プロフィール
しょちょ~
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:7828
QRコード
▼ ホームゲーム
- ジャンル:釣行記
週末の釣行は仕事の都合で今朝の1回限り。
ホームゲームで何とか入れ替え魚をと
気合いを入れAM2:00~出撃する。
到着直後、先行していたhhxさんが40Cmクラスを抜き上げる。
この1匹で反応が無くなったため少し移動して探る。
ある程度探ったところでウェーディング開始。
ベイトは多いがボイルは起こらない。
そんな中、S所員に60Cmクラスがヒット。
暫く粘ってみるが後が続かず、流れに乗って移動。
途中、STREAMさんが40Cmクラスをキャッチ。
約30分掛けて沖まで出てくる。
ここからはカレントをチェックしていく。
強い流れを発見し、ルアーチェンジ後の数投目
気持ちの良い深いバイト、大きく合わせると激しいエラ洗い。
引きを楽しみ見ながら無事キャッチ。
ストリンガーに繋いでいたら蘇生が出来なかった。
シーバスさんゴメンなさい。
潮止まりから少し上げ始めるまでカレントを探ったが反応無し。
次は海底に変化のあるポイントをチェックしていく。
前回S所員がヒットさせていた、少し深くなっているポイント。
ベイトも確認できたので、ルアーを通していく。
その数投目、ピックアップ寸前に、捕食音と共に水面が炸裂。
激しいエラ洗いの後、ドラグを滑らす強い引き。
何とかあしらいながら最後はhhxさんの玉助で無事キャッチ。
この後にも同型のチェイスを確認したがバイトには至らなかった。
この後、移動しながらキャストしているSTREAMさんが60Cmクラスをキャッチ。
潮に乗って移動しながら釣り上がっていったが、反応が無くなったAM7:00終了とした。
ベイトは多く、流れも悪くないと思われたが、入ってきている個体は少ない感じだ。
ただ、ベイトは多くいるので爆釣のチャンスもあるように思われる。
hhxさん、STREAMさん、S所員さんお疲れ様でした。
またみんなで立ち込みましょう。
この記事は四国SALT研究所にもあります。
hhxさん、STREAMさんの記事はSeto Vientoで楽しんで下さい。
- 2010年10月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント