プロフィール

けんのすけ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (2)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (16)

2023年11月 (17)

2023年10月 (15)

2023年 9月 (11)

2023年 8月 (5)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (9)

2023年 5月 (13)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (11)

2023年 2月 (11)

2023年 1月 (6)

2022年12月 (11)

2022年11月 (27)

2022年10月 (18)

2022年 9月 (11)

2022年 8月 (6)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (4)

2022年 5月 (11)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (9)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (7)

2021年12月 (8)

2021年11月 (9)

2021年10月 (7)

2021年 9月 (3)

2021年 8月 (8)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (13)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (10)

2021年 1月 (9)

2020年12月 (14)

2020年11月 (17)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (10)

2020年 8月 (9)

2020年 7月 (9)

2020年 6月 (8)

2020年 5月 (2)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (19)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (20)

2019年11月 (13)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (5)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (10)

2018年11月 (20)

2018年10月 (24)

2018年 9月 (19)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (1)

2017年11月 (2)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (10)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (1)

2016年11月 (1)

2016年10月 (2)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (2)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (10)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (5)

2015年11月 (2)

2015年 9月 (3)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2119
  • 昨日のアクセス:277
  • 総アクセス数:587691

QRコード

激荒れの8分の2

今日もビックベイトでランカー釣ってない人釣りましょう朝練便
 
メンバーは、
ミツさん(陸っぱりじゃ結構ランカー釣ってるけど)
kurtさん
オマケのヒデさん(30倍返し食らった人)
 
前日の風予想では北風の微風予報だったと思うけど北西強風(T ^ T)
千葉側は西風に弱く
マリンハーバーを出たところで
3bg7h3hn9c9y7ewmv5ey_400_458-beb04dc2.jpg
バッタンバッタンどころじゃないウネリ
行きたいポイントへ
行けないし行っても釣りが出来ない状況
 
とりあえず波を浴びながらビチョビチョでコノシロが居そうなポイントへ行くと
t4r59debj78sr3j4jftc_361_480-33bdfcdc.jpg
コノシロは居るw
って事で操船も危うい中で実釣開始
 
ウネリが凄くメガドッグが動かない 笑笑
魚がついていないのか?全然反応がなく時間が過ぎる
そもそも釣りが出来る状況じゃないけどねw
 
そんな中 kurtさんがぶーちゃんでフッコサイズをキャッチ 笑
自分もメガドッグでフッコサイズ 笑笑
をキャッチ
小さい群なのか?
そろそろ限界なので
もう1流しだけ様子を見ようとしたところ
kurtさんのダウズスイマーにビックバイト‼️
このウネリの中、ヒデさんがタモ入れしてくれてとった魚は・・・
5hmogfo6mcz7ap9852sx_480_361-2b651a5e.jpg
コノシロボディーの86センチのランカー‼️
しかも自己新更新で初ランカーらしい)^o^(
umuay3r869x4fc9ydhwb_480_361-04a2815e.jpg
ごんぶとちゃん
しかもダウズスイマーでのキャッチは初めてらしい
思わずハイタッチ
本当におめでとう‼️
 
ここからも魚のコンタクトがないけどランカー釣れちゃったのでフラフラになりながらも粘るメンバーw
 
自分は、メガドッグが全然動かないけど波が来ないタイミングでドッグウォークさせて波が来たらポーズを繰り返すと
バコンっとビックバイト‼️
上がって来たのは、めちゃくちゃ細い81センチのランカー 笑笑
全然嬉しくない
もうランカーくらいじゃ写真撮りません
リリース優先します
bxik3rhkbhojau88xp3i_361_480-8b4e0c75.jpg
この後にも1匹追加
kurtさんも1匹追加
 
本当の最後の最後で
ヒデさんがメガドッグ
ミツさんがダウズスイマーでキャッチ成功して帰港しました^ ^
 
なんだかんだでビックベイトで全員キャッチできたし船中8匹中2匹が81、86センチのランカーでした^ ^
 
本当に凄いウネリの中、ビックベイトで皆さん頑張りました‼️お疲れ様でした
 

コメントを見る