プロフィール
りょう
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:76352
QRコード
▼ ハンドメイドルアーの進行状況
- ジャンル:日記/一般
ウェイトが入らないのでサイズをやりなおして作り始めました^^;
100mm
1.5号のオモリ×2
という基準で成型…。

実際に削っていくと90~95mmの間でサイズは、バラバラに^^;
ミノーにするつもりでしたが、リップをつけるのが難しい気がしたのでシンキングペンシル?になる予定です…。
スクロースセメントかウレタンのどっちを使うか悩み中です。
スクロースセメントは、釣具屋を4店舗周りましたが見当たりません…。
ウレタンは、ありましたがすでに変色してそうなのがおいてあったり…(ー ー;)
塗装の知識が全くないので、先に進める気がしません^^;
時がくるまで、ディッピング一気にできるよう数を作って行こうと考えてます。
オススメなコーティング剤ありましたら教えてください^^;
iPhoneからの投稿
100mm
1.5号のオモリ×2
という基準で成型…。

実際に削っていくと90~95mmの間でサイズは、バラバラに^^;
ミノーにするつもりでしたが、リップをつけるのが難しい気がしたのでシンキングペンシル?になる予定です…。
スクロースセメントかウレタンのどっちを使うか悩み中です。
スクロースセメントは、釣具屋を4店舗周りましたが見当たりません…。
ウレタンは、ありましたがすでに変色してそうなのがおいてあったり…(ー ー;)
塗装の知識が全くないので、先に進める気がしません^^;
時がくるまで、ディッピング一気にできるよう数を作って行こうと考えてます。
オススメなコーティング剤ありましたら教えてください^^;
iPhoneからの投稿
- 2013年3月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 雨予報前の鉛筆サヨリパターン |
---|
14:00 | ハゼが今年は多い |
---|
登録ライター
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント