淡水系にスレ掛かりしたような感触が伝わる
あ・・・・場所荒らしてしまったと思いながら寄せてくる
跳ねなし、エラ洗いしない ただただトルクのあるは奔りだけ
下アゴにそれも外掛かり
メジャーを忘れて来たので リーダーで計測(自宅で測ると72cm在りました)
次を狙いに行くが 其処から約2時間まったく反応が無い時間が・・・
立ち位置も水位上昇に伴い後退していく
体の芯まで冷え切って来たのと 浸かるには限界に近いので
次の一流しで終了と決め撃ち込む
同じルアーのサイズを125に替えていた
ブレイクに差し掛かった時 水柱が上がる
今度の個体は最初から跳ねまくるw よく暴れるパワフルなヤツ
往なして キャッチ
60位(これもリーダーで計測 61cm)
撮影して リリ-ス。
この段階でデジカメのバッテリーも切れたので終了とした。
今回は水面引き波系だけでどうにか2本キャッチ出来ました
- 2016年11月8日
- コメント(0)
コメントを見る
hatiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 5 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント