一色即発?

  • ジャンル:釣行記
色って大事なんですね!
って思いました。
リアル色からピンクに変えたら1発で喰らいつきました。

今日の状況ですが・・・
午前中にサーフの状況を確認。
沿岸部は海藻が半端なく引っ掛かり四苦八苦状態。
潮流も高浪が若干あり、激流に近い流れ。
沖合いは波が穏やかなので午後には落ち着くと判断。

ならば、水深のある護岸で夕マズメに勝負を決断する。
17:00前に護岸から釣行開始。
後からアングラー3名様がご来訪。

護岸角を徹底的に探るも反応が無かったがコマセ釣り師にアジが釣れ始めた。
それを横目にワームのカラーをリアル色からピンクに変換。
リフト&フォールでフォールのタイミングで1発でヒット!
意外と抵抗するも無事ランディング成功♪
アングラー2名が羨ましそうに集まって来たので釣法と色・アイテムを公開してポイントを譲って撤収しました。
リーダーはガリガリにされたので撤収して正解でした。




場所
護岸

ヒット時刻
18:00

ヒットポイント
護岸角の潮回り

魚種
ヒラメ 47cm

アイテム
静ヘッド12g

ワーム
鮃狂 FLAT JUNKIE DUCKFIN SHAD R
ヒラメピンク(グロー)3.5inch


ロッド
GM ORS-88P

リール
SHIMANO
TWIN POWER 4000XG

ライン
POWER PRO
HYPER-ORANGE 1.5号

リーダー
VARIVAS 25lb

コメントを見る