プロフィール
しょちょ~
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:8210
QRコード
▼ ハイシーズン 終盤戦
- ジャンル:釣行記
11月18日(木) 23:30~19日(金) 2:30 某ポイント
天候 晴れ 風 無風 気温 9度 水温 17度
満潮 20:34 干潮 19日 03:05 中潮(西条)
釣行者 hhxさん・銀次狼さん・しょちょ~
昨夜のスーパーボイルに今夜もと出撃。
23:30 ウェーディング開始。
先行者に状況を聞くと「ボイルはあったがちょっと厳しい」とのこと。
潮位が高くので狙いのポイントへ入れないので、ボイルがあったという辺りからチェックしていく。
0:00 ちょっと道に迷っていたhhxさんと合流、
二人してミオ筋を中心探っていく。
暫くするとhhxさんに待望のヒット。
が、合わせがうまく入らなくフックアウト(残)
1:00頃 再びhhxさんにヒット。無事にネットですくったのは
70アップの良型(喜) おめでとうございます!
1:40頃 狙いのポイントへ小移動。
昨夜のようなスーパーボイルなく、ただただ沈黙・・・。
少し離れた所で、小ボイルが起こりそれを狙ったが無反応。
2:00 たまりかねて沖のブレーク狙いに切替る。
沖のブレークでヒットするがフックアウトでバレる。
遙か彼方でボイルする良型を発見するが射程圏外(悲)
沖回りを暫くチェックして最後に小型がボイルするポイントへ
ここで50Cmクラスを1匹キャッチしたが後が続かない。
最後の最後に銀次狼さんに大物がヒット。
最後は岸にづり上げ無事キャッチしたのは、アカエイ。
尻尾のトゲを除けて帰ってもらいました。
2:40 納竿とした。
状況が良くなかったと言っても、ボイルも起こりヒットもする
が、型の良い魚は多くないみたいだ。
ハイシーズン終盤戦、順列で言えば強い、大型はさっさとベイトをたらふく食って、沖に出てしまったのか?それとも最後にもう一度回遊するのか?
少し楽しみな終盤戦である。
hhxさん・銀次狼さんお疲れでした。
今夜は何処へ行きますか?
天候 晴れ 風 無風 気温 9度 水温 17度
満潮 20:34 干潮 19日 03:05 中潮(西条)
釣行者 hhxさん・銀次狼さん・しょちょ~
昨夜のスーパーボイルに今夜もと出撃。
23:30 ウェーディング開始。
先行者に状況を聞くと「ボイルはあったがちょっと厳しい」とのこと。
潮位が高くので狙いのポイントへ入れないので、ボイルがあったという辺りからチェックしていく。
0:00 ちょっと道に迷っていたhhxさんと合流、
二人してミオ筋を中心探っていく。
暫くするとhhxさんに待望のヒット。
が、合わせがうまく入らなくフックアウト(残)
1:00頃 再びhhxさんにヒット。無事にネットですくったのは
70アップの良型(喜) おめでとうございます!
1:40頃 狙いのポイントへ小移動。
昨夜のようなスーパーボイルなく、ただただ沈黙・・・。
少し離れた所で、小ボイルが起こりそれを狙ったが無反応。
2:00 たまりかねて沖のブレーク狙いに切替る。
沖のブレークでヒットするがフックアウトでバレる。
遙か彼方でボイルする良型を発見するが射程圏外(悲)
沖回りを暫くチェックして最後に小型がボイルするポイントへ
ここで50Cmクラスを1匹キャッチしたが後が続かない。
最後の最後に銀次狼さんに大物がヒット。
最後は岸にづり上げ無事キャッチしたのは、アカエイ。
尻尾のトゲを除けて帰ってもらいました。
2:40 納竿とした。
状況が良くなかったと言っても、ボイルも起こりヒットもする
が、型の良い魚は多くないみたいだ。
ハイシーズン終盤戦、順列で言えば強い、大型はさっさとベイトをたらふく食って、沖に出てしまったのか?それとも最後にもう一度回遊するのか?
少し楽しみな終盤戦である。
hhxさん・銀次狼さんお疲れでした。
今夜は何処へ行きますか?
- 2010年11月19日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント